goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

雨漏り改善措置@MR2 221016

2022-10-19 20:30:00 | 自動車@MR2


 トランクの雨漏りですが、さっそくエアコンパテを買ってきましたので、直したいと思います。たったの88円、経済的です。



 インタークーラが作業の邪魔なので、取り外します。




 ホースのバンド、インタクーラ本体4か所のネジを緩める必要があります。



 このカバは、取っても取らなくてもどっちでもいい気がしますが、引っ張ったら取れた(笑)。そんなに簡単な構造だったのか…



 取れました。



 漏水しているゴム部分へ容易にアクセスできるようになりました。



 すっかり緩くなっており、指が簡単に入っていきます。そりゃあ、雨水入ってきますわ。




 ボロきれにパーツクリーナを浸透させ、ゴム周辺を綺麗にしました。



 エアコンパテなんて初めて使いますが、まあ、子供用の油ねんどですね。パッケージ開けたときのニオイも油ねんどです。手にくっつくので、手を水で濡らして成型させると良いです。



 なんだかなぁ(笑)。見た目はあんまりよくないですが、でも水は完全に入らなそうです。



 隣のゴムも、同じように外周にエアコンパテで埋めました。あっという間に作業終了です。



 ところで、インタークーラ内部にはブローバイガスが吹き返してくるようで、生ガス臭い油が沢山付着しています。



 ひと拭きしただけで、こんな…



 とても全部綺麗にする時間も無かったので、とっとと戻してしまいました。



 さあ、雨降ったらどうなるでしょうか?