OZ.

Opened Zipper

交換用ホイール注文

2008-01-30 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
予定していたハイユニ号の交換用ホイールを注文しました。

20インチ手組みホイール前後輪セット。
AREXRIMS DA-16リム(ブラック)+ブラックスポーク+シマノDeoreディスク用ハブ。

不満だったリムサイドがシルバーな点には、もう妥協してしまいました。
将来的にディスクブレーキ化したら(するのか?)、そんときリムサイドを黒く塗ったろーかな。

ショップから発送済みとの連絡があったので、到着を楽しみに待っているところです。

ところでホイール交換に伴い、他にも必要になるパーツがあります。

(1)リムテープ
(2)仏式バルブのチューブ
(3)スプロケ(HGチェーン用8速)

他にも色々考えてたりしますが、ここまでは最低限必要。
でもまだ注文しません。
というのは、ホイールがちゃんとハイユニ号に装着できる保証が無いからです。

激安折りたたみ自転車のハイユニ号は、当然ながらナット締めハブです。
そのナット締めハブ用のエンドに、クイックリリースハブを装着しようとしています。
エンド幅的にはMTBサイズだったのでOKですが、構造的に大丈夫かよと。
まぁギリギリと締め付けてやれば脱落はしないと思ってますが(大甘)、念のためちゃんと装着できることを現物で確認してからその他のパーツを手配しようかなという訳です。

ところで万一、ハイユニ号にそのまま装着できなかったとしても、まだ手はあります。
少なくともフロント側については、サスペンションフォーク自体を交換すれば良いので。(コストを度外視すれば)
この前の「なんちゃってアヘッド化」の前にサスペンションフォーク+ヘッドパーツ交換で「マジアヘッド化」は検討していました。
サスペンションフォークが20インチ用で良いものが見つからないので、24インチ用で検討中。
そうなるとVブレーキ位置が合わないので、フロントのディスクブレーキ化も必須になるのですが。
そこまで本当にやるかどうかは置いといて、まぁ不可能ではないと。

問題はリア側。
リアエンド部はフレームなので交換しようがありません。
ディスクブレーキ化するだけなら、後付のディスクブレーキ台座という商品があるにはありますが、確か8千円くらいしたはず。
ハイユニ号本体価格に迫る勢いなんで、そこまでしてリアをディスクブレーキ化する気はあまり無かったりします。
そもそも今のVブレーキでも十分過ぎるくらいの制動性能があるので。
リアのディスクブレーキ化はさておき、クイックリリースハブがこのリアエンドにちゃんと装着できなかった場合は、もう打つ手無し。
ですが、最終手段の「フレームを換える」が残っています。

フレーム換えたらそれはもう「MFWS-206F改」じゃないだろうって話になりますが、「折角買ったホイールを無駄にしないため、やむを得ずフレームも換える」という馬鹿過ぎなシナリオにちょっと酔ってしまいそうです。

SO905i+MBR-3GFSでUSB2.0転送

2008-01-27 01:39:35 | デジタル機器
注文していた、SO905iをUSB2.0でPCに接続するためのケーブル「MBR-3GFS」が届きました。
最近のケーブルは皆、こういうタイプの巻き取り式になってて便利だなぁ。
両端のコネクタ部を引っ張ると、リールからシャコシャコシャコッと伸びて行きます。
リールのセンターにあるボタンを押し込むとシュルルルルルッと巻き取られます。
そのボタン部分に「旅人専科」とイバって書かれているのはいただけませんが。
携帯電話とのコネクタ部をスライドさせるとミニUSBとしても使えます。
WILLCOM用とのことですが、コネクタ部がミニUSBになってる機器がいくつかあるので(NetMDとかNetworkWalkManとか)、何かのときに使えるかも。
(何かのときってのが具体的に思いつかないけど)

SO905i用のドライバのインストールは事前にやっていたので省略。
最初はdatalinkを試してみて、一応バックアップしてみたり。
ちょっと遊んだ後で、本命のSonicStageCP4.4に接続してみます。

…あれ?
おかしいな、SonicStageがATRAC機器を検出してないみたい。
…あ。
そーでした、SO905i側のUSB接続モード設定を変更しないといけないんでした。
接続モードを「ATRAC」に変更してみると、ちゃんとSonicStageが検出してくれました。
よしよし。

年明けあたりでクリスマスソングは削除して、通勤時に聴きたい曲を100曲程度microSDにコピーしていました。
mp3ファイルを直接コピーした状態でしたが、一旦mp3ファイルは全部削除しました。
また通勤時に聴きたい曲をそのときの気分で選んでプレイリストを作成してから、そのプレイリスト全体をSO905iへ転送します。
カーオーディオではまだMDをメインに使っているため、ちょっと古いNetMDへ転送することが多いので、その際にmp3からATRAC3も生成されています。
そのATRAC3をSO905iへ転送。
未変換の曲の場合は一旦変換が入りますが、今回は新しい曲はないので転送のみ。
変換が無いってのは差し引いても、メチャメチャ速いのでちょっと感動してしまいました。
見ているうちに「転送完了」「転送完了」「転送完了」…
さすがUSB2.0。
NetMDが遅いのは仕方なかったけど、NW-A608(USB1.1)でもかなり待たされてたもんなぁ。
100曲ほど転送したんですが、PC上で他の作業をやってる間に数分で終わったような気がします。
調子に乗って追加でバンバン曲をSO905iへ転送してやりました。

いやー、SO905iがUSB2.0に対応してくれてたのはマジでありがたいです。

SO905i用USB2.0通信充電ケーブル

2008-01-24 00:00:01 | デジタル機器
SO905i用にUSB2.0対応な通信充電ケーブルを買うつもりですが、ドコモからなかなか発売されません。
1月に発売予定なはずだったんですが…

現在ドコモがオプション品として販売しているケーブルも、実はUSB2.0で通信できるという噂も。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/usb_cable01/index.html
「データ通信時において Universal Serial Bus Specification Rev 2.0 相当の動作確認ができております。」
でもコイツが「USB2.0には対応していません」みたいな注意書きを随所で見かけた気もするし、やっぱり正式にUSB2.0対応って謳った製品を買いたいんでした。
早くSO905iにATRAC3plusを転送したいんですが。

サードパーティ製のFOMA用通信・充電USBケーブルで、USB2.0 HighSpeed対応なものってあるんだっけ~と思いつつWebで検索。
するとAmazonで要件を満たす製品を発見しました。
「MCO 3G携帯 データ通信充電ケーブル(FOMA・SOFTBANK・WILLCOM対応) MBR-3GFS 旅人専科」
最大転送速度がUSB2.0で480Mbpsとなっています。

メーカーサイトで対応表を確認すると、ちゃんとSO905iも入ってました。
http://www.mco.co.jp/p/support-012/

こういう製品を見つけてしまったので、もうドコモからの発売は待ってらんねーよということでMBR-3GFSを注文してしまいました。
現在、到着待ちの状態です。
届いたらSonic Stage CPからSO905iへのUSB2.0でのATRAC3plus転送を試して報告しようと思います。
ところで気がついたらSonic Stage CPが4.4にバージョンアップしてたのね。

SO905i+DR-NX2SF使用感

2008-01-21 00:00:01 | デジタル機器
SO905iを入手してから1ヶ月経過。
徐々に使い慣れてきて、良いカンジになってます。

ネックストラップ型のマイク付ステレオヘッドフォンDR-NX2SFとの組み合わせがかなり便利で気に入ってます。
最初DR-NX2SFのマイクがどこにあるか分からずちゃんと通話できるのかと心配してたりしましたが、通話スイッチの直上にあり問題なく音を拾って通話できてます。
(少し拾い過ぎかも)
普段、通勤時のミュージックプレイヤーとしてSO905iを使っているので、平型プラグは挿しっぱなし。
なので通話もDR-NX2SFですることが多いです。
コードジッパーストラップのおかげで、ヘッドフォンのケーブルをスッキリ収納できるのがとても良いです。

最近2chを見て知ったのが、通話スイッチでミュージックプレイヤーの再生/一時停止や次曲/前曲のリモコン操作ができるということ。
1回押すと再生/一時停止、2回押すと次曲、3回押すと前曲。
確認してみたら取扱説明書にも確かにそう書いてありました。
これがスゲー便利で重宝してます。

きせかえメニューはソニーエリクソンの公式サイトからダウンロードしたマトリックスを設定しました。
プリインストールのものはやっぱりもっさりしてたんですが、コイツはレスポンスが良くデザインも好みでお気に入りです。

ところで困っているのがUSB2.0対応のFOMA用充電対応USBケーブル。
ドコモから1月(=今月)発売予定って話だったのに音沙汰がありません。
本当に出るのかなぁ?

