クラシック 名盤探訪

クラシックの名盤紹介・おすすめ散策コース等、趣味の発信の場です。

とっておきの名盤 その138 J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ

2008年10月22日 | とっておきの名盤「器楽曲」
  
クレーメルが当代きってのヴァイオリニストであり、良い意味での斬新的な演奏を常に提示してくれることは知っていたが、これだけ素晴らしいバッハを録音してくれるとは!
25年ぶりとなる3度目の録音、演奏については専門家の文章をそのまま借りると、「計算されたヴィブラートやイネガル的なリズム、変化に富んだディナーミクや多様な色彩、ポリフォニックな横の流れ、ダンスの愉悦等ピリオド奏法の発想を柔軟に取り入れた上で、まったくクレーメルにしかなしえないオリジナリティに富んだ演奏が展開される。」と、やたら横文字が並ぶ難解な表現になる。
私などは文章で上手い表現が出来ないので態度で示すと、「最初の一音を聴くや否やぐっと身が引き締まる思いがし、その後はただひたすらバッハの音楽の深い森の中に入り込んでしまう。」となる。
クレーメルのこの盤、とにかく歴史的名盤と言っても良いくらいの名演奏で、あまたある盤を凌ぎ真っ先に挙げるのはこの一枚しかない。
厳格なバッハの音楽と合わない表現かもしれないが、わかりやすく楽しく聴かせてくれるのが、グリュミオーの盤、これを次点としてぜひあげておきたい。
・ギドン・クレーメル<Vn> <ECM>
・アルチュール・グリュミオー<Vn> <PHILIPS>

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビギナー)
2008-10-24 17:19:48
『バッハの精神』を聴こうとするのであれば、是非、シゲティ&シュムスキーを聴くべきであろうと思いますが・・・。
返信する
クレーメルの新盤、聴いてみたいですね (mozart1889)
2008-10-25 08:11:26
クレーメルの無伴奏、フィリップスの旧盤で聴いています。記事を読ませていただくと、新盤はもっと良さそうですねえ。聴いてみたいです。
グリュミオー盤、大好きです。美音に酔います。寛いで聴けるバッハもエエもんだなぁと思います。
返信する

コメントを投稿