ようやく昨日レイトショーで見てきました。
まず私のファントム体験なのですが、劇団四季の舞台を2回見たことがあるだけです。あとCDはその前に友達から借りて聴いてたんですが。山口祐一郎さんのファントムで。
ちなみに舞台のファントムは2回とも今井清隆さんでした。とゆーか、今井ファントム目当てで見に行ったんですが・・・(汗)
で、この作品、実を言うと私はそんなに好きではありません(汗)どうもストーリーが好みでないし、登場人物に誰一人共感を覚えないので・・・(汗)
音楽は素晴らしいと思いますが、私は音楽がいいだけではミュージカルはダメなので。舞台装置なんかももちろん素晴らしいのですが、装置が良くてもやっぱり話の筋が好きでなきゃダメなのですよね。まあ、話が良くても音楽がダメだったら、ミュージカルとしてはやっぱりダメだと思いますけど。
とまあそんな感じなのですが、一応ミュージカルファンとしては見ておかなきゃね、という感じで見に行った映画でございました。
冒頭のオークションの場面は良かったですねえ。メグ・ジリーらしき老女がいた映画オリジナルの設定も(この人が誰かについては後述しますが(汗))、シャンデリアがあがっていくにつれてオペラ座の光景が昔に戻って行くのも。そんなに「オペラ座-」のファンではないにもかかわらず、なんだか懐かしいような気がしてじわっとしてしまいましたもの。
とは言え、実はこの場面が全編通して一番良かったのですが、結果的に(汗)
映像はとてもきれいだったし、当時のオペラの様子を再現していたのもすごく面白かったです。
にもかかわらず、なんだかちょっと違和感があったのですよね。ミュージカル映画としてはどうかなあという・・・
私が一番違和感を覚えたのは、なんというか、映像が音楽を引き立てていないというか、音楽と合ってないというか、という点でした。
なんだか、結構普通の映画のように普通に場面が展開していくところにただ音楽や歌がかぶさっているようで。私はミュージカルは見慣れているはずなのですが、それでもなんだか「突然歌いだして変」という感じの場面が多々ありましたね。舞台では歌っていたところを台詞にしてたりしてたところもあったし。これなら舞台の方が音楽の効果が高かったですねえ。
映画だから仕方ない、ということはないはずなんですよね。ミュージカル作品で舞台よりも映画の方が良くて、「映像の力には負けるよね」と思う作品結構ありますもの。同じロイド=ウェーバー作品の「エビータ」とか。まあ、あれは全編歌のポップオペラなので、単純には比べられないと思いますが・・・
とまあその辺はちょっと期待はずれでしたが、でも逆に音楽の素晴らしさは舞台以上に感じました。舞台で見るよりも演奏も音響もいいですからね(笑)
あ、でもカルロッタが戻ってくる場面は、音楽と映像がミックスしていてなかなか良かったと思いました。舞台で見ていてもピンと来なかったですが、かなり楽しい場面になってました(笑)ドレスが上から降りて来るところなんかかなり笑えました(笑)
そもそもカルロッタが良かったですねえ(笑)イタリア訛りのエキセントリックなキャラクターに、「これなら皆に疎まれても仕方ないかな?」と思えました。でもそれでいてとてもかわいかった(笑)あのカルロッタはお気に入りです(笑)
予告を見た(聴いた)時には「ファントムとクリスティーヌの歌が今イチ?」と思ったのですが(妹はその予告を聴いて行くのやめてました(汗))、クリスティーヌは高音部は苦しかったですが、まあまあかなあと。
今回映画で見ていて、初めてカルロッタよりクリスティーヌが良い理由がわかりました。ただ技量が素晴らしいだけではなくて、気持ちのこもった歌を歌っているから、なんでしょうね。そういう意味での表現力は十分だったかなあと思いました。
ファントムは・・・ロック唱法を否定するものではありませんが、この作品はやっぱりロックな歌い方では厳しかったかなあと・・・
特にMusic of the Nightは辛かった(汗)あそこはファントムの幽玄な歌声にクリスティーヌと観客が引き込まれないといけないと思うのですが・・・。好きな曲だけにちょっと悲しかったです。
演技的にはどうなのかな? 私ファントムに思い入れないので特に何も感じなかった・・・(汗)
しかし、映画で見ていてこそ、と思ったのは、クリスティーヌの表情が良く見えたおかげで、初めてクリスティーヌの心境-なぜファントムに惹かれ、それなのにラウルを選んだのか、が理解できました。
ラストのファントムへの態度も、舞台で見ていた時には、ラウルを助けるために嫌々やってるのかと思ってたんですが(汗)そうじゃなかったんですねえ。だからこそファントムも二人を解放できた。そのあたりが理解できてなんだかとてもすっきりしました(笑)
ほかにも、前後の展開が映像で説明されていて「こういうことだったのか」と初めてわかったようなところが多々あって、そういう意味ではいろいろと収穫でした。
