OZ.

Opened Zipper

マルチリリースクリートSM-SH56購入

2006-12-30 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
マルチリリースのクリートSM-SH56を買いました。
先日購入したSPDシューズSH-MT90用です。

夏に買ったSPDサンダルSH-SD65には、SPDペダルPD-M424に付属していたシングルリリースのクリートを付けてました。
外して付け替えるのが面倒なのと、マルチリリースってどんなもんかいなーという興味があったので購入。

シングルリリースのクリートはシルバーだったけど、このマルチリリースのクリートは金色に光ってます。
金は悪趣味じゃねーかと思いますが、デザインじゃなくきっと素材が違うせいだろうと納得しておくことにします。
どうせ靴の裏側に付けるだけなんで、誰に見られる訳でもなし。

SH-MT90のソールのカバーを留めていたネジをドライバーで外し、アーレンキーでクリートのボルトを締めます。

パーツ価格(税込)作業重量増
シマノ SPDクリート SM-SH56¥1,249
送料¥151
カバー取り外し:-25g×2
クリート取付:+50g×2
+50g


作業完了?
本当ならペダルの位置調整のために乗っては微調整、乗っては微調整を繰り返すところです。
しかしSPDサンダルのクリート装着位置をパクって位置合わせして、試しに折りたたみ自転車ハイユニ号に跨ってみて大丈夫そうと確認できたので、微調整はパス。
というのも、まだまだ本格的に走りに行く時間が当分取れないと分かっているからでした。
微調整はマジ乗りしててみてからだってことで、当面はこの仮決め状態で放置しときます。

リフレクター用取付バンド購入

2006-12-28 23:23:03 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
リフレクター用の取り付けバンドを買いました。
何用かというと、標準のリフレクターをシートピラーに付けようという魂胆です。

標準のリフレクターはシートステーに付いてましたが、一旦レッドアラートにそのポジションを奪われました。
その後、スプロケ変更の影響でレッドアラートが左側へ移動させられたものの、シートステーには自作カバーを付けたためにリフレクターを付ける余地は無くなってたんでした。

せっかくなんでシートピラーにでも付けときたいなと思ったんですが、元々シートステーに付いていたものなので取付バンドの径が全然足りません。
しょうがないんで放置されてましたが、先日オンラインショップで各種サイズの取付バンドを見つけたので、折りたたみ自転車ハイユニ号のシートピラー(25.4mm)に合うものを購入しました。

商品が届いたので早速装着します。
本来の向きに付けようとするとかなり下向きになってしまうので、上下逆に付けることにします。
また位置あわせのための溝はリフレクターを右寄りに付けるために本体左側にあるんですが、これに合わせて付けるとシートピラーの右寄りにリフレクターが出てちょっとバランスが悪いことが判明。
もう溝を無視して取付バンドの間に挟みこむようにして、センターになるように取り付けました。
更にもう1つ問題が。
サドルバッグを着けたときに隠れないようにしようとすると、シートピラーの根元になって何だかイマイチ。
もっと高い位置に付けたいし、サドルバッグを装着してないとき用って割り切って隠れても構わないことにします。
しかし一番上にしてみると、サドルバッグに差している携帯ポンプがリフレクターに干渉してしまいます。
携帯ポンプの当たらない位置に調整した結果、シートピラーの真ん中あたりになってしまいました。
何だか中途半端だけど、まぁイイか。

パーツ価格(税込)作業重量増
キャットアイ 取付バンドSP-5
23.5~27.2mm
¥231
送料¥28
標準リフレクター取付:+15g
バンド取付:+5g
+20g

これで、今まで放置されていた標準のリフレクターを活かすことができます。

クリスマスクッキー

2006-12-27 23:59:59 | Opened Zipper
クリスマス前日の24日に、嫁さんがクッキーを作ってました。
何でもこの日のために、クリスマスクッキー作りのキットを通信販売か何かで購入していたそうです。

トナカイやクリスマスツリー、星、雪ダルマなどの型抜きがあるところがクリスマスだそうで…ん? それだけ?

このクッキー、焼いたは良いもののタイミングがちょっと悪くて夕食直前に焼き上がったもんでオアズケになってました。
夕食もお腹いっぱいで、買っていたケーキも食べられなかったくらいだしなぁ。
結局、食べたのは翌25日になってからでした。

クリスマスクッキーをクリスマスに食べたんだから結果オーライかな。
美味しかったです。

MINOURAライトアダプター購入

2006-12-26 23:59:59 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
MINOURAのライトアダプターを購入しました。
サスペンションフォークにライトを取り付けるためのアダプターです。
本来は横方向へ突き出して、そこにライトのブラケットを取り付けるためのもの。
しかし自分はこれをホワイトアラートアダプターとして使うため、前方へ突き出させます。
以前検討していた、ホワイトアラート改善案のためのアクセサリをようやく入手したという訳です。

まずはホワイトアラート装着時に苦肉の策で無理矢理取り付けるのに使ったフェンダー用の部品を取り外します。
次にライトアダプターを装着。
取り扱い説明書に装着手順が書かれていますが、この装着に意外に手間取ります。
原因はバンドの長さ調整の段階と、サスペンションフォークの外径がピッタリ過ぎて、なかなかうまく留められなかったため。
試行錯誤しつつようやく取り付け完了。

パーツ価格(税込)作業重量増
MINOURA LH-50
BESSOライトアダプター
¥871
送料¥106
暫定部品取り外し:(対象外)
アダプター取付:+40g
+40g


このとき、ホワイトアラート位置を考慮した結果、自作のフォークガードを取り外さざるを得ないことが判明。
ライトアダプターを上寄りに装着すると、どうしてもホワイトアラートがやや下向きになって、被視認性を高めるという効果がほとんど無くなってしまうんでした。
しょうがないのでライトアダプターは少し下の方に付けて、取り付けバンドの向きを上下逆にしてホワイトアラートを付け直します。
これでホワイトアラートが上向きに付きました・・・気持ち、上過ぎる気がしたけどまぁイイか。

ホワイトアラート自体の位置が以前よりも上になったので、スポークに付けているマグネットの位置も調整します。
位置調整して作業完了。

これまでやや下向きな上に、取り付けが不安定だったホワイトアラートですが、ライトアダプターのお陰でキッチリ取り付けできました。
ホワイトアラート自体の取り付けバンドは細いステー用のものしかありませんが、このライトアダプターを使えば太いサスペンションフォークの自転車でも取り付けできます。
以前は「フロントフォークが細い自転車にしかオススメできない」と書きましたが、ライトアダプターとセットならフォークが太い自転車でもオススメできそうです。

M-1グランプリ2006

2006-12-25 23:59:05 | Opened Zipper
M-1グランプリ2006を1日遅れで観ました。

昨日はTVはつけずにクリスマスディナーしてたんで、今日になってPCで録画しておいたのを視聴。
個人的な評価で順位をつけると以下のような感じでした。

順位審査員自分評価
1位チュートリアルチュートリアル
2位フットボールアワーフットボールアワー
3位麒麟トータルテンボス
4位笑い飯ライセンス
5位トータルテンボスザ・プラン9
6位ライセンス麒麟
7位ザ・プラン9ポイズンガールバンド
8位変ホ長調笑い飯
9位ポイズンガールバンド変ホ長調

1,2位は審査結果と同じですが、3位以降が全然違うなぁ。
ポイズンガールバンドは確かにこのときのネタはイマイチだったけど、最下位じゃないだろ。
麒麟も悪くないけど3位ってのはアゲ過ぎ。

特に毎年不思議なのがやっぱり笑い飯。
1箇所しか笑えなかったんだけどなぁ…どうしてこのコンビに高い点をつけるのかが不思議でしょうがなかったんで昨年もそう書いたんですが、これも好みの問題らしいと最近気付かされました。
というのは、嫁さんの友人が笑い飯のファンらしいのです…マジすか?
自分にとってはサッパリ面白くないコンビなんだけど、ファンがいるってことは趣味の問題なんだなと納得させられてしまいました。

最終決戦でもやっぱりチュートリアルがダントツで笑わせてくれました。
福田はいつの間にか少し痩せてスッキリしちゃって、テカテカの油顔じゃなくなってたんだねえ。
徳井は2枚目を完全に捨てて顔芸で笑い取ってたし、巧くなったなーとしみじみ。
フットボールアワーも良かったけど、テンション上げ過ぎて何言ってるか分からなくなったのがちょっとイタかったかも。

