goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

バッテリ充電@DT、ニューTZR 221009

2022-10-09 20:30:00 | バイク



 どうも通勤でDT使っていたら、バッテリが消耗気味です。充電したいと思います。ついでにTZRも充電しようと思うので、どちらもバッテリにアクセスできるよう、カウルを外しました。



 バッテリ外しました。



 バッテリ液の著しい消費は認められず、おのおのアッパレベル付近でしたので、補水はしませんでした。



 充電開始です。



 30分ほどで、充電器がバッテリのセルフチェックに移行しました。



 セルフチェックの結果、バッテリは黄色判定と出ました。新品購入から2年ほど経過していますが、そろそろダメのようです。今年の冬は越せないかもしれませんね。



 バッテリ戻しました。



 スイッチON!勢いよく動作するYPVS(電子制御排気デバイス)。




 各種灯火類は、とりあえず問題なく動作しました。ちなみに、通勤で使ってヤバいなと思った時は、ライト点けてブレーキ握るとウインカ高速点滅でした。そういうのはカイゼンされました。



 カウルを戻して、おしまい。



 続いてTZRも充電します。



 充電始まりました。



 こちらも30分ほどでセルフチェックに移行。



 一度、充電が足りなかったようで、再充電が始まりました。



 再度セルフチェック機構により、緑判定となりました。こちらのバッテリは全く問題ないようです…って、今年新しくしたばっかなんで、ダメだと判定されても困りますが(笑)。



 スイッチON!勢いよく動作するYPVS(電子制御排気デバイス)。




 こちらも、灯火類に全く異常ナシ!



 カウルを戻して、おしまい。

 おしまい。