もう、今日も足の疲れが取れなくて、朝起きられないのなんの(笑)。というわけで、足湯に行こうと企てた。

LET'S GO GO GO
車に乗り込んだのはいいのだが、クラッチ踏むのが苦痛なほど、足疲れてます(笑)。しばらく走ってからタオルを持ってくるのを忘れたのに気づき、オレはじつにバカだな、とかブツブツ言いながら引き返そうとしたんですが、グローブボックスに窓ふき用のタオルが入ってました。よかったよかった。

蔵王のふもとにある、青根温泉の足湯に向かっていますが、山の中に入っていくと天気が悪くなってきました。

到着しました、めちゃくちゃガスってます(笑)。片道1時間ほどで、手軽に行ける距離でした。もっと時間掛かると思っていたので、嬉しい誤算。

車を停めたところに公衆浴場があるのですが、足湯が目的なのでそっちには行きませんでした。ちょっと歩くと、足湯所に到着。よかった!誰もいなかった。最終日とはいえ3連休なので、誰か居るとイヤだったんですが、人気ないのかな?(笑)

即、靴下を脱いで、足湯を開始です。

おそらく源泉かけ流しだと思うんですが…ぬるい(笑)。長風呂してもいいようにぬるく調整しているのかとは思いますが、もうちょっと熱いと良かったのに。

20分ほど浸かってました。誰も来ませんでした。よかったよかった、貸切です。ガハハガハハなんてオバチャンとか居ると、話しかけられてめんどくさいからな(笑)。

あとは、とっとと帰ってきました(笑)。足、軽くなりましたよ!効果あるんですねェ。
ただ、前はこの足湯、壁に効能とかを書いているパネルがあったのですが、無くなってました。まさか、ボイラで沸かしたお湯だったんじゃ、ないだろうね?(笑)

LET'S GO GO GO
車に乗り込んだのはいいのだが、クラッチ踏むのが苦痛なほど、足疲れてます(笑)。しばらく走ってからタオルを持ってくるのを忘れたのに気づき、オレはじつにバカだな、とかブツブツ言いながら引き返そうとしたんですが、グローブボックスに窓ふき用のタオルが入ってました。よかったよかった。

蔵王のふもとにある、青根温泉の足湯に向かっていますが、山の中に入っていくと天気が悪くなってきました。

到着しました、めちゃくちゃガスってます(笑)。片道1時間ほどで、手軽に行ける距離でした。もっと時間掛かると思っていたので、嬉しい誤算。

車を停めたところに公衆浴場があるのですが、足湯が目的なのでそっちには行きませんでした。ちょっと歩くと、足湯所に到着。よかった!誰もいなかった。最終日とはいえ3連休なので、誰か居るとイヤだったんですが、人気ないのかな?(笑)

即、靴下を脱いで、足湯を開始です。

おそらく源泉かけ流しだと思うんですが…ぬるい(笑)。長風呂してもいいようにぬるく調整しているのかとは思いますが、もうちょっと熱いと良かったのに。

20分ほど浸かってました。誰も来ませんでした。よかったよかった、貸切です。ガハハガハハなんてオバチャンとか居ると、話しかけられてめんどくさいからな(笑)。

あとは、とっとと帰ってきました(笑)。足、軽くなりましたよ!効果あるんですねェ。
ただ、前はこの足湯、壁に効能とかを書いているパネルがあったのですが、無くなってました。まさか、ボイラで沸かしたお湯だったんじゃ、ないだろうね?(笑)