時々、舞台を見ていない人の感想で、「舞台を見たらいろいろわかるのかな」なんて書いてらっしゃる方をみかけましたが、映画の方がわかりやすいから舞台見てもわからないと思いますよ~(汗)
シャンデリア墜落シーンの変更は正解だと思いましたね。舞台だと一幕最後で盛り上がりますが、映画ではあそこでベストと思いました。
字幕がやばいらしいと聞いていましたが、ところどころ詳しくない私でも「あれ?」と思うところがあったのは確かですね(汗)
そうそう、舞台を2回見て、2回とも墓場の場面で寝てしまったのですが(汗)今回もまた寝ちゃいましたよ!(笑)あの曲は好きなんですけどねえ。
もしかしてあの曲からはα派が出てるのか?(笑)
エンドロールでいきなり流れた新曲は、プログラムを読んだ友達によると、ファントムのために書き下ろされた曲だったけれど結局使わず、作中唯一歌が吹き替えになって歌っていなかった、カルロッタ役のミニー・ドライヴァーが歌ってエンドロールで使われたのだそうです。
いやー、単独で聞いたらきっと良い曲なんでしょうが、いきなりあそこで流れると作品の雰囲気ぶち壊しだったように思ってしまったのですが・・・
それから、ひとつ気になったことが。
オークションに来ていた老女、最初メグ・ジリーかと思ってたんですが、ラウルは「マダム・ジリー」と呼びかけてましたよね。演じていたのもマダム・ジリーの人でしたし。
一緒に行った友達に、「結婚したらジリーではないのでは・・・」と言われてそういえば、と・・・。まあ、独身のままでマダムと呼ばれることもありだとは思いますが。
もしかしてあれマダム・ジリーなんだったりしたら怖いんですけどー!(笑)どうなんでしょうか!?
しかし、今回一番印象的だったのは、後ろの席の人でした。
上映中、曲にあわせて小声で歌い続けてたんですよ~(汗)小声と言っても周りにはしっかり聞こえますからねえ。ご本人は聞こえてないつもりだったんでしょーか(汗)
好きな映画だったら集中できなくてムッとしてたと思いますが、まあいいや、と放置してましたけど。
最後のほうでは泣きじゃくっておいででした。いやー、好きなんですねえファントム・・・
私も一人で泣きじゃくることはないとは申しませんが(汗)INTO THE WEST一緒に歌ったりはしませんよー(汗)映画館では・・・
いやー映画館ではいろんな方と遭遇しますねえ。
まず私のファントム体験なのですが、劇団四季の舞台を2回見たことがあるだけです。あとCDはその前に友達から借りて聴いてたんですが。山口祐一郎さんのファントムで。
ちなみに舞台のファントムは2回とも今井清隆さんでした。とゆーか、今井ファントム目当てで見に行ったんですが・・・(汗)
で、この作品、実を言うと私はそんなに好きではありません(汗)どうもストーリーが好みでないし、登場人物に誰一人共感を覚えないので・・・(汗)
音楽は素晴らしいと思いますが、私は音楽がいいだけではミュージカルはダメなので。舞台装置なんかももちろん素晴らしいのですが、装置が良くてもやっぱり話の筋が好きでなきゃダメなのですよね。まあ、話が良くても音楽がダメだったら、ミュージカルとしてはやっぱりダメだと思いますけど。
とまあそんな感じなのですが、一応ミュージカルファンとしては見ておかなきゃね、という感じで見に行った映画でございました。
冒頭のオークションの場面は良かったですねえ。メグ・ジリーらしき老女がいた映画オリジナルの設定も(この人が誰かについては後述しますが(汗))、シャンデリアがあがっていくにつれてオペラ座の光景が昔に戻って行くのも。そんなに「オペラ座-」のファンではないにもかかわらず、なんだか懐かしいような気がしてじわっとしてしまいましたもの。
とは言え、実はこの場面が全編通して一番良かったのですが、結果的に(汗)
映像はとてもきれいだったし、当時のオペラの様子を再現していたのもすごく面白かったです。
にもかかわらず、なんだかちょっと違和感があったのですよね。ミュージカル映画としてはどうかなあという・・・
私が一番違和感を覚えたのは、なんというか、映像が音楽を引き立てていないというか、音楽と合ってないというか、という点でした。
なんだか、結構普通の映画のように普通に場面が展開していくところにただ音楽や歌がかぶさっているようで。私はミュージカルは見慣れているはずなのですが、それでもなんだか「突然歌いだして変」という感じの場面が多々ありましたね。舞台では歌っていたところを台詞にしてたりしてたところもあったし。これなら舞台の方が音楽の効果が高かったですねえ。
映画だから仕方ない、ということはないはずなんですよね。ミュージカル作品で舞台よりも映画の方が良くて、「映像の力には負けるよね」と思う作品結構ありますもの。同じロイド=ウェーバー作品の「エビータ」とか。まあ、あれは全編歌のポップオペラなので、単純には比べられないと思いますが・・・
