
トミカリミティッドにマークIIに、例の後期型が追加されたので買ってきました。もちろん色は白で決まりです。今回は青内装となっており、あずき色じゃないのが残念。やっぱり変な色のベージュのツートーンはいっぱい売れ残ってました。

今回、後期型の再現にあたりボンネットを別金型で再現とのこと。グリルももちろん、前期型とは異なります。

基本的に前期型と同じ金型を使用しているので、ブクッとしたイマイチなプロファイルはそのまま。

テールランプの再現がイマイチです。71マークIIのテールランプは、後期型だけやけに凝ったスモーク処理が施されていますが、簡略化されており再現されていません。

先日入手した前期型とのツーショット。

後ろはごらんの通り。

そもそもスケールが小さいので、せっかくのボンネットの再現も、よく見ないと分からない程度です。

ちなみにジャケ絵はこちら。微妙にアイコラして書き換えています。
アマゾンドットコムでは例によって在庫僅少となっていますので、マニアに買い占められる前にミニカー販売店にてお求めはお早めに。なお、6月末に70スープラ前期型がモデリングされるようです。絶対買うゼ
って思います。外野の勝手な言い分ではありますが。
それよりGX81はまだ(略
こんにちは。
前期型も後期型も、どういうわけかツインカム24じゃない生グランデがモデリングされました。後期型に関しては、ツインカム24かリミティッドでもよかったと思います。一番いいのは、それら3グレードを再現してくれることでしたけど。他のトミカリミティッドは、複数グレードが再現されることが多いので、今回の生グランデだけのラインナップは不思議に思いますね。
GX81は、私も熱望します。でも、90に飛びそうな予感…