そんな訳で、今年も1位2位の上位には納得したものの、それ以外の採点には理不尽に感じてしまった、例年通りのM-1グランプリでした。

クリスマスディナー

2006-12-24 23:59:59 | Opened Zipper
キリシタンじゃないんでジーザス君の誕生日には興味ないものの、「サンタクロースが良い子にプレゼントをくれる前夜」というイベントとしてクリスマスに乗っかります。

結婚後もタイトが生まれてからも、それなりにクリスマスのディナーってやつは一応やってきてたんですが、タイトが3歳になって以前と違う感じになった気がします。
去年はタイトが2歳で、同席しているもののまだまだ赤ちゃんって感じで、雰囲気を味合わせてるだけでした。
タイトが3歳になって、初めてちゃんと家族3人のクリスマスになった気がします。
これまで実質、嫁さんと2人だったのが、3人のパーティーになったというか。

タイトが大きくなっていずれは離れていくんでしょうが(何年後だ?)、それまでは家族のクリスマスを楽しみたいなー、などと思いつつシャンペンをグビグビ飲んで良い気分にホロ良いになってしまいました。
いやー、美味かった。

久々の疾走

2006-12-23 23:59:59 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
実家へ飼い犬ユニを連れて遊びに行きました。
クリスマス前々日ですが、うちの両親が3歳の息子タイトにクリスマスプレゼントをくれるというので、アイスケーキを手土産に実家へ訪問。

昼食をご馳走になった後、食後の腹ごなしにユニの散歩へ行きます。
車に折りたたみ自転車ハイユニ号を乗せてきてたんで、組み立てて出発。
何だか、久々に自転車で走った気がします。
ちょこちょことユニの散歩の引き走りはしてたんだけど、実家の近所の住宅街の端をユニと疾走してきたので、ちょっとスッキリ。

天気も良かったんで、公園でユニのグルーミングをしてるときも気持ち良かったです。
しかしユニには悪いが、次は独りで突っ走りたいな。

クランク交換準備

2006-12-22 23:59:59 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
クランク交換の準備のため、工具を入手しました。
BBも一緒に換える予定なので、以下の2つを購入。

工具価格(税込)
コッタレスクランク専用工具
シマノTL-FC10
¥1,060
送料¥129
ボトムブラケット取り付け工具
シマノTL-UN74s
¥913
送料¥111


何で工具だけなのかと言うと、交換するクランクが手配できていないためです。
欲しいクランクは決まってるんですが、入荷待ちのままで注文もできない状態。
問合せした結果、生産が遅れていて少なくとも2ヶ月は入らないそうで…
しかもそれが確認できる直前は入荷予定があったので、既に1ヶ月待った後だったんだけど…

しょうがないんで今のところ待ち状態。
でも待ってるだけじゃ詰まらないんで、とりあえず工具だけ買ってみたという訳です。
BBだけでも買えなくもないんだけど、もしかしたら購入対象のクランクを検討し直すかも知れないので保留にしました。

血迷って四角じゃなく八角に方針変更するかも知れない。
もしそうなったときはトリプルギアをシングルユースしたりすることになるんだろうけど。

そんな感じで、色々考えつつクランク入荷待ちです。

あらしのよるに

2006-12-21 00:14:59 | 映画
この前の休日、久々に出勤せずにゆっくりできたので、午後は3歳の息子タイトと一緒に子供向けな映画でも観ることにします。

しかし「チャーリーとチョコレート工場」はタイトに却下されます。
すでにタイトは観てたんだなぁ、知らなかった。
シーズンなのでクリスマス系が良いかなと思ったんですが、「ポーラー・エクスプレス」はちょっと前に観たばっかりなのでパス。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」はタイトにはコワ過ぎるだろうしなぁ。
「シャーク・テイル」は嫁さんの評価がイマイチだし、これもタイトはもう観てしまってるそうな。

嫁さんの好みで「キャプテン・ウルフ」にしようかと思ったけど、これは字幕なのでタイトには分からないからNG。
じゃあ「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」で、と思ったらこれも字幕でした。
しょうがないなーってことで、自分的にはあまり気が進まなかったんだけど嫁さん推奨の「あらしのよるに」を観ることにします。

大まかなストーリーは知ってるつもりなんですが、どうしてそんな話で2時間弱の映画になるのか不思議でしょうがない。

題名:あらしのよるに (2005年日本)
時間:107分
監督:杉井ギサブロー
原作:きむらゆういち
声演:
 成宮寛貴 (メイ)
 中村獅童 (ガブ)
 山寺宏一 (バリー)
 竹内力 (ギロ)


■ストーリー

よく晴れた昼、雄の子ヤギのメイは仲間達と一緒に山で草を食べていた。
そこに雨雲が迫ってきて、突然の突然の嵐に遭い、メイは仲間とはぐれてしまう。
偶然見つけた山小屋に逃げ込んだメイは、真っ暗な小屋の中に先客が居たことに気付く。
闇の中でお互いに相手の姿は見えないものの、嵐を避けてきた仲間会話するうちに親しくなり、翌日一緒に昼食を摂る約束をする。
しかしメイと一緒に山小屋に居たのは、ヤギ達を捕食するオオカミのガブだった。

■感想

うーん、こんな話だったか。
なんちゅーか、まぁほのぼのな感じで悪くはなかったと思います。
タイトが「こどもちゃれんじ」をやってるんで「きむらゆういち」は知ってました。
キムキム兄やんかいとツッコんだりしてたな。

それにしても…引っ張り過ぎじゃなかろうか。
2時間弱ってのは長過ぎだと思うんだけど。
タイトも途中で飽きちゃってたからなぁ、まぁ3歳児は対象にしてなかったんだろうけど。

気になったのは、どうしてもオオカミって悪者扱いなんだなーという点。
肉食動物のオオカミがヤギを食べるのは当たり前なんですけど。
草食動物が被害者かっつーとそうではなく、草食動物も植物を喰い殺してる加害者じゃんかと。
それ以前に食物連鎖、ピラミッド階層や自然界のバランスも考えれば、被害者や加害者なんてないぞ。
なんてことを頭の片隅で考えつつ、メイとガブのストーリーを観てました。

これがオスとメスだったら、友情じゃなくて恋愛っぽくなって、テーマが変わっちゃうからオス同士なんだろうなぁ、なんてことを嫁さんと話してました。

個人的には一度観たらもうイイかなーと思って、削除しようとしてたんですが、嫁さんの希望によりDVD-Rに焼いてキープしておくことになりました。
タイトがもうちょっと大きくなったらまた観せたいんだそうで…うーん、コレ情操教育向きかねぇ?

自分としてはオオカミの生態をレポートする「野生の王国」みたいな番組とかで、オオカミも生きるために、子供や群れの仲間のために狩りをしてるとか、そういう方向の映像を観せてやりたいもんですが。
まぁ、それはもうちょっと先か。

ネットの便利さ

2006-12-13 22:52:05 | Opened Zipper
嫁さんから「ごみ収集日カレンダー知らない?」と訊かれました。

市から配布される、地区毎のごみ収集日が書かれたカレンダー。
嫁さんはあの生活感剥き出しな感じが嫌だそうで、フツーの卓上カレンダーに書き写して使ってました。
原本はしまっておいたはずだけど、見当たらないとのこと。

身に覚えがなかったので一緒に探しましたが見当たらず。
1月以降の日程が分からないんで困ったもんなんですが、基本的に可燃ごみは月木。
火曜が隔週で不燃ごみと缶ビンペットボトルが交互に来ることは分かってるから、どうしようもないってことはないんだけどさ。
しかし正確に分からないでは不便には違い無い。

困ったなーと思ってたんですが、市のホームページに情報があるんじゃなかろうかと思いつきます。
試しに市のホームページを彷徨ってみると、あっさりみつかります。
地区毎にPDFが置かれてあったのでダウンロード。
開いてみると、以前配布されたまんまのごみ収集日カレンダーです。

いやー、便利な世の中になったもんです。

交換クランクの候補

2006-12-12 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
ずっと検討しつづけてきた折りたたみ自転車ハイユニ号のクランクの交換ですが、数ヶ月以上前に候補を2つにまで絞り込んでいました。

