旧愚だくさんブログ

愚だくさんブログ過去記事蔵です。

小岩井農場の産業遺産

2014年04月04日 | カメ見聞録・廃墟・遺構編

意外と知られていないが、1891(明治24)年に創業された小岩井農場には、明治・大正・昭和の建物が現存しており、近代化産業遺産祭り!なのだ。


【天然冷蔵庫】

Photo

Photo_2

1905(明治38)年建設。
小山を掘って造られた貯蔵庫で、山をくり抜いた部屋には冷気が溜まる仕組みになっており、氷を入れておくと室温が5~6度に保たれた。
主に乳製品の冷蔵のために使われ、夏場は暑さでバターがとけるのを防ぐため、庫内で瓶詰め作業が行われた。
此処で保存されたバターは鉄道馬車で東京まで運ばれた。

Photo_3

↑天然冷蔵庫の全体。

何と言ってもこれが観たかった!
電気のない時代の冷蔵庫!


【四階(しかい)倉庫】

Photo_4

1916(大正5)年建設。
木造四階建、鉄板葺、下見板張り。
飼料用穀物を乾燥するための倉庫。
内部にはエレベーターが設置されており、四階から下の階に降ろしながらトウモロコシの分別・乾燥・収納まで行った。

Photo_5

↑現在は一階部分が物置きになっている様子で、新旧の馬用ソリが積み重なっていた。

Photo_6

Photo_7

それにしても、四階から下におろすにつれ分別するなんざ、まるで鉱山の選鉱所だよね!


Photo_8

↑四階倉庫となりにも、このような素晴らしい建物が残っていたけど、これは何だったのだろう。
丸い空気孔が素敵。

Photo_9

Photo_10


これ等の他にも、一号~四号牛舎、現存する日本最古のサイロ、宮沢賢治が「本部の気取った建物」とうたった本部事務所、小岩井農場私立小学校校舎などがあり、何れも観たいものだらけ!
特に、赤レンガ造りのサイロと板張りのサイロが観たい。

これはもう、今月半ばから11月3日まで毎日開催されるガイド付きツアーに参加するしかないな!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメさん、また禁断の果実を・・・。 (月のウサギ)
2014-04-05 01:27:28
カメさん、また禁断の果実を・・・。

カメさんが初めて足尾を見た時の
感動がよみがえる様ですね♪(笑)。
返信する
月のウサギさん (カメ)
2014-04-05 14:08:26
月のウサギさん

足尾銅山、富岡製糸工場などの近代化産業遺産を観て来ましたが、農業系は初めてで萌えました♪
明治時代の牛舎やサイロが未だ現役で使われているのも素晴らしいところです!

せっかく岩手県にご縁が出来たのですから探索しないと(笑)
返信する