高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

起業支援

2007-10-12 21:13:59 | 日記
ねおす本部で事務ワーク中。気がつけば・・・もう九時だ・・・。

本日は、年内に出版予定の「エコツーリズムと地域マネージメント」をテーマにした本の打合せに時間を割きました。北大観光創造大学院の敷田先生、森重さんとねおすが協働執筆する専門書です。 私は、いつも観念的なことをいいながら、皆さんの頭をお悩ませしご迷惑をかけております。論理的でなくても書きやすいコラムなど担当していますが、ねおすの宮本専務理事は、たくさんの担当分を抱えて締め切りに追われています。 ともかくも渾身の本です。 本の題名が決まりましたら、またご案内致します。

さて、隣の机では、HYMとKTCが残ってお仕事中です。
 二人とも去年までは、ねおすの職員でしたが、本年度からは、個人「屋号」を持って活動しています。つまり、個人事業主なのです。 ねおすは、起業支援もしています。 プライバシーにも関わることなので、二人のご了解を得て・・・せっかくですから、宣伝もありますから・・・ご紹介を。

◆ HYMこと檜山さんは、ウッディハウスデザインズ

これまで、ねおすグループの紙媒体での広報、予算のある各種事業報告書などのデザイン、編集は、彼が職員として、自らパソコンを駆使し一手に引き受けて来ましたが、本年度から独立。 現在は、彼の仕事場としてねおす事務所にデスクがあります。 ですから、ねおすの広報は、今年から彼に外注されているわけです。また、独自に仕事を取って来ても、かまわないわけです。  なかなか、いい仕事をしますので、NPOの催事案内のチラシ、事業案内など ぜひお任せください。 

◆KTNは,加藤京子木育研究室

と、大胆にも個人名を入れた屋号を持って、この春より独立的に活動を始めました。独立的・・というのは、自称「フェロー」だからです。私にはあまりなじみのない言葉なのですが、彼女は、大学院で樹木を研究テーマにしてきました。そんなことから、「ねおすフェロー」を肩書きにしています。 生態的な樹木、材木としての木が実は人の意識の中でつながっていない・・・ 木の魅力を幅広く伝えたいとの思いで、「木育」という概念を広め、関連するプロジェクトを展開しようと頑張っています。 木に関わることであれば、なんでもご相談ください。

二人とも、連絡先は、ねおす本部です。 011-615-3923

初確定申告に向かって・・頑張れ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねおすの経営原則⑥

2007-10-12 20:41:48 | 日記
公開通信講座がストップしておりました。
この通信講座風談話・・は、全道各地に散らばっている ねおすのスタッフに向けて発信しているものを公開してるんですが・・、うちの何人のスタッフが読んでいるのか・・・・不安だなあ。(読んでいるのなら・・・何かコメントしてくださいよ・・)

次の集合研修では、ミッションの確認をするよ。
さて・・・、
本日は、ねおすの経営原則としている、エコロジー8原則のその5です。

調和の原則
事業に関わる人々の調和がとれていること。
特定に人間に負荷がかかり過ぎていないか、事業を実行することによって他の者、地域との関係性を崩したり、一方的な利害が生じたり、ダメージを与えていないか。

つまり、WINーWINの関係性を作れるか、保持できるかが大切である。

***
私達が業務を推進することで、その地域に大きな波紋を起こすことがあっても、それはよりベターな方向であるべきである。もし、地域が今望まないような、地域社会構造や関係性を大きく損なう、壊すようであれば、事業に取り組まない・・・。

企業であれば、長期的展望に立って、一気に地域社会構造を変えるような事業展開も有り得ます。商業であれば大型店舗の進出、旅行であれば団体旅行の送客、などは地域に大きな影響を与えるものです。 企業の経済活動には、売り上げ、集客人数という、わかりやすい成果評価があります。 ですから、地域の利害と会社の利益のバランスによって、事業遂行が決定される傾向があると思います。

私達は、収益があがると予想される事業であっても、その地域に対する影響が現状に比して多大であったり、地域の人にとって迷惑であったり、性急すぎる、スタッフに負荷がかかりすぎるようであれば、実行に移しません・・・。

また、様々な雇用形態が混在しているねおすの経営では、この「調和」を図ることは、とても重要です。給与をもらっている人、ボランティアの人、パート勤務の人、給与はなく個人事業として事務所で仕事をしている人、兄弟分のNPOの事務所も混在・・・ 休みも多い人がいれば、ずーっと取れないない人もいます・・・。都会で働く、田舎で働く、勤務地も異なれば、勤務内容、条件もかなり異なります・・・

よくこんなにバラバラなのに、仕事を協働しているよなあ・・・と思います。
組織管理者である、私や専務理事、事務局長のヒューマンマネージメントだけでは、「調和」は生まれません。

スタッフ一人一人に 自分内、組織内のバランス取りが 求められているのです。

「組織のミッション」と「個人のミッション」のバランス
「君は、ねおすで何がしたいの}「この仕事はやってみたいの? やりたいの?」
これらの質問は、この調和の原則 に基づいたものですね。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆戻り

2007-10-12 01:20:25 | 日記
昼に黒松内を発って札幌へ逆戻り。

道南のある町の町長さんが本部事務所を訪ねてくださったのでご面談。地域の抱える課題はどこも同じだなと感じました。 精悍なフットワークが良い実業家のような活気のある町長さんでした。

石狩の市民団体へ催事のリスクマネージメントのお話へ夕方からでかけました。皆さん、熱心に聞き入ってくださいました。 自然体験活動が盛んになると共に、リスクマネージメントは今後大切なテーマとなりそうです。

夜は、昭和キッズの会。 4人で3時間ばかり 昭和ソングを歌いました・・。ストレス解消になりましたが、歌い続けて 疲れたわいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが改名

2007-10-11 09:19:14 | 日記
朝の送迎の車の中で・・・

「AYK 今度、犬が自然学校にくるよ」
「かわいい?」
「かわいいよ まだ 子犬だよ」
「なんて名前?」
「グラッチェ」

「へぇー 黒い犬でしょ」
「えっ?」

「だって ブラッチェ でしょ?」

おー・・ やっと しっくりとゆく名前に出会った!!

ブラッチェ


黒のブラック

「ありがとう」のグラッチェ

というわけで、まだ登録していないので 改名します。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M&H休暇

2007-10-11 00:38:48 | 日記
M&H休暇。ひと月に一度はと思っているのですが、9月は忙しすぎてダメでした。山村留学の子ども達はスタッフとお留守番。まむママがお泊りをしてくれます。私たちは日ごろできないことをしております。まあ・・髪を切ったり、買い物をしたり、不義理をしている知人や親戚にお会いしたりしているのですが・・。

12日はHRKのお誕生日、そのちょっとしたお祝いを用意・・・
知人に寿都の海産物をお届けし、9月に自然学校をお客さんを連れて利用してくださった 家庭料理の店「北あかり」を訪ね、久しぶりに、ねおす立ち上げの頃からの行き着け、いつも気にかけてもらっているマスターの焼き鳥「けい太」へ現れ一杯・・でも疲れているので飲めなかったなあ・・・。そして、閑散期でお安くなっているちょっとグレードの高いシティホテルにお泊りし、ぐっすりとお休み・・・。親戚を訪ね・・・いろいろ足りないものをお買い物した二日間でした。

中でもこの二日間の最大のトピックスは・・・

◇ 電波腕時計を手にいれた
サラリーマンをやめてから腕時計を持つ習慣がなかったのですが、去年、空港のバッタ屋(だなあ・・)で1万円も出して腕時計を衝動買いしました・・・ところが半年で壊れてしまいました。 オジサンなんだから、ちょっとしっかりした時計が欲しいなあと、珍しく「物欲」が出ておったのですが・・、よっぽど必要な物(ほとんどアウトドア用品か仕事に必要性の高い物ですが)以外は、なかなか1万円を越える物を買う勇気が出ないケチな私の後押しをMRKさんがパッとしてくれたので・・・、高度計や気圧計もついているのを手に入れた!!  山をあまり登らなくなったのにね・・。

そして・・・、さらに・・
◇黒い犬
 愛犬・バロンが冬に交通事故で他界し・・、傷心の私なのですが・・、札幌からやって来たジロー君は、私を無視することが多く(私が散歩に連れて行ったり遊んだりしてやることが少ないのですが・・・)、さらに寂しく思っていたところ・・、神様のお引き合わせでしょうか・・・、

運命の出会いが!!ありました。

黒い子犬です!! 

その子を連れて来ることにしました!!
MRKさんと名前をいろいろ考えて・・・

ブラック、チャオ、ファーガス、ブナン、ファイト、ファイター、ロッキー、ブラッキー、クッキー、ブロック、タロウ、シュウ、ジュニア・・・とありましたが、

候補は、チャオ、クッキーと もうひとつに に絞られて・・
結局、命名は・・・

グラッチェ  通称 グラ であります。 

変な名前だなあ・・・
ちょっとしっくりゆかないけれど、呼んでいるうちに慣れるかな・・・

ラテン好きなMRKさんのあげた候補から、決めました。
みんなに、愛されるように・・
グラッチェ!! であります。

自然学校に来る人達が、みんなで・・
グラッチェ、グラッチェ 
と呼んでくれれば、なんか 幸せになりそうですよねえ・・。

土曜日に連れて帰ってきます。
ジローとも関係修復をはかろう・・と思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養

2007-10-10 08:16:48 | 日記
百メートルも歩くと足首が痛みます。筋肉痛は幸いありません。
朝はゆっくり過ごし、久しぶりのM休暇。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40Kmウォークの意味

2007-10-08 13:30:30 | 日記
昨夜は、9時過ぎにダウン。本日も朝ごはんの8時半に間に合わなかった・・。さすがに年齢を感じざるを得ない。 40Km歩いた後に体育館でバスケットボールをする子ども達は、いったい「なにもの」なのだ!! 子どもは「可逆性が強い」立ち直りが早い、多少潰してもかまわないくらいに思っておりますが・・・、

一緒にこの距離を歩いてみると・・・、
すごいなあ、子どもは。ちょっとやそっとのことでは、やっぱり子どもは潰れないものだと、改めて感じています。 

何人かの子どもと入れかわり立ちかわり歩きましたが、ラスト4Kmくらいからは、Sと一緒でした。泣きが入り、それでも歩きたいという彼を、励まし、脅し?すかし?優しい言葉をかけて、ユルユルソロソロと1kmを40分かけて歩いたラストゴール。私も足が限界に痛かったのであります・・。  しかし、彼も今朝は元気なり!!

詳しい様子は、ブログ「黒松内だより」に掲載しています。
http://blog.goo.ne.jp/haruneos3/e/fc4963d8482d6bbfcda5e2749aa5cbb0

子ども達の未来は、子ども達が生きてゆきます。
人生には様々なつらい出来事、困難なできごとがあります。
それを乗り越えてゆくのは、本人・・・

その困難を克服できる力は、子どもの頃に たくさんの成功体験、達成感を味わっておく事で養われると思います。そして、「こんなにがんばれる私」を自分でもほめてあげられる自尊感情を育むことも大切だと思います。

40Kmウォークというプログラムの持つ意味は大きいなあと再認識しました。

***
ボランティアスタッフのみなさん
さあや、ぱぴー、ふゆえ、まほさん、おーさか、あらみ、じょー、黒松内はっち、ひでみさん、なお、よっしー、そしてハードな実習となった北星大の実習生・いっく、みさ、くま、 おとなの参加者でお手伝いをくださった 工藤ご夫婦・・・

ご協力ありがとうございました。

体育の日・・・まさしく、日本で一番すばらしい体育の日でありました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩けたぁ

2007-10-07 21:32:59 | 日記
今晩はこれ以上使いモンにならん・・・ 腰からした全部、借りてきた物みたいに動きがギクシャクしています。

07:00太平洋側を出発、日本海側到着19:00 12時間でありました。中ほどの後方の子ども達を代わる代わるサポートしていましたが、一人で歩いても10時間はかかりそうだなあ・・。

朝は寝坊しそうになるし・・、ゴール後の温泉では男の子番をして1時間以上風呂場にいたので・・それも疲れたなあ・・

留学生の子ども達も皆、がんばりました!!

長い一日は終了。 本日は とりあえず、もう横になる・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと不安

2007-10-06 21:17:28 | 日記
明日の40Kmウォークの準備でスタッフは忙しく動き回っています。私は、準備には加わらず、来週以降の研修仕事の準備やら催促がくる原稿書きに追われて(というか・・悩んで筆が止まっていることがおおいですが・・・)おりました。

◆手術
ドンとガラのほっぺにコブができたのですが、どうも膿んでいるようです。獣医さんに来てもらい、切開してもらいました。まあ麻酔もせずに、指で潰す手術ですから、さすがに・・悲鳴をあげておりました。 まさに、手術 でありました。抗生物質を飲ませてやらねばならないのですが・・・手が回らん・・・。 心配であります。

◆いよいよ
明日の天気は、涼しそうです。ので・・・絶好のウォーキング日和となりそうです。31人の参加者にスタッフは19名。長期村のような大人数で賑やかな夜ですが・・、明日にむけて 静かな緊張もあるようです。

私も6年ぶりのウォーカーです。 よっしゃあ!! 40Km歩くぞ!!

とはいえ、運動不足のままで多少不安なり。 初トライの子ども達やスタッフも大勢おります。子ども達の今の気持ちがわかるなあ。

朝食は5時半、太平洋の静狩海岸・スタート地点へは車で約30分かかります。7時前には海岸を出発することになるでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の差

2007-10-06 01:42:37 | 日記
昼間は、Tシャツでないと暑くてたまらなかったのですが、今の時間は寒い!! 風邪ひきそうだ・・。寒暖の差、20度くらいあるんじゃあないかな。 あらあ・・・気がついたら もう深夜1時半過ぎではありませんかあ・・・。 

◆山村留学生決まる!!
来年度の山村留学生4名が確定しました。 本日、東京から かける君がご一家で見学に来、その場で決定となりました。はるちゃんとなっちゃんが継続なので、しょうたろう君に確認したところ、決定するとのこと。 これで、女の子二人、男の子二人が早くも決まりました。 男の子は、ダブル翔君です。

◆午後からは真面目に、ドーパミンをたくさん脳に分泌しながら びっしりとデスクワークをしました。 明日も原稿書きを一生懸命しよう!!

◆40Kmウォークはウォーカー
あさって予定の 太平洋から日本海の40Kmウォークは、久しぶりにウォーカーとなることになりました。 たーぼ、早く言ってくれよなあ・・・。 嬉しいけれどさあ・・ ここひと月は、ほとんど運動していないからなあ。 正直言って・・・膝などに不安あり。 リタイアしたくないよな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする