OZ.

Opened Zipper

ホームベーカリーSD-BM101導入

2008-12-18 23:59:59 | Opened Zipper
嫁さんの希望でホームベーカリーを買うことにしました。
ウチはパンを食べる頻度は高いし、焼きたてパンは美味しいらしいぞってことで。

嫁さんが雑誌の広告で見つけたPanasonic(旧National)のホームベーカリーは多機能で良さ気ですが、結構高価いなと。
インターネット通販なら安く買えるかなーと思って調べようかと言うと、嫁さんはまず家電量販店で現物をチェックしてくるとのこと。
それでチェックした結果、やはりPanasonicのが一番コンパクトで多機能だから絶対コレが良いと。
他のメーカーのモノはサイズが全然違ったそうでした。
ウチのキッチンにはそんなに余裕はないので、コンパクトに越したことは無いから、Panasonicに決まりだなと。
機種としては1斤タイプと1.5斤タイプがあるけど、3人家族だし1斤で十分。
あとは生パスタとか餅に対応してるグレードかどうか。

餅は実家から沢山もらえるから要らないと嫁さん。
でも自分はつきたて餅が食べたい。
生パスタはちょっと良いねーと嫁さんが歩み寄ってくれたので、生パスタ・餅対応グレードのSD-BM101に決定。
Webで安いショップを探して17,500円(送料無料)で購入。

Webで物色しているとき、メーカーから出ている食パンミックス(ドライイースト付属)があることを知りました。
普通の食パン用やソフト食パン、スイート食パン、フランス食パンなどがあるようです。
最初は失敗しないようにメーカー謹製食パンミックスを買っといた方が無難かな? と考えて食パン・ソフト食パンミックス(6個入り)を2箱ずつ=24斤分を購入しました。
消費期限は製造から6ヶ月とのことですが、ウチは少なくとも(最低でも)毎週末1回は食べるから月4回×6ヶ月で最悪でも消費期限までに食べきるだろうと。
こっちは4箱4480円+送料490円で購入。
ホームベーカリーと食パンミックスが届いたので、週末に早速試してみます。
焼き上がるまで4~5時間かかるので、朝食用のパンを焼くためには就寝前にセットします。
食パンミックスは放り込むだけなのでカンタン、あとはドライイーストを入れて、コースを「ドライイースト」「食パン」で指定し、焼き上がり時間を予約するだけ。
好みで焼き上がり色を淡・普通・濃から選べます。

最初に使ったときは、嫁さんは心配してホームベーカリーの様子を観察し続けていて、就寝が遅れたそうです。(心配し過ぎ)
数時間おきにコネる音がキッチンから聞こえてきます…ちょっとウルサいけど、熟睡してれば気にならない程度かな?
朝になって、パンが焼ける良い匂いがしてきて目が覚めました。
焼き上がりのアラームが鳴ったので、すぐに内釜からパンを振り出して網の上に置き粗熱を取りますが、やはり焼きたてで食べたいのですぐに朝食準備。
市販の食パンと比較して、メチャメチャうまい…ってことは無いけど、焼きたてだけあってやっぱり美味しいです。

その後はソフト食パンを試したり、焼き色を好みで変えてみたりしています。
焼きたてをソッコーでカットして食べるのが最高に美味しいかな。
自分の好みはソフトで淡い焼き色ですが、嫁さんはしっかり焼き色が付いてる方が好きなので、ココは順番に好みに合わせて選んでます。
まだ食パンミックスだけを使っていて、オリジナルや生パスタ、餅にもチャレンジしていませんが、今後は朝食のパンは普通に(炊飯器で米を炊くように)ホームベーカリーで焼くことになると思います。

ブルックスの福袋

2008-01-09 23:59:59 | Opened Zipper
ブルックスの福袋を買いました。

年明けに嫁さんがいくつか(近所の雑貨店や大神ファームとかで)福袋を買って、それなりに満足できたので弾みがついたらしく、ちょうど届いたブルックスのハガキに福袋の案内があるのを見て「注文しよう」ということになりました。(安易)
ブルックスでは、いつもは自分が好みのドリップバッグを10袋選んで買っています。
モカ、ブラジルがメインで2~3袋ずつ、それ以外は気分次第。

ブルックスの福袋は1万円相当入って5千円とのことで、オトクだなぁ。
たまには違うのも試してみよう、ってことで福袋を注文します。

すぐに届いて、嫁さんと一緒に箱を開け確認。
各種お茶・紅茶や、いつものドリップバッグコーヒーに加え、フレーバーコーヒーもあります。
フレーバーはどうかなーと思ったんですが、香りが甘いだけでコーヒー自体はフツーなのね。
香りに騙されて甘いような気がしつつ飲むコーヒーが何だか新鮮でした。
たまには良いかも。

唯一、これは困ったなと思ったのがインスタンスコーヒー1瓶。
いや、ドリップバッグとかレギュラーコーヒー飲んでる人間は、インスタントコーヒーは飲まないってば。
全く別の飲み物だと思ってるし。

そんな訳で、インスタンスコーヒーのみ納得できませんでしたが、それ以外は良かったので満足できる福袋でした。
今後、毎年注文することになるかも。

本当のモブログ

2007-12-29 23:59:59 | Opened Zipper
これまでgooブログのモブログ機能を使ってはきましたが、本当にモバイルで投稿したことはなかったです。
と言うのは、以前使っていたPHSからメールでブログを書くのはキツいし、カメラがなくて写真を添付することもできなかったため。
で、何でモブログ機能を使っていたかと言うと、gooへログインできないPC環境から投稿していました。(どこだそりゃ)
モブログ投稿できるアドレスは登録した携帯アドレス固定なので、From:を詐称して送信。

しかし先日ようやくマトモな携帯電話端末を入手したので、画像を添付してメールで本当のモブログ投稿をやってみるかなと。

という訳で、コレが初めての本当のモブログ投稿です。
(つまり単なるテスト)

GW-700LJベゼル交換

2007-09-20 23:59:59 | Opened Zipper
GW-1700BTJ用に交換ベゼル(リング)を注文したとき、ついでに以前から使っていたGW-700LJ用にも交換ベゼルを頼んでいました。
ベルトを樹脂に交換したことだし、もうちょい気分転換でってことで、GW-700BDJ-2JF用の青いベゼルを試そうと思ったんでした。

 GW-700BDJ-2JF用ベゼル(リング)(No.10130548)2,520円

GW-700BDJ-2JFは、CASIOのサイトの画像で見る限り「かなり変な青」なんですが、G-SHOCKを色々画像検索していたときに見つけた実物の画像だと、思っていた以上に深みがある濃いメタリックな青と判明。
これならそんなにおかしくないかも、と思って着けてみることにしました。

交換は簡単で、左右の外側ベゼルを外すだけで内側ベゼル(リング)が外せます。
サックリ交換作業完了。

やってみると期待した以上になかなか良い感じ。
自分は青い色が好きで、青っぽい服が多いから合わせやすいし、気に入りました。

これで結局、GW-700LJ-1JFの本体に、GW-700BJ-1JFの樹脂バンドと、GW-700BDJ-2JFのベゼル(リング)が着いたヘンな腕時計になっています。
一時的な気分転換のつもりだったけど、結構気に入ったのでこのままにしておくかも。

交換ベゼルのユーズド加工

2007-09-10 23:59:59 | Opened Zipper
ブラックフォースのGW-1700BTJ-1AJFをヤスリがけしてユーズド加工後、ベゼルをシルバーステンレスのGW-1700DJ-1AJFのものに交換しています。
これで満足できると思ってたんですが、日が経つにつれてこのベゼルがスッキリしてることがまた気に入らなくなってきました。
となればやることはただ一つ。
ヤスリがけ。

またしてもヤスリがけしてユーズド加工してみますが、どうにもイマイチな感じ。
ブラックフォースのチタンベゼルに対してヤスリがけしたときは、削れた部分からシルバーが現れて良い味が出るんですが、シルバーのステンレスに対して削りかけてもあんまり良い味が出ません。
しょうがないので全体を粗く削って、ざらついた感じにしてみました。
細かく削って仕上げて、削りだしっぽくする手もありましたが、やっぱりワイルド感が欲しいので敢えて粗くすると。

かなり汚らしくなって、本体のブラックフォース部分のユーズド加工にマッチするようになった気がします。
まだ購入してから2週間も経ってないのに、既に見た目はボロボロ。
よし、気に入った。

GW-1700BTJベゼル交換

2007-09-05 23:59:59 | Opened Zipper
ユーズド加工して愛着が沸いてきたGW-1700BTJ-1AJFですが、ベゼル(リング)まで真っ黒なのがちょっと気に入らないかなと思い始めます。
ブラックフォースを選んだ時点で「全部真っ黒」なのは当たり前なんですが、こいつはどうにも真っ黒過ぎやしないかと。
気分転換でベゼル(リング)を交換してみるかってことで、GW-1700シリーズの別の型用のステンレスのシルバーなベゼルを注文しました。

 GW-1700DJ-1AJF用ベゼル(リング) (No.10223522) 1,575円

入荷したので受け取ってきて、早速交換です。
GW-1700BTJの左右の外側ベゼルのネジを外しますが、そこからどうやって外すか分かりません。
ドライバーをこじ入れてグリグリし続け、試行錯誤した結果、樹脂製の外側ベゼル自体をまくりあげるようにして外すと判明。
本当は別の手段があるのかも知れませんが、その方法しか分からなかったです。

この外側ベゼルは内側ベゼル(リング)の内部側にひっかけて固定する感じになってます。
ハメ込んでるだけなのでそれを外し、交換用のベゼルに付け替えて装着。
外側ベゼルを変形させるのにかなり力がいるので、破れないか心配ですが、無理矢理押し込みます。
あとはまたネジを締めるだけ…交換完了。

これでブラックフォースの本体に、ベゼル(リング)のみシルバーというコンビ色になりました。
うん、なかなか良いかも。
GW-1700BTJのベゼル(リング)下部の刻印の「G」はG-SHOCKロゴの「G」でしたが、交換したベゼル(リング)の刻印は「The G」ロゴの方のGです。
大した違いは無いかも知れませんが、個人的にはこっちの「The G」ロゴの方が好みだったので、この点も気に入りました。
まぁ、それを狙ってこのベゼルを選んだんですが。

ユーズド加工とベゼル交換で、オリジナリティをちょっと上げて更に愛着が沸いてきた気がします。

GW-1700BTJユーズド加工

2007-08-25 23:59:59 | Opened Zipper
注文していたGW-1700BTJ-1JFが届きました。
箱から出してみたときの第一印象は…うーん、イマイチ。
失敗だったかなぁ。

最初に物色してたときにも思ったんだけど、かなりスッキリしたデザインでG-SHOCKっぽくない。
ワイルド感が無いなぁ。
ブラックフォースの黒ってこんなに黒々としてたんだなぁ、ツルリンと真っ黒。
コマ詰めしてバンドを調整して腕にハメてみますが、このスッキリした感じがどうしても気に入らない。

気に入らないままでは悲しいので、気に入るように補正していくことにします。
スッキリ感がいけないようなので、まずは傷を入れてワイルド感をアップさせることに。
という訳で、その日から壁やら柱やらフェンスやら硬そうなものを見かける度にGW-1700BTJをガツガツ当てる日々。
傷が入っていけばちょっとは味が出るだろうという狙いでしたが、イオンプレーティング加工が効いていやがるのか、なかなか傷が入りません。
カタいなこいつ。

