赤い彷徨 part II

★★★★☆★☆★★☆
こんにちは、アジア王者です。↑お星さまが増えました。

突破

2008-09-25 01:52:08 | Urawa Reds
AFC Champions League Knockout Stage (QF 2nd leg)
Urawa 2 x 0 Al Qadsia @Saitama Stadium 2○○2, JAPAN

一日有給のつもりが午前中は出勤を余儀なくされたものの、午後休みは何とか死守。ある程度余裕をもってスタジアムに駆けつけることが出来た。スタメンは本当に大宮戦と変わらなかったのはさすがにやや呆れたが、もう四の五の言っている状況ではない。浦和美園駅からスタジアムに向かうあたりから目が三角になっていたと思われる。



試合については言うことない。全員から戦う気持ちがビンビン伝わってきた。結局のところ究極的にはそれが感じられればもう言うことないよ。ここのところ啓太の生霊に憑かれたかのように宇宙開発を量産していた相馬がここにきての芸術的なボレーで先制。記憶が吹っ飛んだ。ホントにね、相馬は上手くなったよ。もっともっと、もっと報われていいヤツだと思う。しかし、またひとつ瞼の裏から消すことの出来ない放物線が増えちまったなぁ。


試合前、暢気に記念撮影中のアルなんとかご一行様

闘莉王には頭下がる。ロビーも、そしてエジミウソンもへろへろながらよくやってくれた。しかし冷静に考えて、先週の水曜に中東で試合して、日曜に大宮で試合して、そして中2日の今日であれだけのパフォーマンスを見せてくれるなんて、誰彼となく凄いわ、何かもう正直泣けてくる。まあ我等が浦和は勝負強いというか、逆に言うと追い込まれないと力を発揮できないというか・・・w



そういえば中東の白装束とメガ拡声器を見られたのは、勝ったからこそかもしれないが貴重な経験だった。準決勝の相手はある意味因縁とも言えるG大阪。とにもかくにも、移動がないのは助かる。しかし都築のイエローは余計だったなぁ。



とは言っても、まずは大事な大事な、週末の名古屋戦に切り替えですな。肉体的にはもうボロボロであろう浦和の選手たちを、少しでも後押ししてあげたい。今はもう何にもない、それだけだ。ああそういえば相手のケイタもなかなかいい選手だったな。



うーん支離滅裂。だめだ疲れた・・・とりあえず寝ます。

最新の画像もっと見る

post a comment