(1)Deore FC-M510
(2)Alivio FC-M411

(1)のDeoreはなぜFC-M530じゃなくて旧型のFC-M510なのかというと、単にデザインが好みじゃないからというだけです。
FC-M510の方が旧型Deoreロゴも含め、とても好みのデザインなんですよね。
しかしホローテックが良いならAlivioでもFC-M415とかもあるじゃんって感じですが、「SHIMANO」ロゴの方はあまり好きじゃないんでした。
シマノ製品は信頼してるし依存もしてるけど、その割には「SHIMANO」ロゴってイマイチ感があるのは何故だろう…たぶんロゴのデザインがシンプル過ぎて面白くないからだろうなぁ。
社名でもあるし簡単にロゴ変更できないんだろうけど、もうちょっとセンスの良いロゴにできないもんでしょうか。
そういやSPDのマークも「どうだろうコレ?」って感じだっけなぁ…

さて(1)の問題点ですが、旧型なので新品の入手が難しそうなのと、新品なら新品でそこそこ高価い点。
8000円程度なんですが、ハイユニ号のベースのMFWS-206F本体は1万円ちょいだったことを思うと、分不相応も甚だしい感じ。
(それを言い出すとほとんどのパーツ・アクセサリ類が分不相応ですが)

それとFC-M510はスーパーナロウHG用だという点…ってこれが大問題だな。
ハイユニ号のリアは7速でHGチェーンなので、フロントがスーパーナロウHG用のギアだとシフトできんだろうと。

ところがそもそもハイユニ号にはフロントディレイラーが付いてないんで、どっちにしてもシフトはできないんでした。
トリプルギアでもシフトしないで実質シングルユースならスーパーナロウHG用でも大丈夫じゃなかろうか? と素人の大甘な予想の下、FC-M510が候補になってるんでした。
どうせシングルユースするんだから、インナーとミドルギアは取っ払って、アウターギアをミドルの位置に付けてしまおうかな。
カラーはもちろんブラック、できれば高速化のためにトップ48Tが欲しいのと、更に欲を言えばクランク長は長めの175mmが良いなぁ。

新品は高価過ぎるってことで、ネットオークションで中古の出物を買い叩こうと待ち伏せします。
FC-M510はちょこちょこ出品されますが、ブラック・48T・175mmという組み合わせではなかなかヒットしません。
最悪、クランク長は170mmでも妥協するつもりなんですが…
という訳で、(1)の方はオークションに出てくるのを待っている状態。

(2)はFC-M410の間違いじゃないかと思われるかも知れませんが、チェーンケース対応なタイプでFC-M411というのがあるんでした。
FC-M410だと42T~しか無いんですが、FC-M411には42T~のと48T~の2タイプがあります。
こちらは値段はお手頃な3000円台だし、HGチェーン用なので万一何かの間違いでハイユニ号にフロントディレイラーが付いてシフトできるようになったとしても大丈夫。
チェーンケース対応のせいでチェーンラインを出すにはBB軸長が123mmを推奨されてるんですが、これを承知の上でBBは113mmのタイプにするつもりです。
ハイユニ号のシートステー・チェーンステーとチェーンの間隔があまり(ほとんど)無いので、チェーンが干渉するくらいならチェーンラインの方を妥協して少し内側に寄せた方が良いだろうと思ってるんでした。
カラーはブラックがあるし、クランク長は175mmもあります…だけど取り扱ってるショップでは170mmしか無いとのことですが、それは妥協しよう。
クランク自体のデザインがFC-M510と比べるとちょっと好みじゃないけど、まぁまぁ許容できる範囲。
FC-M411が許せてFC-M530が許せないのは何故なのかは自分でもよく分かりませんが…

(2)のほぼ唯一の問題は、欠品中で注文できないという点。
…最悪です。
注文できないんじゃどうしようもない。

という訳で(2)についてはほぼ諦めてたんですが、2ヶ月ほど前(10月頃)に取り扱いショップで「欠品中(11月下旬入荷予定)」と表示されるようになりました。
やったよ、もうすぐ入荷だよ。

それ以来、交換クランク購入のための予算確保の運動を水面下で進めつつ、FC-M411の入荷を待ち続けていました。
とは言え予定時期を過ぎても永遠に入荷しない可能性はあるので、滑り止めとしてオークションの方でのFC-M510もチェックしつつ。

ところが…(つづく)

キリマンジャロ補填

2006-12-11 23:59:59 | Opened Zipper
先日注文していたブルックスのドリップバッグコーヒーが到着。

初めての「有機栽培コーヒー」を味わったりしてたんですが、ふと気がつくとキリマンジャロが見当たらない。
あれ?