それでも少しずつ、エッジが立っているデザイン部分は削れて塗膜の下のメタルなシルバーが出現してきます。
しかし時間がかかってしょうがないので、しびれを切らしてヤスリをかけることに。
精密ヤスリや紙ヤスリ等を持ち出してきて、GW-1700BTJの表面を削っていきます。
なるべく自然な感じになるよう、攻撃対象はエッジが立っていて、使っているうちにいずれは傷ついていくはずの部分。
少しずつ削っていくうちに、だんだん良い味が出てきました。
そうだよなぁ、やっぱG-SHOCKってユーズド加工して売れば良いのに。

ついでにベゼル(リング)下側にあるGの刻印部分の塗装のグレーもほじくりだしておきました。
このグレーもスッキリ感に拍車をかけてるようで、気に入らなかったんでした。
これでちょっと気が晴れたかも。

自力でユーズド加工して、ワイルド感や汚れたメタルな感じが出てきたお陰でかなり愛着が沸いてきました。
これで長くつきあっていけそうです。

G-SHOCK物色

2007-08-20 23:59:59 | Opened Zipper

お気に入りだったGW-700LJ-1JFのレザーバンドが生産完了で、やむなく樹脂バンドに交換。
その結果、かなりスポーティな雰囲気に変身してしまったので、もうちょいビジネスでも問題ないようなタイプの腕時計を、やっぱりG-SHOCK(The G)の中から物色することにしました。

まず「金属バンドは嫌い」って時点でいきなり選択肢がかなり狭くなります。
ビジネスでもOKとなると、アナログモデルかなぁと安易に考え、GIEZはどうだろうかと検討します。
樹脂バンドだし、比較的薄いし、オールブラックのGS-1000BJ-1AJFなら許容範囲かも。
そう思ってWebで安く売ってるショップを検索し、もうちょっとで注文するところまで進みます。
しかしどうしても最後の一歩が踏み出せない。
デザイン的になんだかピンと来ない。
よくよく考えてみると、自分はアナログが嫌いなんでした。


嫌いっつーか、アナログが読めないっつーか。
針を見てから頭の中でまず24時間制の数字に変換して、ようやく時間を確認できる感覚です。
ずっとデジタルなG-SHOCKを使ってきたせいもあるけど、職業柄、時間を数値的に考える癖がついてしまっているようです。
アナログの方が感覚的に分かり易いって話を聞くんですが、自分にとってはワンクッション変換作業が間に入るので分かりにくい。
やっぱデジタルが良いなあ。
そう思ってデジタルモデルで探しますが、そうなると今の樹脂バンド化したGW-700LJ-1JFと大差なし。
困ったな。

しょうがないんで、ちょっと妥協してデジタル・アナログのコンビネーションモデルから選ぶことに。
ビジネス向けに申し訳程度に「針ついてます」ということにして、実用上はデジタルしか必要ないんでそこしか見ないと。

なのでデジアナでもデジタル部分にちゃんと時分秒が表示できないと困ります。
Webにあった数機種の取扱説明書(PDF)を確認してみたところ、時分秒くらいはどれも表示できるようなので問題なし。
ちょっと見づらそうだけど、そこは妥協するしかない。

最新のラインナップの中ではイマイチ心に響くデザインが見当たらなかったので、少し旧い型のものも含め探してみます。
するとGW-1300シリーズでバンドが樹脂と金属のコンビのメタルコアバンドというタイプのGW-1300CJ-1AJFを発見。
4つ目タイプのデジアナコンビで、デザイン的には許容範囲内。
ただし厚みがかなりありそうな雰囲気で、ベゼル(リング)部分が樹脂っぽいのもちょっと気に入らない。

うーん、と悩んでいると、デジアナコンビの4つ目タイプで本体は同じっぽいGW-1200シリーズのGW-1200TDJ-8AJFを発見。
こっちのベゼル(リング)の方が好みだなぁ、コレ良いなぁ。
でも金属バンドか…

ここは金属バンドでも妥協すべきか、悩み続けます。
そんな中、GW-1200シリーズの画像検索結果をチェックしていたときにGW-1200のブラックフォースモデルGW-1200BCJ-1AJFを発見。
真っ黒…黒は大好きだし、それに好みの反転液晶。
GW-700LJの反転液晶がとても気に入っていたんで、見づらいくせに反転液晶には惹かれます。
GW-1200TDJ-8AJFも反転液晶なんですが、ブラックフォースモデルの方が黒が映える感じ。
チタンバンドかぁ…これなら金属バンドでも耐えられるかも知れない?
しかし既に生産終了しているらしく、販売しているショップが見つかりません。

惜しかったなぁ、しかしブラックフォースなら金属バンドモデルでも耐えられるかも知れないと思い始め、新し目のラインナップからブラックフォースを物色してみます。
3つ目のデジアナコンビのGW-1800とGW-1700シリーズのブラックフォースが候補に。

GW-1800シリーズは、針のデザインが気に入らないし、液晶が反転でないので却下。
GW-1700シリーズは反転液晶な点はOKなんですが、妙にスッキリし過ぎてる感じでイマイチ、G-SHOCKならもっとゴツくあって欲しいものです。
うーん、やっぱイマイチだな。

そう思って決めきれずに保留にしたままだったある日、社内で手続きをしているときにH事業部長の腕時計がG-SHOCKであることに気付きます。
どうやらGW-1700シリーズっぽい…GW-1700DJ-1AJFあたりかな?
H事業部長はアクティブな方で、シューズもソールがグリップ性の高そうなウォーキングタイプ。
さすが自分がリスペクトしているH事業部長、見た目より実用性重視って感じでカッコイイ。
そのH事業部長の選んだGW-1700シリーズなら間違いはあるまいよってことで、ブラックフォースのGW-1700BTJ-1AJFについて更に調査を進めます。

Webで画像検索をして、実物の画像を確認しまくってると、思ってた以上に良さそう。
CASIOのサイトの画像ってイラストっぽくて、おそらく実物よりも数段カッコ悪い画像なので、あんまり参考にならないんでした。

調べていくうちに自分を納得させられてきたので、かなり安く売ってるショップを見つけたのを機会に、注文してしまいます。
ついでにコマ詰め用の工具も注文しました。

紆余曲折を経てようやくGW-1700BTJ-1AJFに決定。
あとは届くのを待つだけです。

GW-700LJ-1JFバンド交換

2007-07-30 23:59:59 | Opened Zipper
4年程前に買ったG-SHOCKを使っています。
電波ソーラーなThe Gで、冬季限定モデルのGW-700LJ-1JFというレザーバンドタイプ。
2年程前にそのレザーバンドが老朽化して酸っぱい臭いを放ち始めたので、バンドだけ交換していました。
その後も使い続けてきましたが、またしてもレザーバンドが老朽化し、酸っぱくなってきました。
いかん。
という訳で、再度交換用のレザーバンドの取り寄せを取り扱い店に依頼したところ、メーカー(CASIO)から「生産完了で在庫なし」との回答。
なんてこったい。
このレザーバンドが気に入ってたっていうのに。

金属バンドは大嫌いなんで、しょうがないからGW-700系の別タイプの樹脂バンドに交換することにしました。
CASIOが教えてくれたのがGW-700BJ-1JF用バンド(10124802)税込2,415円。
バンドの取付ネジも交換するよう推奨されたので、ついでにGW-700BJ-1JF用バンド取付ネジ(10124800)税込315円×2個も注文。

しばらくして入荷の連絡があったので取りに行き、早速交換です。
今まで上下の外側ベゼル部分だったところが、樹脂バンドではバンドと一体化してしまってます。
その上下の外側ベゼルは左右の外側ベゼルにカバーされているので、こっちも外さないといけない。
前回のバンド交換と違って、今回は上下左右の外側ベゼルも外す必要があるんで、ちょっと面倒だなーと思いつつ作業を進めます。

外側ベゼルをバラしたついでに、内側ベゼル(リング)も外して観察。
そーか、本体はこんなのか。
見ているうちに裏蓋のネジが気になってしまい、ついついここも外します。
裏蓋も開けて、中の基盤を観察。
なんてやってる間に小さいバネがどっかに転がって行って、慌てます。
このバネって、基盤を衝撃から守る用なのかなぁ? あんま効果があるとは思えないけど。
とりあえず元に戻したつもりですが、本体を振ってみると何やらカサカサと音がするので、バネが1つくらい中で外れたままになっていそうです。
まぁ良いや。(良いのか?)
何も無かったことにして元に戻し、新しい樹脂バンドを取り付けます。
交換終了。

こうして見ると、レザーバンドのときと全く雰囲気が異なります。
何だかスポーティだなオイ。
ちょっと仕事に着けて行くにはあまりにもスポーティ過ぎる感じになっちゃったかなーと。
そんなこと言ったら、いくらレザーバンドでもデジタルなG-SHOCKはどうだったんかいって話になりますが、自分的には全然OKだったので。

という訳で、レザーバンドを諦めて樹脂バンドに交換したものの、仕事に着けてっても(そんなに)文句言われなさそうな腕時計を物色しようかと思ってます。
(誰からも文句言われたことは無いけど)

っつってもやっぱり楽チンなG-SHOCK(The G)から選ぶんだけど。
しかし金属バンドが嫌いってのがネックだな。>自分

誕生日プレゼントは健康器具

2007-04-07 23:59:59 | Opened Zipper
3/29が自分の誕生日なんですが、誕生日プレゼントは自分で選んでいます。
去年は折りたたみ自転車ハイユニ号いじりにどっぷりハマっていたんで、自転車パーツを買ったっけなぁ。
今年はこれまで15年以上使ってきたトレーニング用ベンチがヘタってきたんで、新しいベンチを買わせてもらうことにします。

旧トレーニグベンチはフラットタイプで、腹筋・背筋・ダンベルを使った運動が可能なタイプ。
しかしベンチの面積が小さいことと、金属疲労で数箇所補強パーツが折れてしまってギシギシ言ってる状態。
もういい加減買い替えないとなぁと思ってたんでした。
新しいベンチを物色しますが、腹筋用に斜めになってるものが多く、なかなかダンベル運動に適したフラットなタイプが見つかりません。
ショッピングサイトを検索しまくって、ようやく見つけたフラット化可能なタイプに決めます。
結局そのショップはSports AuthorityのWebサイトだったんで、市内にある店舗に行けば同じものが売ってるかも知れませんが、大きな荷物を抱えて運ぶのが面倒だったんで送料分かかってもしょうがないかなということで、そのまま注文します。


ついでにダンベルも新しくします。
これまで使ってきたダンベルは、プラスチックのケース内に砂や水を詰めることで重さを調整するというチープなダンベル。
元々自分のじゃなかった気がするなコレ、確か会社の寮に置き去りになってたんで、頂戴したんじゃなかったっけか。
砂+水をフルに入れて6kgで、自分にとっては丁度良い重さだったんでずっと使ってきました。
しかしだんだんこの重さにも慣れてきて、もうちょっと負荷をかけたくなってきたので、10kgのダンベルを2本買うことにします。
これもショッピングサイトで検索していると、2本セットでお買い得なのがあったので注文。


誕生日の数日前に注文しましたが、ほぼ予定通り前日くらいに到着します。
すぐにベンチを組み立てたかったんですが、諸事情により数日遅れで箱を開けます。
新ベンチのフレーム部分は太い角柱になっていて、しっかりしてる感じ。
旧ベンチの方は細い円筒形の棒だったんで、安定感が全然違います。
組み立てて試し腹筋・背筋などやっていますが、ベンチの面積自体も大きくなっていて運動しやすい。

