ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

双子尾根は遥かに・・・、

2013-01-02 | 山登り

12・12・29 

年末年始は久しぶりに冬山登山で過ごしました。長かったような短かか
ったような…約4年ぶりの冬山挑戦です。今回のメンバーM山岳会の浅
ちゃん、Kさん、Yさん そして、V山の会/僕

金沢森本ICにて朝四時半集合。白馬八方のコンビニで東京在住のY氏と
合流して二股へ。

二股駐車場で出発準備をすませて雪の林道を延々と歩いて進みます。
猿倉へは約4時間強で到着です。途中に見える白馬岳の稜線に憧れま
す。でも、この素敵な天気は今日だけなのです、、、。

 

 

 

 

猿倉からみた白馬岳です、カッコエエ~ですね

 

 

猿倉台地の1500m付近で幕営です。スカイラインが明日歩く予定の双子
尾根です。

 

 

 

夜は食当立候補のYさん手作りのトマトカレーです、これが絶品の味

夜は8時に就寝

 

12・12・30 Sun 



4時半起床。どんよりとした曇り空のもと、小蓮華岳を背にして
猿倉台地から双子岩があるコル(鞍部)を目指します。

 

 



双子岩のコルに着くと風が強くなりました。防寒装備を整えて雪尾根を
前進してゆきます。樺平(緩い鞍部)には大きな岳樺が一本たっていま
す。まだお昼ですがここで幕営準備をすることにします。

時間がもったいないので、明日のアタックの為のトレースを樺平上部と
杓子尾根JPとの鞍部までつけておきました。

 

 

 



テントに潜り込んでFMラジオ放送を聴きながら各々がマッタリ過ごして
おります。まめなY氏さんは黙々とおつまみを作ってくれてます。浅ちゃ
ん、Kさんはウイスキーでほろ酔い。

僕も紅茶の中にウイスキ―を5ccほどを垂らしてのみました。よし!下
山したら”山崎”を買おう!明日は杓子岳アタックです。サクッ、と打ち合
わせをして明日に備えて20:00就寝

 

 

 12・12・31 Mon 

四時半起床…、外は暗いですが風雪が酷いのは分ります…。一旦、朝食を
摂るためにテント内を就寝モードから円座モードへ切り換えます。これが
とにかく面倒です、ホント
朝食をとりながら、今日のアタックは中止することに!明日の天気に僅か
な希望を残して、本日は停滞と決めて二度寝、これがツライひたすらラ
ジオを聴きながら寝てるだけ…、読みかけの小説を持って来れば良かった、
と悔やみます。

 

 

 


幾度とテント周辺を除雪しても雪は吹き溜まる一方です。夜中には大雪渓
の雪崩音のような鈍音が幾度と響きます・・・。サムイ

 

 

 

 13・1・1 Tue 



未明・・・、断続的な風雪でテント周辺の積雪は90㎝近くに達していまし
た。これには小用で外に出てビックリ!の光景でした。そしてアタックに
一番前向きだったY氏の気持ちは瞬時に挫折…、これでは下山することさ
えもままならん…、とY氏をはじめ皆がそう悟ったに相違あるまい。

テントを撤収した後、すぐにも下山にかかりますが、腹部を没し上り斜面
のラッセルになれば胸にも達する積雪の前では時間だけが空しく過ぎてゆ
きます。

 

 



鞍部から稜線に上がり、ルートが下り基調になると少し楽になりました。
しかし、一昨日から発達した雪庇や風雪の中の行動では緊張が伴います。
浅ちゃん、踏み抜き注意だぞ 僕も他人のことは云えませんが…

双子岩のコルまで何とか戻ってきましたが、猿倉台地での下山ルート環
境の不安が拭えないことから急遽、小日向山経由で下山することに計画
を変更しました。

 

 

 



小日向山からは入山時に歩いた林道の1100m地点へ辿れる尾根を伝って
下山します。深いラッセル、浅い到達視界…、読図にはかなり気をつか
いました… 夕方17:00時前にようやく林道に降り立ちました
杓子岳登頂はできませんでしたが、生きて還れて、それだけで十分嬉し
いです。

 

 

 

19:00時/白馬で温泉に入り、白馬ガストで卓を挟んで本年初反省会
今回は皆さんのおかげで久しぶりに冬山を味わうことができました。
ルートラボ

「ありがとうございました」皆さん、本年もよろしくお願い申し上げます。                                                                                                                                                                                                                                                           ヤスジロウ

その夜、二時に鯖江に帰宅。

今週のオマケ(^^)


14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
謹賀新年 (YAMA)
2013-01-03 11:57:48
年末は白馬でしたか!
テント泊とはすごいです。私は民宿(苦笑)
29日は快晴でしたが、30日からは気温が
上がって、山も雨でしたね。風も強かったので、
谷筋は危険だったみたいです。的確な判断で
無事生還、良かったです!

今年もよろしくお願いします~
MTBで山行きましょう(^^)
返信する
こんにちは☆YAMAさん (ヤスジロウ)
2013-01-03 22:17:55
あめましておめでとうございます。
今年こそはMTBの回数を増やしたいなぁ、と思っています。
また、縦走にも一度は行こうとも思っています。


そうなんですよ、、、年末から年始にかけての
白馬は悪天とわかってはいたのですが、、、。
結果オーライ、ときかく全員が無事でよかったです


返信する
Unknown (Fumi)
2013-01-04 04:10:55
浅い到達視界!
29~30~31ですね。
貪欲な行動目標による一時の目の前の希望的観測に惑わされず、
的確な判断がされているのが流石だと思います。
この正月はブレーキが機能しなかった判断ミスによる突っ込みで
事故が多発しましたね。
事故の報道は勿論ですが、こうしたブレーキの記事が、良い勉強になります(^^)
返信する
こんにちは☆Fumiさん (ヤスジロウ)
2013-01-04 16:32:17
あけましておめでとうございます。

この場合、初めから南アの方の山に登っていれば
快晴の山頂にも立てたのでしょう。
なのに、悪天と知りつつも貪欲があるから入山を決めたようなもの。
それもまた一種の登山の姿勢なのでしょう。

Fumiさんもいうように 途中からブレーキ機能がでてきたかな
なんとか効いたようでよかったです!

返信する
Unknown (yukiko)
2013-01-05 09:05:13
お~!(^_^;)

お疲れ様でした。皆さんご無事で何より。
荒天予報でてましたし、遭難事故多発してましたから気になってましたよ。
とにかく無事下山できて良かったです。

90cmの積雪は焦りますよね。
うちの実家も一晩で80cmでした。久々の大雪年始でした。雪はみるみる間に積もりますから、恐怖も感じることでしょうね。

女性はいたのですか?夏の猿倉~小日向~鑓は行ったことありますが、こんな画像見ちゃったら行きたいな~なんて。…快晴の時に。
やっぱり相当なスタミナがないと行けないんでしょうねぇ…。う。

山崎ウイスキーの意味がわかりました。(^^)
雪崩講習の時にでもまたお話聞かせてください。
楽しみにしています。

冬山はこれからですよ。www
返信する
こんにちは☆yukikoさん (ヤスジロウ)
2013-01-05 15:33:22
積雪にも焦りましたし、天候の回復の見込みがない、
というのも辛かった、、、。

パーティーは男衆ばっかで、、、yukikoさんがいてくれたら停滞も楽しいものになったろうに

少しずつですが、山に登る気持ちはわいてきました、今頃になって。

本年もよろしくお願いします

返信する
Unknown (由紀子)
2013-01-05 23:36:55
カムバック山!!(笑)

できる方がしないのはもったいなさすぎ。

頼りにしてます。
そして、頼りにしてるのは私だけでないはず。

本当は独り占めしたいところですがw、
その経験、技術を是非沢山のハイカーに伝授下さいませ。必要としてるのは私だけでないですよ。(*'▽'*)

リベンジ経ヶ岳。行きたいな~。
返信する
Unknown (ヤスジロウ)
2013-01-06 13:18:14
おいおい、、、呑んでるのか
でも、頼られるのは、、、嬉しい。

リベンジ経ヶ岳、僕の方はいつでも実行OKだよ♪
http://www.youtube.com/watch?v=FqiVCUFD1QU
返信する
Unknown (むらさき)
2013-01-06 13:37:53
素敵な年越しをされてますね~羨ましい!
自分も近場で久々に雪山歩きしようかな・・・
でもスノーシューの出番が来るほど雪が無いん
ですよね、今年の石川県は(汗
返信する
こんにちは☆むらさきさん (ヤスジロウ)
2013-01-06 15:33:39

スノーシューも素敵ですね☆

とりあえず取立山あたりでひと汗流してみてはいかがでしょうか♪
返信する

コメントを投稿