
次世代ゲーム機やパーソナルコンピュータで使用可能な、ハイエンドのハンドルコントローラーのようです。クラッチ付き!ちなみに、ペダルとハンドルはおのおの別売で、両方揃えると17万円ほどだそうです(笑)。
で、そんなコマーシャルをするために記事書いたんじゃなくて、気になったのはペダルの配置。17万円などという金額ともなれば、ヘタすればクソみたいな実車が中古車で買える値段ですが、その割には、質感がイマイチな気がします。何かというと、自動車のペダルっていうのは、だいたいブレーキはアクセルの手前に出っ張ってるし、クラッチも奥まった所がニュートラ位置になってるもんですが、このハンコンのペダルは、アクセルもブレーキもクラッチも、同軸上にニュートラ位置となっています。なんかこれだけで、実車のムードを損なう気がするんですが…
この手のハンコンは、レースシムのガチ勢が手を出す品だと思うんですが、そういうところはあんまり気にしないのかな。