ダンベルの方はシャフト+カラーが2kg、プレートは2.5kgと1.5kgが2枚ずつ。
全部着けると10kgですが、これまで6kgでやってきていきなり10kgはきっと無理だろうってことで、2.5kgのプレートだけを着けて7kgにします。
シャフト中央には表面に滑り止めが着いていて握りやすい(当然か)んだけど、そのグリップの黒い色が毎回手に着くのがちょっと嫌な感じ。
手を洗えば落ちるし、まぁ一度プレート外してシャフトを洗えば良いだけなんだけど、面倒なんで放置してる自分が悪いんですが。


ベンチとダンベルが新しくなったんで、気分一新で筋トレに集中したいと思います。
腰痛予防の筋トレなので、腹筋・背筋で腰を支えられるようになるのが第1目標ですが、運動不足解消のためでもあるんで、継続してやらないとなぁ。

いちねんかん がんばりました

2007-03-29 23:59:59 | Opened Zipper
3/29は自分の誕生日でした。

きっとお祝いしてくれるよねーということで、ちょい早目に退社して帰宅したところ、嫁さんの「ホラ、とーちゃん帰ってきたよ」というキッカケ出しを受けて4歳の息子タイトが駆け寄ってきます。
手には画用紙。
去年は「HAPPY BIRTHDAYとーちゃん」とクレヨンで書かれた画用紙をくれたんで、同じようなのかなーと思いつつ受け取ろうとすると、「まってまって」と言われ、気をつけをさせられます。
そしておもむろに「いちねんかん、がんばりました」と読み上げて表彰状授与。
どうやらちょっと前の幼稚園の終業式イベントをマネしているようで、画用紙にも「いちねんかんがんばりました」「とーちゃんたんじょうびおめでとう」と書かれています。
そーか、誕生日に表彰されちゃったか。
思わず失笑。

38歳の1年間、ちゃんと父親としてやってこれたとタイトが評価してくれたんだな、と受け止めることにします。
そーだよな、俺がんばったよな。(そうか?)
次の39歳の1年間も、父親を頑張ろうっと。

そしてその夜は、近所に新しくオープンした店に焼肉を食べに行ったんでした。
帰りの運転は嫁さんに任せ、生ビールをグビグビ飲ませてもらって幸せ。

初売り・福袋購入

2007-01-03 23:59:59 | Opened Zipper
2日の新年会2に集合する前、ショッピングモールの初売りへ行って福袋を買ってきました。

自分は福袋を買ったことがなく、嫁さんも1回くらいしかなかったそうです。
人混みが嫌いな夫婦なのでさもありなんという感じですが、今年は3歳の息子タイトの服をまとめ買いするために福袋が欲しいとのことで、行ってみたのでした。
8時半から整理券を配るということだったけど、そこまではしないなーってことで、開店の10時のちょっと前に行って行列に並びました。
嫁さんは2~3の目当ての店を回るそうで、自分とタイトは輸入オモチャ屋へ行くことに。
ちょっと早目の9時50分に開店すると、並んでいた人達が走っていくのを苦笑いしつつ見送ります。
ニュースでは観ていた映像ですが、みんな本当に走るんだなーと。

タイトとオモチャ屋へ行って福袋を買ってから、プレイコーナーで嫁さんを待ちます。
しばらく待つと戦果を抱えて嫁さんが登場。
一番欲しかった子供服のショップの福袋は、目当ての120cmのものが既になく、仕方なく130cmのを買ってきてました。
大は小を兼ねると言ってたけど、タイトはまだ100cmちょい。
120cmでもかなり大き目なのに、130cmじゃ今年は着れないから来年以降だなー。
他の子供服の店で120cmの福袋を買ったので良しとするそうです。

初めての初売り・福袋購入はボチボチな結果でしたが、やっぱり人混みは疲れたんで、もう2度と行かないかもなぁ。

新年会2

2007-01-02 23:59:59 | Opened Zipper
元旦に引き続き、2日も新年会。
今度は自分の実家です。
福岡へ行っている姉夫婦と姪っ子達も年末年始は帰省するので、毎年日程を調整して一緒に集まってるんでした。

