
これこれ、歩いてたっけGRスープラターボのSZタイプが走ってました。色もこの白。タイア小さいから、すぐSZと分かった(笑)。
3リッター直列6気筒のRZタイプは、タイアも大きいし「ブォォォォンボンボンボン…パン!」とか凄い音して走っててすぐ分かりますが、このSZタイプは、本当にガソリンエンジン車なのかと疑うくらい静かに走ってました(笑)。あの静かなエンジン音は、人によっては拍子抜けと捉えるかもしれないが、もし普段使いする車として買ったのなら、良いかもしれない。
現行型のスープラターボは、やれ2Jじゃないだのデザインがダサいだの、散々な言われようですが、俺はカッコいいと思う。この白のSZタイプも、まあタイアはカッコ悪いけど(笑)、走ってるの見て「あぁカッコいいな」と思いました。ただ、ウインカーは右にして欲しかったかな、キャバリエでもやってたんだから。