Fさんのブログを拝見してからず~っと気になっていた事。
黒砂糖とバナナの相性です。
ありました、ありましたパウダー状の黒砂糖
いつものスーパーで偶然見つけました。
味が知りたければ、作ってこの舌で確かめるしかない
前述のブログには「作り方や分量」が載っていない
多分これだろうと勘で作ったら失敗・・・・ベーキングパウダーが無かった
決して不味くは無かったのですが空気の層がなく「硬い」
再び挑戦です・・・・食べることへのこだわりはかなり頑固
今回は勘ではなく材料を計量しました
小麦粉・黒砂糖・BP・・・・
成功です
膨らみ具合もいいし、肝心の味も・・・・南国生まれ者同士、確かにマッチしています。
黒砂糖独特の風味がバナナで軽減され、不思議なハーモニーが感じられます
満足して一切れ、二切れ食べた後に気付きました。バターを入れ忘れました
バターを入れるか、サラダオイルか迷っていたまでは正気だったのですが
(迷っていたから事前に計量していなかったのでした)
「分離」しないように必死で泡立てていたら、すっかり忘れていました。
最近めっきり増えた「この状態」
やっぱり3回作らないと成功しないのかな?三度目の正直です。
強風を逃れて近くのアミューズメントで見つけた春です。
ヒガンザクラと思われます。
散策してピンク色を見つけると、どうしても足が止まってしまうのは心の中で待ち侘びているからでしょうか?
近所で見つけた花々を紹介します。
沈丁花 ユキヤナギ
レンギョウ スイセン(丈10cmくらい)
モクレン ヤマブキ
ヒュウガミズキ アシビ
ほんの数日前には気付かなかった花々
一気に開花してしまうエネルギーを肌で感じました
いつもの魚屋さんで見つけました・・・・・ ムール貝、安価です
ムール貝が入ったらパエリアを作ると決めています
これで今夜のメニューは決まり
サフランはいつも準備しているから
後は鶏肉と魚介類を揃えるだけ、簡単です。
米は3カップ、サフランを入れたスープ3カップ、玉葱、鳥もも、海老、ホタテ、ムール貝、パプリカ
イカや蛸を入れてもいいでしょう
ホットプレートで始めは強火。吹いてきたら中火が15分。水気がなくなったら弱火。
最後の保温までおよそ30分で出来上がり。
簡単で、美味しく、我が家の人気メニューの一つです。
そうそう美味しく作るポイントは、材料を酒と塩で下味をつけておくこと
以前にご紹介した作品がやっと完成しました。(最終的にです)
下に敷いてる台は友人のご主人の作品です。
するとこれです。
あまりに立派過ぎて私の作品がお粗末になりました
書き漏れしましたが高さは7.5cmあります。
年輪から見てかなりの老木と推察されます。
友人のご主人は趣味で作った下さいましたが
この完成まではかなりの時間が費やされました。
まず乾燥・・・・数週間
表面のヤスリがけ
塗装はエゴマオイルを数回・・・・食品だから安全
完成後に手にした時、あまりの重さにびっくりしました・・・なんと10kgありました
照明の台ばかりではなく花器を置いたり、色々楽しめそうです
前回の仲間と行って今帰ったばかり。
岩盤浴です
この店は2回目で中の雰囲気も知っているせいかよりリラックス出来ました。
入る前にお茶(コーン茶が用意されているので好きなだけ飲める)を2杯飲んでから風呂場へ。
薄暗い中、すでに数人横たわっていました。
全部で9床。私語も憚るほど静かな中、BGMが流れています。
5分うつ伏せ、10分仰向けの後、外で5分の休憩を取り水分補給。
これの繰り返し。
初めの15分はあまり汗が出ませんが2回目と3回目で大量の発汗です。
この3セットで補給したお茶は1リットル以上
風邪で鼻づまりがひどかったのですが、スーと通り快適。