確かに注文したんだけどなーと思いつつ、念のため袋の数を確認してみると、9袋しかありません。
あれ?

どうやらキリマンシャロだけ忘れられてしまったようです。
早速ブルックスに連絡すると、すぐに送り直してくれるとの連絡がありました。
連絡された通り、すぐにキリマンジャロが到着。
箱詰めは人間がやってるだろうから、ミスはしょうがないとして、対応が早いのは良いことだなぁ。

そういや以前、お買い得セットを買ったとき、コロンビアと間違ってブラジルが2袋入ってたことがあったっけなぁ。
あのときはコロンビアよりブラジルの方が好きだったし、数が足りない訳じゃないんでラッキーと思ってそのままいただいたっけ。

ところでちょっと心配になったのが、1袋の中身は本当に40個なんだろうかという点。
さすがにそこまで数えるほどヒマじゃないんで、やってないけど、製造工場の機械がちゃんとカウントしてると期待しよう。

Thomas & Jet Engine

2006-12-10 20:16:40 | Opened Zipper
お義母さんが3歳の息子タイトにクリスマスプレゼントを買ってくれるとのことで、昼過ぎに嫁さんとタイトを待ち合わせ場所の市内のデパートへ送ります。
自分も一緒に行く予定だったんですが、風邪が悪化して謎の腹痛やらを発症していたので、嫁さん達を送り届けるだけして帰って休みます。

電話をもらったら迎えに行く予定だったんですが、夕方前になって嫁さんとタイトが帰ってきました。
たぶん具合が悪くて寝てるだろうと気をつかってくれて、電車で帰ってきたとのこと。

買ってもらったのはクリスマスプレゼントのおもちゃなんですが、タイトは今すぐ遊びたいとのこと。
どうせクリスマスのルールもよく分かっていないので、2つあるうちの1つを開けることに。

開いたのは「Thomas & Jet Engine」で、木製レール用のトーマスのおもちゃ。
トーマスと、電池で走るジェットエンジンがついています。
今までタイトが持っていた木製レールはトーマスのシリーズじゃないんですが、合わせてみるとこのトーマスでもちゃんと走れるようでした。
単3電池2本を入れてスイッチを入れると、なかなかうるさい音をたてつつ走ります。

残念ながら、磁石で連結する際の前後のS極・N極の組み合わせが逆なんですが、牽引する機関車同志をつなぐことはあまり無いんで問題なしかな。

今まで持っていた機関車や貨車、客車などはすべて手で押して遊ぶタイプだったんですが、ココに電動のジェットエンジンが追加されて、ちょっとプラレール状態。
手で押して走らせる遊びから、電池で走らせてその姿を眺める遊びに変わったので、ちょっとこの木製レールのおもちゃたちがグレードアップしたような感じで嬉しかったです。

12/9 福岡×神戸

2006-12-09 23:59:59 | サッカー
16時からNHK BS1でJ1・J2入れ替え戦の第2戦、福岡×神戸を放映していました。
懸かっているものが非常に大きいので、きっと熱くシビレる面白い試合になるんじゃなかろうかと期待してTV観戦することに。

第1戦は神戸のホームで行われて、0-0のスコアレスドロー。
この第2戦の結果によって入れ替えになるかどうかが決まるんですが、第1戦と第2戦の得点の合計が同点の場合、アウェーでの得点が多い方が勝ちになるんだとか。
なので第1戦のアウェーでの試合を0-0で終えた神戸が若干有利と。

個人的には三浦淳宏の頑張りを期待していたのと、九州のJ1チームは我らが大分トリニータだけで良いんだぞという驕りから、福岡でなく神戸を応援します。
福岡県民はホークスだけで満足してなさいよと。
ヴィッセル神戸よ、アビスパ福岡をまたJ2へ叩き落してやってくれよと。(非道)

試合はほぼ互角でしたが、若干神戸が押し気味かなという感じ。
0-0のまま後半に入ります。
0-0のまま終わった場合はPKになるんですが、後半15分頃に三浦アツのクロスから神戸が先制します。
これで0-1となり、ホームの福岡は大ピンチ、神戸が俄然有利に。
同点だとアウェーでの得点数で評価されるために、福岡は2点取らないといけない。

