goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

梅の花盛り

2024-02-12 | 果樹・花木・庭木
この時期、梅の花が盛りになります。

写真の花の咲いている場所、多摩川沿いと言えるかは微妙ですが今が盛り。
八重咲の花で派手で花の数も多いことからしてこの梅の木、食用でなく花の観賞用?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプの「親露」が気になるが…

2024-02-12 | 政治つぶやき 令和6(2024)
共和党の反対で米国のウクライナ支援が停滞しています。
ウクライナ支援反対を主導しているのはトランプか、共和党か、それとも両方なのかは知る由もありません。

トランプがプーチンやロシアに敵対的でないのは以前から言われています。
少なくとも中共に対して抱いているほどの反感はなさそうに見えます。

欧州ではウクライナ侵攻をきっかけに、保守の指導者もロシアと距離を置き始めるようになりました。
しかしトランプにはその様子はなし。

それになぜか反トランプ派はトランプの親露をあまり攻撃しない。
攻撃の方法はトランプの大統領候補としての資格のように、もっぱらの正攻法(?)です。

ここで推測:
この先、トランプを攻撃するとしたら米国からよりむしろ欧州からではないか?
理由は米国にウクライナ支援をやめられて一番困るのは欧州だから。
そこで欧州でトランプ攻撃の動きが激化する可能性は十分にあり、それも個人スキャンダル攻撃ように搦め手から迫るかもしれない。

トランプの大統領復帰をきっかけに欧州では親露派攻撃に火がついてもおかしくないがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする