goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

プラモデルの修繕

2012-09-03 14:58:00 | ミニカー道楽

 プラモをこのミニカーカテゴリに入れてよいものかどうか。



 ちょっと前に久々に大きめの地震があって、飾っていたプラモデルが見事落下、バラバラに。人に自慢できるような作品ではありませんが、みっともないので直します。



 バラバラになってのは主に内装パーツなので、あっという間にタミヤセメント。久々にタミヤセメントのフタを開けたら、中が結構固まっていました。溶剤でゆるくしてやらないとダメですね。

 本来71のハードトップにブラック内装は存在しませんが、バンとかセダンの廉価グレードが黒だった気がするので、気にしません。プラモならではのアレンジということで。



 ということでチェイサー復活。71のチェイサーは素うどん的でかっこいいと思います。
 10年近く壊れたまんま放置していたのを、パーツ寄せ集め、デカール自作等を経てレストアした車体なので、細かなとこが実車と違いますが、気にしたら負けです。