goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

富士山の雪も増え…多摩川冬景色シリーズ

2024-02-11 | 富士山の眺め
2月になると富士山の雪も増えてきます。
以前投稿した写真と比べて下さい。

どこが増えているかと言うと、地肌の黒い部分が減って雪の白い部分が増えた。
と言っても雪が増えればそうなるのは当たり前なので、もう少し詳しく書くと:

頂上付近だけでなく下の方も白くなっている。
正面に見えていたジグザクの夏山登山道が完全に埋もれて見えなくなった。

こんなところでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田の次の首相は小池百合子?

2024-02-11 | 政治つぶやき 令和6(2024)
有能でもなければ人気もないのに岸田政権が長期化しているのは、岸田の後継にあたる人物がいないのもあるからと言われます。
そこで名前がチラつくのが小池百合子。

ただ余程のことがなければ現実味はないでしょう。
しかし「小池百合子のような人物」が自民党にいれば次期首相に適役というのは一考に値します。

その小池百合子が都知事になった経緯ですが:
石原慎太郎がいなくなってから東京の保守には看板がいなくなった。
有力な後継者と目されていたのも続かなかった。
そこでそのスキマを埋めたのが小池百合子。

この状況を国政に当てはめれば、安倍晋三がいなくなってから保守の看板がいない状況が続いているのに重なります。
次期首相に適任なのは「小池百合子のような人物」と言いましたが、ではどのような人物か?
根の部分は保守だが無党派の有権者層も広く惹きつけることができる人物です。

そして自民、既に「このような人物」探しに動いているかもしれないが実際はサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする