納車予定日は来週日曜日になりそう@シャレード 2020-09-19 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ シャレードの件なんですが、とりあえず来週中に予備検査を通して、来週日曜日に坂田さん自ら回送してくる予定で段取りが進んでます。 車庫証明の申請がまだなので、まあこれが二週間くらい掛かることを考慮すると、登録は早くても10月中旬といったところでしょう。予備検査を通してあれば、車庫証明さえ取れれば車検場は書類申請だけで行けますので、半日あれば大丈夫です。 とりあえず、第一報です。あ、仮ナンバー借りるから、自動車損害賠償責任保険も事前に入っておかないとな。きちんとやることメモしておかなければ…
運行管理者の試験に合格した 2020-09-18 20:30:00 | 他 旅客運行管理者という資格を取ろうかと、先月試験を受けてきました。本当は3月に試験があって、それに向けてガラにもなく猛勉強していたのですが、コーヴィッド19の第一波だったということから試験が8月に延期されました。 延期するくらいだから受験者数も相当なもので、俺の行った会場もかなり広い会議室をだったのですが、超3密でした(笑)。しかも3月までは勉強してたのですが、あとはメンドくさくて(笑)さっぱり勉強していなかったので、かなり不安でしたが、とりあえず本日の合格者発表では受験番号は書いてありました。よかったよかった… 点数は分かりませんが(自己採点では30問中21問正解)、とりあえず合格したのでOKでしょう。例年よりも、めんどくさい問題だったそうです。確かに、過去問やり込んだけど、問題の出し方が少し違う感じはしました。
令和2年の100円こハケーン 2020-09-17 20:30:00 | 他 ふと財布からお金を出したら、令和2年の100円玉を発見!新しいお金ってあんまり見かけないので、ちょっと嬉しい。その割には、ちょっと汚い硬貨でしたが(笑)。 令和元年の方がレアなのかな?(平成31年製の硬貨の方がレアな気もする)
ボンゴブローニィバンの、バンパーがでかいやつ 2020-09-16 20:30:00 | 自動車@そのイ也 なんだかよく分からない写真で恐縮ですが(笑)、ちょっと仕事で仙台港のフェリーふ頭に行ったら、船積みする車を乗せたキャリアカーをバックミラー越しに発見。2段目真ん中にボンゴブローニィバン(ハイエースじゃない方)が積んであったのですが、ちょっとしか製造しなかったバンパーのデカいグレードだ! これ、妙にデカいバンパーがカッコよくて好きです。自家用車にしたいとは思いませんが(笑)。 で、下のハイエースもボンゴブローニィだったら笑えたんだけど、こちらはフツーにハイエースでした(笑)。それにしても、ボンゴがダイハツ製、ブローニィがトヨタ製になる時代が来るとは、全く想像だにしなかった…
くつ修理 200904 2020-09-15 20:30:00 | 他 仕事のくつ(リアルビニール)、なんか歩いてるとつまずくと思ったら、底めくれてるし(笑)。 貧乏くさいことしてるな、なんて嫌われちゃいそうですが(笑)、壊れたらとりあえず修理する主義なんで、直しちゃいます。コニシG17ボンドを、まんべんなく塗布。 押さえつけるのにくつの型が崩れるとイヤなんで、丸めた古新聞をつま先に突っ込みました。 最初、会議室のテーブルの足で押さえつけたら、重すぎてペッチャンコになってしまい(笑)、なんだか分からない機械が足元にあったので、それで小一時間押さえておきました。 とりあえず、問題なくくっついて、普通に使用できるようにはなりました。あとは、耐久性ですね。というか、新しいくつ買え!(笑)