ここから手負いの福岡が徐々に押し込み始めます。
残り時間が少なくなってきて、神戸は守りに入った感じ。
特に感心したのが神戸のパク・カンジョの交代時。
パクは自分が交代になった際、必要もないのにシューズの紐を結び直して時間を稼ぎます。
焦る福岡の選手からは文句を言われ続け、主審からも指導されますが無視して時間を稼ぐパク。
主審は時間を停めているジェスチャーをした挙句、パクにイエローカードを出します。
しかしすでに交代するだけのパクは、サイドラインで待つ交代選手の方へピッチをゆっくり歩いていきます。
このとき焦る福岡の選手たちから何度も押されつつかれしますが、パクは完全に無視。

このときのパクの表情がとても良かった。
自分が何をすべきか、どんなに責められようがチームのために今は時間を稼ぐことが自分の役割だと分かっているパクの表情。
遅延行為があって審判が試合の時間を止めていたとしても、この時間稼ぎされた時間全てが完全にロスタイムとして計上されることはないと分かっていてのこと。
汚い手なんだけど、この「勝つために手段を選ばない」的な仕事っぷりに感心。
神戸は是非、パクのあの仕事も評価してあげて欲しいもんです。

攻め込み続ける福岡は、後半40分についに同点に追いつきます。
しかし福岡がJ1に残留するには、もう1点が必要。
取れなければJ2降格。
同点のまま終了ならJ1に復帰できる神戸ですが、福岡に更に点を奪われると昇格できない。
シビレます、ここからが最高に面白い時間帯。

更に攻め込み続ける福岡。
残り5分強、神戸はここから攻撃に切り替えることもできないので、残り時間はひたすら守り続けるのみ。
激しく攻めてくる福岡に対してボールをキープすることができず、押し込まれたらただただボールを相手サイドへ弾き返し続けます。
選手交代も使って、ひたすら時間を稼ぎます。
ゴールキック時に時間を稼いだ神戸のキーパーにもイエローカードが出されます。

福岡が攻め続けますが、神戸は弾き返し続け。時間を稼ぎ続け、そしてついにタイムアップ。
1-1で試合終了し、第1戦と第2戦の結果から神戸が勝利。
神戸のJ1昇格と、福岡のJ2降格が決定しました。

福岡は警告1枚でしたが、勝利した神戸には結局警告が6枚も出されてました。
いやー、面白かった。
やっぱり懸かってるものが大きいと必死なので面白いです。
いつもこれだけのものが懸かっていたら、アツい試合が観られるんだけどなぁ。

シーズン終盤戦、優勝争いにも降格争いにも無関係なままでモチベーションを維持できなかった大分トリニータのふがいない試合内容を思い返してしまうのでした。

SPDシューズSH-MT90購入

2006-12-08 23:59:59 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
注文していたSPDシューズのSH-MT90が届きました。

やっと来たよ~とウキウキしながら箱を開けます。
手に持ってみると、予想していたよりも全然軽いのにちょっとビックリ。
アウトドアシューズなんで、もうちょい重いかと思ってたんですが、そこはやはり自転車用シューズ。
アッパーがGORE-TEXでビブラムソールってことなんで、どうしても自分が愛用しているダナーライトみたいな靴をイメージしてしまってたようですが、あれはワークブーツだからなぁ。

サイズ43(27.2cm)ってどうかなーと思いつつ履いてみましたが、夜時点でソックスを履いた状態で若干余裕があるので、丁度良い感じ。
自分の足は幅が結構広めなんですが、キツさは全く感じないんで完璧。

履いた状態で鏡で確認してちょっと違和感があったのは、ソールの前が反り上がっている点。
それからソールがちょっと小振りだなぁと。
アッパーから下が急にすぼまっているデザインになっているように思えます。


軽いし、普段履きもできそうな感じが気に入りました。
マルチリリースのクリートを買って着けようと思ってたんですが、諸般の事情により未調達の状態です。
SPDサンダルからシングルリリースのクリートを剥ぎ取る案もありますが、ちょっと面倒なんでやらないだろうなぁ。

早く入手しないと、SPDシューズなのにただのアウトドアシューズとして履き続けることになるかも知れません。