OZ.

Opened Zipper

7速化作業(7) スプロケ装着

2006-10-05 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
折りたたみ自転車ハイユニ号の7速化作業ですが、前回まではスプロケ交換のついでにホイールを塗り直したりリムを磨いたりと脱線しまくってました。
今回、ようやく新しい7速スプロケをホイールに装着します。

といっても作業は簡単で、スプロケをハブの溝にねじ込んでいくだけ。
ボス抜き工具を使うまでもないので、作業用手袋をした手でグリグリと回します。
もし締め込みが不十分でも、リアホイールをブレーキで停めた状態でペダルを踏めば、チェーンがスプロケを締め込んでくれるハズだと。
しっかりハマったのを確認し、装着完了。
パーツ価格(税込)作業重量増
シマノ マルチプルフリーホイール
MF-HG50-7 11-34T
¥2,079
送料¥365
標準6速スプロケ取外し:-420g
7速スプロケ取付:+545g
+125g

裸にしていたホイールにチューブとタイヤを装着してから、フレームにセットしてナットで締め込みます。
しかしここで問題発生。
タイヤが左側のシートステーに干渉してしまってます。
見ると、ホイール(リム)がセンターから若干、左にずれています。
何でだ?


スプロケを交換したものの、ハブのナット締めしている間隔は以前と全く同じです。
(片側の玉押しがビクともしなかったので動かせなかったから)
センターがずれるハズはないんだけど…リアエンド位置でオフセットさせてリアディレイラーアダプターユニットを着けたんで、間隔が変わった?…いやいや、どう見ても同じハズ。
第一、エンド幅が多少変わっても、ハブのナット間隔が同じハズなんだから。


おっかしーなーと思いつつも、ズレちゃってるものはどうしようもないので、翌日ワッシャを買ってきました。
ワッシャを2枚入れて、センターを合わせます。
何故、ワッシャが必要になったのか不明のままなのが気になりますが、解決できないのでもう忘れよう。(こんなのばっかりやな)




リア側はチェーンとステーの干渉を避けるために、リアディレイラーアダプターユニットを左右のエンドにオフセットさせて着けるように換えたので、ブレーキシューの位置調整が必要になってます。
という訳で、せっせと調整。

こうして無事にスプロケ装着後、ホイール装着とブレーキ調整まで完了。
次はいよいよチェーンを着けるかな。