とまあその辺はちょっと期待はずれでしたが、でも逆に音楽の素晴らしさは舞台以上に感じました。舞台で見るよりも演奏も音響もいいですからね(笑)
あ、でもカルロッタが戻ってくる場面は、音楽と映像がミックスしていてなかなか良かったと思いました。舞台で見ていてもピンと来なかったですが、かなり楽しい場面になってました(笑)ドレスが上から降りて来るところなんかかなり笑えました(笑)
そもそもカルロッタが良かったですねえ(笑)イタリア訛りのエキセントリックなキャラクターに、「これなら皆に疎まれても仕方ないかな?」と思えました。でもそれでいてとてもかわいかった(笑)あのカルロッタはお気に入りです(笑)
予告を見た(聴いた)時には「ファントムとクリスティーヌの歌が今イチ?」と思ったのですが(妹はその予告を聴いて行くのやめてました(汗))、クリスティーヌは高音部は苦しかったですが、まあまあかなあと。
今回映画で見ていて、初めてカルロッタよりクリスティーヌが良い理由がわかりました。ただ技量が素晴らしいだけではなくて、気持ちのこもった歌を歌っているから、なんでしょうね。そういう意味での表現力は十分だったかなあと思いました。
ファントムは・・・ロック唱法を否定するものではありませんが、この作品はやっぱりロックな歌い方では厳しかったかなあと・・・
特にMusic of the Nightは辛かった(汗)あそこはファントムの幽玄な歌声にクリスティーヌと観客が引き込まれないといけないと思うのですが・・・。好きな曲だけにちょっと悲しかったです。
演技的にはどうなのかな? 私ファントムに思い入れないので特に何も感じなかった・・・(汗)
しかし、映画で見ていてこそ、と思ったのは、クリスティーヌの表情が良く見えたおかげで、初めてクリスティーヌの心境-なぜファントムに惹かれ、それなのにラウルを選んだのか、が理解できました。
ラストのファントムへの態度も、舞台で見ていた時には、ラウルを助けるために嫌々やってるのかと思ってたんですが(汗)そうじゃなかったんですねえ。だからこそファントムも二人を解放できた。そのあたりが理解できてなんだかとてもすっきりしました(笑)
ほかにも、前後の展開が映像で説明されていて「こういうことだったのか」と初めてわかったようなところが多々あって、そういう意味ではいろいろと収穫でした。
時々、舞台を見ていない人の感想で、「舞台を見たらいろいろわかるのかな」なんて書いてらっしゃる方をみかけましたが、映画の方がわかりやすいから舞台見てもわからないと思いますよ~(汗)
シャンデリア墜落シーンの変更は正解だと思いましたね。舞台だと一幕最後で盛り上がりますが、映画ではあそこでベストと思いました。
字幕がやばいらしいと聞いていましたが、ところどころ詳しくない私でも「あれ?」と思うところがあったのは確かですね(汗)
そうそう、舞台を2回見て、2回とも墓場の場面で寝てしまったのですが(汗)今回もまた寝ちゃいましたよ!(笑)あの曲は好きなんですけどねえ。
もしかしてあの曲からはα派が出てるのか?(笑)
エンドロールでいきなり流れた新曲は、プログラムを読んだ友達によると、ファントムのために書き下ろされた曲だったけれど結局使わず、作中唯一歌が吹き替えになって歌っていなかった、カルロッタ役のミニー・ドライヴァーが歌ってエンドロールで使われたのだそうです。
いやー、単独で聞いたらきっと良い曲なんでしょうが、いきなりあそこで流れると作品の雰囲気ぶち壊しだったように思ってしまったのですが・・・
それから、ひとつ気になったことが。
オークションに来ていた老女、最初メグ・ジリーかと思ってたんですが、ラウルは「マダム・ジリー」と呼びかけてましたよね。演じていたのもマダム・ジリーの人でしたし。
一緒に行った友達に、「結婚したらジリーではないのでは・・・」と言われてそういえば、と・・・。まあ、独身のままでマダムと呼ばれることもありだとは思いますが。
もしかしてあれマダム・ジリーなんだったりしたら怖いんですけどー!(笑)どうなんでしょうか!?
しかし、今回一番印象的だったのは、後ろの席の人でした。
上映中、曲にあわせて小声で歌い続けてたんですよ~(汗)小声と言っても周りにはしっかり聞こえますからねえ。ご本人は聞こえてないつもりだったんでしょーか(汗)
好きな映画だったら集中できなくてムッとしてたと思いますが、まあいいや、と放置してましたけど。
最後のほうでは泣きじゃくっておいででした。いやー、好きなんですねえファントム・・・
私も一人で泣きじゃくることはないとは申しませんが(汗)INTO THE WEST一緒に歌ったりはしませんよー(汗)映画館では・・・
いやー映画館ではいろんな方と遭遇しますねえ。