二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

LEDポジションレンズ、ウインカーレンズ色での比較@MR2

2023-11-25 20:30:00 | 自動車@MR2


 MR2には白色LEDのポジションレンズを入れていますが、ここで、オレンジの純正ウインカレンズと組み合わせるとどうなるのかを見てみよう。



 現状、ウインカレンズはクリアータイプを付けています。



 この状態でのポジションランプは、もちろん白く光っています。



 純正のオレンジのウインカレンズに交換しました。



 おぉ!なんか、フォグランプみたいに黄色く光りました。



 白っぽいオレンジ色に光るのかと思ってましたが、すっかり真っ黄色です。こういう色で光るとは思いませんでした。

 これはこれで、アリですね。ポジションが黄色く光って法に触れるのかどうかは、分かりませんが(笑)。

ワイセツ9枚、一気にアイロンがけ

2023-11-24 20:30:00 | 



 まいった(笑)。先週転勤になり、休日の曜日が変わった都合で9連勤するハメに。当然ワイセツも9枚溜まってしまったのだが、アイロンがけに1時間半も掛かりました。おまけに長時間アイロン掛けてると肩はバリバリになるし腰は痛くなるし、最悪です。

 9枚洗ったワイセツを片手で持つと、結構な重さです。なお、今度は水曜日と木曜日が休日になったのですが、平日に突然休めと言われても、何をしたら良いのかちょっと悩んだ(笑)。

洗濯乾かない(笑)

2023-11-23 20:30:00 | 



 今日は暖かかったので、外に洗濯干したら乾くかな?と思って外に干してたんですが、夕方になっても全然乾かない(笑)。



 洗濯どころか、昼頃に庭木に水やったところも、地面が濡れたまんま乾いていません。



 今日はスターワゴンの洗車もしたんですが、こちらも地面が夕方になっても乾いていません。

 湿度が高かったのだろうか。夏場だったら、あっという間に乾くんですけどね。

タイア交換@スターワゴン、ランサ 231122

2023-11-22 20:30:00 | 
 今週末、寒波襲来ということで、天気予報にマーク付きました。ただ、メディアによってはついてない天気予報もあるので、積もることはないのだろうが、冬タイアに交換します。夏タイアで塩カルの上は、走りたくない!



 タイアを準備し、まずはスターワゴンから。めんどくさいのは、先にやってしまう。



 おし、いくぜ!!



 緩んで、手で回るナットもありました(笑)。いやいや、全然(笑)じゃねーし、これはマズいから。ナット緩みなんて、今まで何回もタイア交換してますが、初めてです。

足回りチェック
左前


 とくに めにつくものは ないな

左後


 リーフスプリングに、サビが発生。これは、シャシブラックを厚塗りしても擦れて錆びちゃうんだろうな。

右前


 とくに めにつくものは ないな

右後


 こちらも、リーフスプリングにサビ発生。



 終了後の増し締めは、確実に。なお、今回は来週まで通勤に使ったら、更に増し締めチェックしておきたいと思います。



 続いてランサー。



 おし、いくぜ!!

足回りチェック
左前



 スタビライザのブッシュにひび割れを確認、黄色信号!

左後


 とくに めにつくものは ないな

右前


 とくに めにつくものは ないな

右後


 とくに めにつくものは ないな



 タイア交換完了後は、タイア洗浄。この作業、めんどくさいけど好きなんだよな(笑)。



 洗って小一時間干しておきました。



 空飢亜IIのチェックも忘れずに。スターワゴンは全輪2.1、ランサーは前2.2、後2.1に調整しておきました。

 いやいや、結局3時間も掛かっちゃいました。9連勤後にタイア交換すると、さすがに疲れる(笑)。


ネクスト異臭


 先述の通り、来週スターワゴンのナットの増し締めを実施します。ハブキャップを外さないとナット回せないので、外したついでに、ハブキャップが汚いので磨きたいと思います。

サラマンダー、基板のみながら高額落札

2023-11-21 20:30:00 | 故 萌えゲーム機


 ヤ◯フオクに、サラマンダーの基板のみ出品されていました。

 前回記事にしたのは専用筐体込みの出品で40万円もの高額落札でしたが、このたび基板のみでも14万円もの高額落札となりました。説明書のコピーが添付し、動作に問題ないコンディションということで、業務用にはもちろんのこと、個人ユーザーからも注目されていたようです。

 サラマンダーは、既に家庭用ゲーム機にて(ほぼ)完全な形で移植がされており、令和の時代にわざわざ基板を入手するほどでもないような気もしますが、あくまで本物に拘る層が一定数いるということが、この入札合戦と落札価格を見ても伺えます。以前も書きましたが、15年くらい前は3万円前後が相場だったことを考えると、かなり高騰していることが分かります。

 ところで、気になっておすすめに表示される他のアーケードゲーム基板も見てみましたが、人気作は軒並み高騰している感じでしたが、そうでもないような作品は、15年前ぐらいと大して値段が変わってませんでした(笑)。まあ、ようするに需要があるのだけが高騰しているんでしょうね。値段が上がったものに関しては下がることはないと思うので、アーケードゲーム基板収集の分野も、相応に高額所得者向けになった感があります。