
電車でゴーの最新作が出るとは聞いてましたが、どうやら仙台でもロケーションテスト(試作版を設置して、稼働状況や難易度調整等の調査をするベータテスト)が三日間に亘り行われていたようです
所用で拝見できませんでしたが、かなり大型の筐体なので、気になるゲームです。ダライアスバーストACあたりから、タイトーは妙に大型筐体のゲーム機に力を入れているので、喜ばしい。もう家庭用ゲーム機と業務用ゲーム機はハードの性能差がない時代なので、家庭用ゲーム機では不可能な、ド派手な筐体のゲーム機をどんどんリリースしてもらいたいです。ちなみにニ餅は、このシリーズ超苦手です(笑)。
超本格筐体のカーレースゲームなども期待したいところですが、なんかカーレースゲームの筐体は、風営法に引っかかる??とかで新規製作ができないと聞いたことがあります。なんでよ。バンダイナムコが試作した、ドームスクリーンのクラッチ付きカーレースゲームの市販化を熱望しているのですが…