ドコモの純正オプションで出るっていうから待ってるんだけど、発売のアナウンスもないので、そろそろ日和見るかな。
もうサードパーティ製のUSB2.0なケーブルを捜して買おうかな。(ってあるんだっけ?)

ホイール購入保留中

2008-01-18 13:12:10 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
冬のボーナスで購入しようと考えていたホイールですが、まだ保留の状態です。
ALEXRIMSの20インチDA-16ブラックリム+シマノDeoreディスク用ブラックハブ+ブラックスポークの20インチ手組み前後ホイールを購入予定。
ディスク用ハブってのは将来ディスクブレーキ化するかも知れないってことで。(正気か?>俺)
前後ホイール代だけでハイユニ号のベース車両MFWS-206Fが2台買えるってのが我ながら意味不明ですが、これまでもハイユニ号には分不相応なパーツをインストールし続けてきてるのでいつもの事かな。

購入資金は嫁さんからもらってるんで、注文すれば良いだけなんですが、何となくモチベーションが上がらず注文に踏み切ってません。
モチベーションが上がらない理由は3つ。
(1)冬になって寒くなってきたのであまり自転車で走り回っていない。
(2)リムサイドもブラックのタイプが欲しいが、問い合わせたらサイドはシルバーのものしか無いと言われた。
(3)ホイールの交換に伴いスプロケを8速化するが、SRAMのツイスト(グリップ)シフター(シマノ8速用)が欠品中。

(2)は妥協できなくも無いので、一番大きな理由は(3)でしょうか。
サドルとシートポストの交換もしたかったので、11月にツイストシフターと一緒に注文したのですが、シートポストとシフターは1月~2月にならないと入荷しないとのこと。
むーん。
まぁ最悪、スプロケが8速でも7速用シフターで7速分だけ使えば良いんですが(現に今は1~2速って全く使ってないし)。

どうしようかなーと悩んでいるうちに年が明けて、そろそろ入荷しそうな時期になってきました。
気合を入れなおして再注文するかな。
でも先日ショップの在庫状態を確認しようと思ってみたら、サドルやシートポスト、シフターが値上がりしてたのが気がかりですが。
他にもスプロケやリムテープ、仏式バルブのチューブも買わなきゃなぁ。

ところで現在のハイユニ号ですが、フロント右側のハブナットキャップが脱落した状態。
1個35円程度のものなんで、買ってくれば良いだけなんだけど、もうすぐホイールごと変えるから無意味かなと思って放置中です。
写真はなんちゃってアヘッド化ステップ3を終えた後の昨年11/7時点のハイユニ号の姿。
このときからハブナットキャップは無いままです。

「大人のDSゴルフ」贈呈

2008-01-15 23:59:59 | デジタル機器
1/15は義父の誕生日。
自分はどうしても「お義父さん」と呼ぶことができずに、名前の「サブローさん」と呼んでます。
自分にとって「おとうさん」という人は自分の父親を指す固有名詞なので、他の人を「おとうさん」と呼べないんでした。(「おかあさん」も同様)
ちなみに自分には兄は居ないので、姉ちゃんの旦那さんのことは違和感無く「お義兄さん」と呼べてます。

それはさておき、1/15。
サブローさんは「自分の誕生日は成人の日」と覚えていたのですが、ハッピーマンデー法のお陰で成人の日が変動するようになってしまい、ご立腹だそうです。
そのハッピーマンデーな1/14(月)に今年の誕生日に渡すプレゼントを渡しました。
プレゼントはAmazonで購入した「ニンテンドーDS Lite(ブラック)」+「大人のDSゴルフ」のセット。
DSを選んだのは嫁さん、「脳トレ」とかを使ってもらって惚け防止にしたいのだそうで。
でもサブローさん本人に事前に打診したところ、「ゴルフのゲームがしたい」とのご要望があり、この組み合わせになりました。


