高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ツタを編む

2007-11-10 21:06:42 | お知らせ

泊りがけの 時間をかけた スローなプログラムをします。 ゆっくり、ゆったりな時間・・・創る時間・・・ 初冬の黒松内で そんな時間を過ごしてみませんか?


◇ 田舎の自然学校スタッフ養成 自然と暮らす知恵と技を学ぼう
  11月30日(金)~12月3日(月) 3泊4日
  「冬の手仕事体験 自然素材で編むかご作り」

 農山漁村にはある自然・文化・産業など、その土地に根付く知恵や技を学ぼう!と開催している8回講座の第5回目。今回は谷川栄子さん(日本女子大桜楓家庭工芸(研))を講師に、自然素材で編むかご作りをします。

 夏の繁忙期を終え、ひと段落する晩秋・・初冬の黒松内。のんびりじっくりと手仕事を楽しみましょう。  既成のものではない手作りの面白さ。それは時間も手間もかかるもの・・・森へでかけ、素材を集め素材をみつめ、編んでゆく・・・

    対 象: 興味のある方はどなたでも    定 員:15名
    場 所: 黒松内ぶなの森自然学校

    時 間と内容:
    1日目13:00~ かご編みを知ろう
    2日目/3日目 自然素材を集めよう/かご編みに挑戦
    4日目     かごを暮らしの中に取り入れよう  15:00終了予定

    参加費: 23,000円 (プログラム料、保険、食事込み)       
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー

2007-11-10 20:35:47 | 日記

◇グラッチェのデビュー
子ども達の自然体験活動・イエティくらぶ黒松内校の11月例会。 グラッチェが皆の前にデビューしました。 初めて広い場所で走り回りました。走り回る楽しさを覚えたかな。 それにしても、子ども達が大好きなようです。 人見知りしないで、みんなにお愛想をふれるようになって欲しいものです。

亡きバロンは、私達以外には、ほんとお愛想ができない、かわい気がなヤツでしたから、小さいうちからみんなに可愛がってもらえるように子育て中です。

◇丸山の晩秋森遊び

 

森林管理局に許可をもらって、ふだんは入れない国有林の中で遊びました。下草が刈ってあるので、通いつめれば、いろいろなことが展開できそうだな。 今月末には、「ツタで編む」カゴづくりの専門家の谷川栄子さんをお招きして、ツタ払いをして、そのツタを使った 創作教室を実施します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南下

2007-11-10 00:07:36 | 日記
◇南下
中頓別の朝は氷点下だったようですが、9時過ぎに外へ出たのでそれほど寒さは感じませんでした。 観光協会の皆さんと今後の打ち合わせをしてから、音威子府そばをご馳走になり、黒松内へ南下400Km開始。 11:45発

ねおす駐在員・やまちゃん がんばってね!!

風連町の農家が始めた大福餅屋「ふうり」は途中必ず寄っています。ちょっと味が濃いですが、ここの釜雑煮のファンです。大福もカラフルな色々な素材を使い、見た目も楽しめます。

砂川のパーキングで1時間も寝てしまった・・・

札幌で自然体験活動・イエティくらぶ黒松内校へ出発する子ども達の見送りに合流。提携先の旅行会社へ寄ってから、送迎バスを追いかけました。

21:15 黒松内着
スタッフ会議に出席。

今回は、お母さんボランティアが3人もスタッフ参加です。

◇ブツブツ
先日の大連立騒動ですが、仕掛け人が日本の大新聞のオーナーであり、まして社説を使って「大連立」への世論形成をしようとしていたのに、さらには「小澤氏側から動きがあった」と、どうも事実と異なるような報道をしたことが明らかになったに、つまり政治にジャーナリズムが介入操作しようとしていたにも関わらず、さほど大きく取り上げらずに終わってしまったことに・・、この国の危うさを強く感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする