ブログを始めて年中行事が巡ってくる度に、改めて時の経過の速さを確認します。
今日は「節分」そして明日は「立春」。
今年も昔ながらの「豆」を準備しました。
子供の時分大声で「福は内、鬼は外」と豆を撒いた父が
恥ずかしかったと以前に触れたことがありましたが、
当時の家は戸建で(周りみなそうでした)、
家中の戸や窓を開けて撒いたのですから、隣近所に筒抜けだったのです。
独立してからの住まいは、社宅も含めて集合住宅。
それも階上ですから、撒いた後の豆の後始末も出来ないので
(外はよそ様の庭)、戸外には撒けません。
いつの間にか締め切って撒く豆は「福は内」だけになりました。
それも小さな声で。
毎年、関取や大河ドラマの俳優さん達が参加する成田新勝寺の「節分会」は
「福は内」のみ。
ご本尊が不動明王だから鬼はすでに降伏している・・・そうです。
我が家の「鬼」は追い出されていないから何十年も棲息している