goo blog サービス終了のお知らせ 

アドレスV125G 給油データ

2014-02-20 02:02:02 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約177.2km 給油量5.16L 燃費は34.34km/L
コメント

アドレスV125G 給油データ

2014-02-18 04:49:52 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約154.7km 給油量5.66L 燃費は27.33km/L
コメント

アドレスV125G(K5) ちょっとメンテナンス

2014-02-15 04:14:36 | ■アドレスV125G(K5)

少し前から、ブレーキを握った後に手を離してもレバーが戻らない事が時々起きていましたので

ブレーキワイヤーか?ブレーキか?を考えてみて
ブレーキレバーを強制的に手で戻しても、戻らない事もあるのでワイヤーじゃなく
ブレーキカムが怪しいだろうとグリースアップで済めばラッキーと思いメンテナンスをしてみます。
(下の画像は、別の車両の画像です)

家の周りの除雪作業を済ませてからの作業です

マフラーを外して、

ホイールとブレーキシューを外します

ホームセンターで売ってたリチウムグリースを塗って組み直し

ブレーキシューの位置・向き忘れてしまったのは内緒

滑らかにになったようですが、しばらくは様子見

ついでにエアエレメント交換と

駆動系冷却窓のフィルタを交換します

安いので、新品と交換で

左が古いフィルタで、右が新品

ついでにプラグ交換しようとしましたが、

気分がのらないので今回はここまで

もうひとつ、ウインカーのスイッチの動作が硬いんですよね
純正でこの部分を買おうとすると、ハンドルスイッチ部分全部交換で部品代4,000円強なので
また次の機会に購入してメンテナンスする事に、オークションで中古買うより新品の方が長く使えるだろうから…
コメント

大雪のあと、スクーターで帰路へ

2014-02-14 17:07:39 | ■アドレスV125G(K5)

雪の吹き溜まりの中から、アドレスを出してどうするか考えたが、
大通りに出れば、なんとかなるだろうって安易な考えでアドレスで帰宅をする選択
大通りまで10mほど(?)の雪の積り始めの頃の画像

膝くらいまである、雪をスコップを使わず手と足で通路を作った画像

時間にして、約30分程かかった
圧雪状態のところは、アクセルをゆっくり操作すればさほど問題はないんですが、
車がチェーンかなにかを付けて圧雪部分を掘ったような状態になっている所に
タイヤが入ると、フロントが持って行かれたり、リヤが流れたりするので徐行運転
登り坂になっているところは、エンジンをかけながら押して登りました。

登りきった後の坂の上からの画像

ちょっと長めの橋を通っていたら橋の継ぎ目部分だけを除雪してありまして

落とし穴状態で…
ゆっくり行っても、速すぎても危険な状態でした。
なにか訳があるんでしょうが、怖いな

コンビニの駐車場もこんな状態なので、
交通量もほぼ無いので、路上駐車でごめんなさい

家まであと100mか200m程の所から、小さな路地に入るんですが
車などまったく走っておらず膝までの積雪

歩いて様子を見てみるが、この状態ではアタックは断念

近くのスーパーの駐車場をお借りしまして、無事に帰宅できました。

上の画像をよく見てもらうと、バイク(カブ)が走っていましたね
おバカなのは私だけじゃない様で…
コメント (2)

大雪だけど、家に帰らねば…

2014-02-09 05:20:42 | ■アドレスV125G(K5)

ひざ丈まで積もった雪の中、駐輪場に行くとバイクが無い…

確かに止めておいたはずだが、強風で雪だまりができてますね

反対側にまわって様子を見てみる
さぁ、どうしよう

雪の壁を崩して、バイクを出してみるが…
無理かな?
コメント (4)

アドレスV125G 給油データ

2014-02-03 04:26:26 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約156.9km 給油量4.94L 燃費は31.76km/L

購入して、1年ちょいもうすぐ17000kmになろうとしてます。

人の出入りの激しい駐輪場にとめているのでマフラーカバーは傷だらけ
まぁ、だからマフラーカバーなんですけどね
そろそろ、LEAD125が欲しくなってきたよ
ビンボー人だから125cc以上は任意保険入るの大変なもんで…
コメント

アドレスV125G 給油データ

2014-01-22 05:32:42 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約174.0km 給油量5.62L 燃費は30.96km/L
コメント

アドレスV125G 給油データ

2014-01-07 06:13:13 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約172.2km 給油量5.62L 燃費は30.64km/L
コメント

アドレスV125G 給油データ

2013-12-18 04:36:48 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約188.0km 給油量5.76L 燃費は32.64km/L
コメント

アドレスV125G 給油データ

2013-12-01 05:13:04 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約172.5km 給油量5.06L 燃費は34.09km/L
コメント

アドレスV125G オイル交換

2013-11-18 05:47:28 | ■アドレスV125G(K5)

前回のオイル交換から1382km走ったのでオイル交換です。
オイルフィルターも交換しようと思いましたが、時間と手持ちが無かったので
今回はオイル交換のみで税込2,000円でした。
コメント

アドレスV125G(K5) 給油データ

2013-11-17 12:11:27 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約177.9km 給油量5.50L 燃費は32.35km/L
コメント

アドレスV125G(K5) 給油データ

2013-11-02 04:33:52 | ■アドレスV125G(K5)

今回の走行距離約173.0km 給油量5.39L 燃費は32.10km/L
コメント

アドレスV125G(K5) ちょっと冬仕様へ

2013-10-16 04:39:48 | ■アドレスV125G(K5)
SUZUKIの純正部品で冬仕様パーツがありましたので
早速購入して、試しに付けてみます

硬質のプレスチック製品化と思っていましたが、
ゴム製品でした。

取付はいたって簡単

さて、効果のほどは?
 
コメント

アドレスV125G(K5) 給油データ

2013-10-15 05:44:05 | ■アドレスV125G(K5)

バイク屋さんに頼んでいた、アドレスV125のサービスマニュアルがやっと手に入りました。

給油後の走行距離約176.8km 給油量5.27L 燃費は33.55km/L
コメント