前回 エイトセンターの続きです
三階のお店の写真です

まだ営業前の夕方の散策であるから マダお店は開いてない
それでは 二階の散策にいきますかね

その前に 前回 3階の床が渋いと書いた
ここの写真は 横浜橋商店街にある コーヒー屋「マツモト」さん
の床であります
ここの床も 渋~ぃ
はげまるの靴が写り込んでいる

二階の様子であります
お店の中は いったいどのような感じなのかは 分からないのが残念ではあるが
はげまるは30年ぐらい前に 一度だけこのビルのお店に入った事がある
地下のお店であり カゥンターのみで 5~6人で満席になる感じであった

二階の扉に 懐かしい 週刊プレイボーイのポスターが貼ってあった
う~ん ホントこのビルは なにからなにまで昭和しているのである
たまりまへんへんへんなぁ

ここでプレイボーイ誌の歴史でも書いてみますか
ほとんど転用であります
<1953年9月に発行された創刊号には日付が入っていない。
初めての中綴じグラビア写真はノーマ・ジーン(後のマリリン・モンロー)だった。>
ひぇ^^~ あの マリリンちゃんが 創刊号のグラビァ写真だなんて
もう またまたまた たまりまへんへん 頭へん
<その写真は彼女がカレンダー用に撮影したものの流用であり、
『プレイボーイ』誌のための撮りおろしではなかったが、創刊号は即座に話題となり
、数週間で売り切れとなった。1冊の値段は50セントで、
発行部数は53,991部であった[1]。2002年には「新品未使用」もしくは「新品同様」
とうたわれた創刊号が5,000ドル以上で売れたこともある[要出典]。>
ひぇ^~ 5000ドル
やんややんや (うるさいか)
<日本版を発行する集英社は2008年11月下旬に発売される2009年1月号を以って
日本版を休刊することになった。
不況による広告収入の減少や、インターネットや携帯電話などの普及により
雑誌離れが進んでいることが休刊の理由とされる。>
その昔 アメリカのプレイボーイ誌を見た事がある
日本のプレイボーイのおね~さんの裸のグラビァ写真とかなり違い
おね~さんの ○○○○あたりの ○○がはっきり写っていて
(よくわからねぇぞ)
鼻の下のばして
びっくりしたなぁ^^~ モゥ (にんまり)

それでは 二階から下りて 一階 そして地下の散策と行きます


一階は 現在は二軒ノミが営業している感じであり
地下は3軒 という感じである
何も書いてない空白の看板がかなり有り 空き店舗が多い事が分かる

地下の様子であります

最後の締めは 得意の トイレである
このエイトセンターは もちろん共同トイレ
野毛地区の古い飲食店ビルのほとんども 共同トイレである
みなさん昭和の香り~ ぷんぷんの共同トイレ
是非 散策してね。
(そんな奴おらんか)
三階のお店の写真です

まだ営業前の夕方の散策であるから マダお店は開いてない
それでは 二階の散策にいきますかね

その前に 前回 3階の床が渋いと書いた
ここの写真は 横浜橋商店街にある コーヒー屋「マツモト」さん
の床であります
ここの床も 渋~ぃ
はげまるの靴が写り込んでいる

二階の様子であります
お店の中は いったいどのような感じなのかは 分からないのが残念ではあるが
はげまるは30年ぐらい前に 一度だけこのビルのお店に入った事がある
地下のお店であり カゥンターのみで 5~6人で満席になる感じであった

二階の扉に 懐かしい 週刊プレイボーイのポスターが貼ってあった
う~ん ホントこのビルは なにからなにまで昭和しているのである
たまりまへんへんへんなぁ

ここでプレイボーイ誌の歴史でも書いてみますか
ほとんど転用であります
<1953年9月に発行された創刊号には日付が入っていない。
初めての中綴じグラビア写真はノーマ・ジーン(後のマリリン・モンロー)だった。>
ひぇ^^~ あの マリリンちゃんが 創刊号のグラビァ写真だなんて
もう またまたまた たまりまへんへん 頭へん
<その写真は彼女がカレンダー用に撮影したものの流用であり、
『プレイボーイ』誌のための撮りおろしではなかったが、創刊号は即座に話題となり
、数週間で売り切れとなった。1冊の値段は50セントで、
発行部数は53,991部であった[1]。2002年には「新品未使用」もしくは「新品同様」
とうたわれた創刊号が5,000ドル以上で売れたこともある[要出典]。>
ひぇ^~ 5000ドル
やんややんや (うるさいか)
<日本版を発行する集英社は2008年11月下旬に発売される2009年1月号を以って
日本版を休刊することになった。
不況による広告収入の減少や、インターネットや携帯電話などの普及により
雑誌離れが進んでいることが休刊の理由とされる。>
その昔 アメリカのプレイボーイ誌を見た事がある
日本のプレイボーイのおね~さんの裸のグラビァ写真とかなり違い
おね~さんの ○○○○あたりの ○○がはっきり写っていて
(よくわからねぇぞ)
鼻の下のばして
びっくりしたなぁ^^~ モゥ (にんまり)

それでは 二階から下りて 一階 そして地下の散策と行きます


一階は 現在は二軒ノミが営業している感じであり
地下は3軒 という感じである
何も書いてない空白の看板がかなり有り 空き店舗が多い事が分かる

地下の様子であります

最後の締めは 得意の トイレである
このエイトセンターは もちろん共同トイレ
野毛地区の古い飲食店ビルのほとんども 共同トイレである
みなさん昭和の香り~ ぷんぷんの共同トイレ
是非 散策してね。
(そんな奴おらんか)
かけ離れた人間業ですね (あきれている)
工○君と ヤケクソで
えいえいお~ てね