旧愚だくさんブログ

愚だくさんブログ過去記事蔵です。

野ネズミのイワシ

2007年07月10日 | 人間じゃない家族

野ネズミの子を見つけた。
とても小さく、そして親からはぐれてしまったのかとても弱ってた。
そっと手に乗せ家に運んで、小梅ちゃんの給水器で水をあげ、正気付いたところで小梅ちゃんのフードを分けてあげたら・・・少しずつ食べ始め、それから両手でワシッと掴んでモリモリ食べる様になって・・・アッと言う間に元気になった。

元気になって活発に動く子ネズミ。
黒くて大きな瞳。
かっ・・・かわいい♪

070710_10320001 070710_10320002

・・・で、とりあえずウチに迎える事にした。(爆)
とりあえず、と言うのは野生動物を安易に飼って良いものかどうか判らないし、しかしだからと言ってあんなに弱っていた姿を見てしまったからには、そう直ぐには放せない・・・なので、或る程度大きくなるまで様子見、って事で。

とか何とか言いながらも名前まで付けてたりして。(爆)
最初、ネズミ→根津→根津甚八→甚ちゃん、にしようかと考えたけど、それを子カメ達に訊かれた時に「そんな人、知らないよ~。これだからオバサンは~。」と笑われそうなので却下。
次に、茶色くて短い体毛が、まるで小さなタワシを思わせるので、タワシにしようかと思い、しかしもう一ひねり欲しいと、タワシをイワシ(鰯)にしてみた。
鼠なのに鰯とはこれいかにぃ~!・・・ってな。

イワシは、カメ手作りの“ラップの芯で作ったすべり台”を気に入って遊んでる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメさ~ん、ご無沙汰しています。あひょです。 (あひょ)
2007-07-10 23:29:03
カメさ~ん、ご無沙汰しています。あひょです。
日記はちょくちょく読ませていただいていたのですがコメントもせず失礼いたしました^^;
ひゃ~、ものすごく可愛いですね、イワシくん(ちゃん?)。私も“黒目族”に弱いのです。ハムスターやヤマネ、あざらし等々・・・。
カメさんに拾われたこの子は運の強い幸せ者ですね♪元気に育って欲しいです!
返信する
あひょさん、おひさです! (カメ)
2007-07-12 20:58:05
あひょさん、おひさです!
(カメレス、すいません)

ブログ、読ませてもらってますよ~。
チャイルド・マインダーに出会い、日々本気出して取り組んでいる様子ですね。
素敵です♪

ところで、イワシとの付き合いはたった1日で終ってしまいました。
昨日の午前中には、もう息絶えていて・・・。
何が原因なのか判らないと共に、何もかもが原因とも思えてしまう遣り切れなさ。

イワシの大きさに見合う箱が無かったので、箱を作って、花でいっぱいにして、フードも入れて、そして最後にイワシを横たえ、静かに蓋をして葬りました。

うーん・・・哀しいなぁ。

黒目の動物は可愛いですよね♪
烏骨鶏もアマガエルも黒目~。
亀には珍しくウチのノロさんも黒目です。
返信する