最初は使い方が分からないだろうということで、プレゼントの贈呈後に早速使ってもらいました。
サブローさんは新しモノ好きで、デジカメなどはちょくちょく最新機種に買い換えている人。
しかしゲーム機は触ったことが無く、小さい画面にボタン、タッチペンに最初は戸惑っているようでした。
でも結構分かりやすいインタフェースだから、すぐに慣れるはず。
4歳の息子タイトは嫁さんのDSで遊び始めると停まらなくなるので、DS禁止令が出されてたんですが、この日はサブローさんへの説明会ってことでDSを触ることができたので、夢中になって説明していました。

もしサブローさんがDSをあまり使わないようだったら、我が家でもらい受けるって手も考えてます。
でもタイトには渡せないな、今からゲームばっかりやってたら目が悪くなるのが心配なので。

FOMAの充電

2008-01-12 23:59:59 | デジタル機器
以前PHSを使っていた頃はほとんど無かったんですが、SO905iに替えてから出先で電池切れになるケースが多くなりました。
あんまマメに充電してないもんで。
嫁さんのSH702iも同様で、よく出先で「電池が無くなった~」と言ってます。
(機器の問題じゃなく、使う側の性格の問題か)

最近は携帯電話充電用の手回し式発電機を使ってます。
コレは10月に会社の創立25周年記念品の1つとしてもらったもので、「使わねーよ」と思って放置してたんですが、ついに出番が来ました。
各キャリア用のアタッチメントがついているので、どのキャリアの端末でも使えます。
「一応念のため」なつもりで車に積んでおいたんですが、年末から何度もコイツで発電する羽目になる機会がありました。
しかし5分くらい回し続けて充電すると1分通話できる程度なので、ひたすら回し続ける必要があって大変です。

さすがに数回使った後はウンザリしてきたので、カーバッテリー用のFOMA充電ケーブルをダイソーで買ってきました。
2人ともFOMAなので、自分か嫁さんのどちらが出先で電池切れになっても、これで充電できるぜと。
ダイソーでしたが、いくらなんでも100円では作れなかったようで、400円。
それでも激安なので逆に心配になります。
まだ使ってないんですが、大丈夫かなぁ。

買ってきてから気づきましたが、パッケージには「通話できないくらい電池が無いときは充電できません」なんて書いてあります。
いや、それじゃ意味ないんですけど。

ブルックスの福袋

2008-01-09 23:59:59 | Opened Zipper
ブルックスの福袋を買いました。

年明けに嫁さんがいくつか(近所の雑貨店や大神ファームとかで)福袋を買って、それなりに満足できたので弾みがついたらしく、ちょうど届いたブルックスのハガキに福袋の案内があるのを見て「注文しよう」ということになりました。(安易)
ブルックスでは、いつもは自分が好みのドリップバッグを10袋選んで買っています。
モカ、ブラジルがメインで2~3袋ずつ、それ以外は気分次第。

ブルックスの福袋は1万円相当入って5千円とのことで、オトクだなぁ。
たまには違うのも試してみよう、ってことで福袋を注文します。

すぐに届いて、嫁さんと一緒に箱を開け確認。
各種お茶・紅茶や、いつものドリップバッグコーヒーに加え、フレーバーコーヒーもあります。
フレーバーはどうかなーと思ったんですが、香りが甘いだけでコーヒー自体はフツーなのね。
香りに騙されて甘いような気がしつつ飲むコーヒーが何だか新鮮でした。
たまには良いかも。

唯一、これは困ったなと思ったのがインスタンスコーヒー1瓶。
いや、ドリップバッグとかレギュラーコーヒー飲んでる人間は、インスタントコーヒーは飲まないってば。
全く別の飲み物だと思ってるし。

そんな訳で、インスタンスコーヒーのみ納得できませんでしたが、それ以外は良かったので満足できる福袋でした。
今後、毎年注文することになるかも。

ミニベロ街乗りスタイル

2008-01-06 23:59:59 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
「ミニベロ街乗りスタイル」という本を買いました。

…買ってしまった、という感じかな。
ハイユニ号のカスタムの参考にできる情報が無いかなーと思って書店でパラパラめくってみてたんですが、どうしても小径車のカスタムはロード系パーツが一般的なので、無意味にMTBルックを目指している自分にはあまり参考にできそうにない内容。
だったんですが、その中で唯一OXエンジニアリングのGazelleというフレームに一目惚れしてしまい、それだけを目当てに購入を決定。

Gazelle以外はカラーリングやコーディネートを参考にしたり、コイツをMTBルックにしてやったら面白いかもなんて想像しながら読んでます。