帰りの車の中は仲間3人分の熱気で窓が曇り、何度風を通したことか・・・
帰宅して再び着替え。汗でびしょ濡れです。
体内毒素を出し切ったお肌はすべすべ。
化粧水やクリームを付けなくても突っ張らないから不思議です
でもこの時期は湯ざめには要注意です
「あの~、I 中学の体操部にいたA・Y君のお母さんですか?」
行きつけの美容院で私のシャンプーをしていたM君から上記の声をかけられたのが
M君との出会いの始まりでした。
「ええ、そうですが・・・・」
「僕、一緒に部活していたMです」
早速帰宅してから息子に聞いたら「え~それは懐かしいな!」
以上は数年前の話です。
今日は定例の美容院の日。
いるいるM君。
でもいつもと雰囲気が違う・・・・・言葉少なめで厳しい表情
私のいつものスタイリスト曰く
「彼、ひとり立ちしたんですよ」
おめでとう
もうすぐデビューとは知っていましたが・・・・
話し好きで、人間大好きで、真面目で、仕事は丁寧で(シャンプーとヘアダイとブローだけでしたが)
好感が持てました。
以前彼に「デビューしたら私が真っ先にお客様になるね!」と話したことありました。
覚えているかな?
次回の予約はいつもの彼かM君か迷いそうです。
いつもの彼は店長さん、キャリア十分のベテランスタイリスト。
彼を差し置いてM君に予約は勇気が要りそうですが「約束」は「約束」です。
不安は覚悟で(おっとM君失礼)予約しよっと。
「旅立ち」に年齢は無関係。
この時期は新入生、新社会人そして再就職、いろいろのスタート時期ですが
新しい人生の出発に「おめでとう」を言わずにはいられません。
今期二度目です。
体力だけが自慢の私が再び「風邪」をひきました。
今回も前回と全く同じ症状で、「喉の痛み」と「鼻」
家族で私だけです。
誰からうつったと言うことではなく、自ら風邪をひいたようです。
日頃から体力維持には努めているつもりだけにショックです。
病院に行けば早く治るかもしれませんが、抗生物質を投与されることは間違いなし。
なるべく薬は飲みたくありません。
昔子供の頃、喉が痛いと父に塗ってもらった「ルゴール」を思い出し・・・
薬局で求めたのが
綿棒不要で直接喉へシュッと一吹き・・・・便利になりました。
そう、この味は(やや甘くなりましたが)まさしく子供の頃のそれと同じ。
喉の奥がヒリッとして、消毒のにおいが暫く口内に広がる。
苦い薬を飲むより、よっぽど好きでした。
父を思い出し、妙に郷愁を呼び起こした「ルゴール」でしたが・・・・
これで完治すれば最高です
こちらを見てください。花粉よけメガネで、今どこででも売っています。
我が家では、今期のおニュー(下二つ)の、登場です。
ご覧になってわかるように、目にフィットする部分のカーヴが大きく異なっています。
一番手前が顔にフィットして隙間が殆ど無し。
上に行くほど、デザイン性を重視している為、気分的に(防御されていると)満足して
装着するタイプ。
もちろん上二つが私の物、下は患者のハズ用です。
私は毎年、今年は罹患するのではと「防御の為」と「スッピン隠しの為」、一年中欠かせません。
ハズがこれを装着する時は何故か休日の戸外での遊びのみ。
毎日の出勤にはマスクのみで出かけるのですが・・・・
ハズ曰く「このメガネは背広には似合わない」ですって
辛かったら往復ぐらい付けたらいいのにと思うのですが・・・
彼には彼なりの美学があるようです
ひとあしお先にお花見をしてきました。
見事に満開です
賑わいには程遠く寂しい限りですが・・・・・
早咲きの「カワヅザクラ」です
遠出をしなくても、こんな身近で楽しめるなんて感激です
ヒヨドリらしき訪問者も・・・・
強風の一日でしたが日差しは間違いなく春です