民間調査会社「日本リサーチセンター」(東京)が12日まとめた調査によると、鳩山政権が来年度から実施する方針の子ども手当について、比較的所得の低い層で貯蓄や生活費に使う、高所得層で塾通いなどに充てるとする回答が目立った。同センターは「将来の学力や教養などの格差を助長する可能性がある」と指摘している。2009年11月12日19時45分配信 時事通信
☆たしかに教育格差を、学歴格差や年収格差という観点から
☆解釈すれば、そういうことになるだろう。
☆しかし、才能を引き出すには、今ではあんまりお金がかからない。
☆20世紀を生みだした才能者たちは、当時高価な本に拠っていたというのが
☆大きいと思う。
☆ところが現代は本はもはやそれほど高くない。特に古典は文庫で手に入る。
☆それに図書館はかなり便利だ。
☆ミヒャエル・エンデの次のパラグラフだけで、2時間でも3時間でも授業ができてしまうぐらいだ。「朝の10分間読書」だけではなく、「晴耕雨読プロジェクト」でもやれば、あんまりお金はかからないのだが。
教養とは、百科事典めいた知識の集積と、それが引き出せることをいうのではなく、質の繊細な分別能力を指す。それを身につけるには、何十年ものがまんづよい努力と、つきざる熱烈な関心が必要である。
「だれでもない庭 エンデが遺した物語集」(岩波書店)
ミヒャエル・エンデ著 ロマン・ホッケ編 田村 都志夫訳
☆実際に高校1年生と2時間取り組んでみたが、たいへん興味深かった。
☆たしかに教育格差を、学歴格差や年収格差という観点から
☆解釈すれば、そういうことになるだろう。
☆しかし、才能を引き出すには、今ではあんまりお金がかからない。
☆20世紀を生みだした才能者たちは、当時高価な本に拠っていたというのが
☆大きいと思う。
☆ところが現代は本はもはやそれほど高くない。特に古典は文庫で手に入る。
☆それに図書館はかなり便利だ。
☆ミヒャエル・エンデの次のパラグラフだけで、2時間でも3時間でも授業ができてしまうぐらいだ。「朝の10分間読書」だけではなく、「晴耕雨読プロジェクト」でもやれば、あんまりお金はかからないのだが。
教養とは、百科事典めいた知識の集積と、それが引き出せることをいうのではなく、質の繊細な分別能力を指す。それを身につけるには、何十年ものがまんづよい努力と、つきざる熱烈な関心が必要である。
「だれでもない庭 エンデが遺した物語集」(岩波書店)
ミヒャエル・エンデ著 ロマン・ホッケ編 田村 都志夫訳
☆実際に高校1年生と2時間取り組んでみたが、たいへん興味深かった。