昨日に引き続き、この日も食って飲んで食って飲んでダラダラと楽しませてもらいました。
3歳の息子タイトは、13歳と11歳の姪っ子達と遊んでもらって嬉しそう。

ちょっと前にWOWOWで放映されていた「ハリーポッターと炎のゴブレット(日本語吹き替え版)」を録画してDVD-R化していました。
姉が是非貸してほしいというので、この日持ってきて貸してあげました。
ところがちょうどこの日、14時からWOWOWで「ハリーポッターと炎のゴブレット(字幕版)」を放映していました。
実家の方もWOWOWに加入しているので、放映が観られます。
DVD-Rを貸したばかりですが、お義兄さんも退屈してそうなので、ダラダラと映画を観ることに。

自分も先日観たばかりですが、原作の方も読んでいる姪っ子や姉によく分からなかった部分を解説してもらいつつ観ていました。
シリウス・ブラックって誰だっけーとか訊いたり、原作だとあの先生がめちゃめちゃ意地悪なんだよーとか教えてもらったり。

その後、風も無いのに走って凧揚げしたりしつつ、新年を楽しんだのでした。




新年会

2007-01-01 23:59:59 | Opened Zipper
元旦は嫁さんの親戚の家へ行きました。
嫁さんの実家ではなく、お義母さんの実家です。
毎年、お義母さんの兄弟とその家族が集まって新年会をやるので、そこに参加しているのでした。
ちょくちょくお邪魔しているので全く違和感なく、のんびりしつつ飲み食いさせてもらいました。

到着したのは昼過ぎなんですが、14時頃からサッカー天皇杯決勝があったので、浦和レッズ×ガンバ大阪戦をTV観戦しつつ、日本酒やビールを飲んで、刺身やカニやおせち料理をいただきました。
いやー、美味かった。
嫁さんの従姉妹達の子供達も数人居て、3歳の息子タイトが一緒に遊んでもらって楽しそうで良かったです。

サッカーが終わった後は連れて行った飼い犬ユニの散歩。
すぐ近くに海も山もある非常に環境が良い場所なんですが、山の方へ連れて行きます。
この家には愛称クー、本名クマという黒い雄の雑種犬がいます。
良く言えばスピッツとニューファンドランドが混ざったような感じで、水に入るのが大好きなヤツです。
そのクーを、この家に遊びに来たときにたまに散歩に連れて行ってやってたんですが、クーの散歩ルートを使いました。
しかしユニ自身は朝一度散歩へ連れて行っているので、短めで終了。
一度戻ってから今度はクーの散歩に行ってみます。
実は車で到着したときに、クーが吠えまくって散歩の催促をされてたんでした。
これは久しぶりに行ってやらないと可哀想かなってことで、クーの散歩にも行ってきました。
いつもの散歩ルートで、山の上の湧水場まで行きました。
満腹のほろ酔いで、自然の中で犬と一緒に散歩して、ものすごくリラックスできました。

戻ってからも、まだまだご馳走や酒があるので、ダラダラと飲み食いし続けて、結局夜になってから辞去したのでした。
良い元旦でした。

クリスマスクッキー

2006-12-27 23:59:59 | Opened Zipper
クリスマス前日の24日に、嫁さんがクッキーを作ってました。
何でもこの日のために、クリスマスクッキー作りのキットを通信販売か何かで購入していたそうです。

トナカイやクリスマスツリー、星、雪ダルマなどの型抜きがあるところがクリスマスだそうで…ん? それだけ?

このクッキー、焼いたは良いもののタイミングがちょっと悪くて夕食直前に焼き上がったもんでオアズケになってました。
夕食もお腹いっぱいで、買っていたケーキも食べられなかったくらいだしなぁ。
結局、食べたのは翌25日になってからでした。

クリスマスクッキーをクリスマスに食べたんだから結果オーライかな。
美味しかったです。