Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

姉が弟を子守する。

2017年04月07日 | 日記


私は子供の時普通に見かけた、兄弟の上の子が下の子をおぶって子守をする光景を、昨日実家に用事で行った時見た、近所の小学生位の女の子が一歳位の弟をおぶっている。
えっ、と思った
今時の光景には思え無い
その時まま事か何かでおぶっているのかなと思った。
が、しかし従兄の嫁さんの話では、いつもああして、弟の面倒を見て居るのだそうだ
両親もその子供もそうだが、きっと素晴らしい家族なんだな~
上の子が下の子をおぶって子守をすると
下の子はその兄弟の背中の温かみを感じて生涯仲の良い兄弟に成れるだろうと思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水をひっくり返すと飼い主が来る

2017年04月05日 | 日記


「カナ」のやつ学習したようだ。
多分わざと水の容器をひっくり返してくわえて遊ぶと飼い主が来る、そして遊んでくれる。
飼い主の姿が見えないと、ステンレスの容器をひっくり返えすと音がする、すると飼い主が来る。
やっと分かった、飼い主より利口だった。

午前中は前の会社へ行った。
制御盤の組立ての場所の確保と部品在庫の在庫調べだ。
昨年の3月頃場所を借りて製作した、今回も同じ所を借りる。
今日行って見た所、その場所は物置に成っていた、至る所に部品メーカーのデーターブックに、おまけに車のヘッドライトとかソファーに壊れた複写機等何で有りが、至る所に山積みでぶち込んである。
オイオイかんべんして欲しいな~
取り敢えず種種雑多の物を其々纏めて片付ける、まあ要するに物の移動のみ・・・
おまけに土足で上がって砂埃、何とか掃除もして場所は確保した。
帰宅後在庫部品表の整理をし、不足の部品購入のリストを作らなければ成らない。
部品の納入が遅れ無ければ良いが、遅れると営業から煽られて大変なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったなあ

2017年04月04日 | 日記


今日は珍しく忙しかった。
制御盤の詳細の打ち合わせを前の会社へ打ち合わせに行った。
午後からは知り合いの大工(この際仕事とは無関係の事)さんが今年度から自治会長を請け負ったのだそうだ。
それで回覧板の名簿をワードで作ってくれないかと依頼が有り、本人曰く縦書きが上手く行かないとか、左側から書いても右側から始まってしまうとか意味不明の事を並び立てて、丸投げで作ってくれと投げられた。
当人が使っていたワードはバージョンが新しいものだ、私が少し使って見たがどうも勝手が悪いので、持ち帰って作って上げた、因みに私が使っているのは2007で古いが長年使い慣れているので問題なし。
大工さんに喜んで貰った、勿論無償の行為です、お互いに持ちつ持たれつで助け合っています。
そこから又前の会社へ行って打ち合わせの続きをして帰宅すると、「カナ」が水の容器をまたひっくり返して遊び、喉が渇いたのか水を入れてやるとバチャバチャ音を立てて飲んでいた。
久し振りに今日は良い天気だったな~
桜も一気に満開に近付いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野の検査と今日の一日

2017年04月03日 | 日記


今日は予約してあった視野の検査をしに眼科へ行った。
前回半年くらい前だったかな、その時の検査結果と殆ど変わらず、緑内障の進行は無かったとの検査結果でした。
医師曰く、○○さんは検査上手ですねと
エッ、なにごとですかと聞くと、反応に対して殆ど前回と同じような値だったとか。
この視野の検査は前面のまあーるいドーム状の画面に輝点が明かるいものから暗いものまで色々と光、輝点の出現点もランダムに光る、また視線は中央の一点を凝視したまま片目5分間続く。
非常に疲れる検査です。

以前勤めていた関連会社から電話が来た
何だろうと話を聞くと、今度また選別袋詰めの設備を受注したので、その制御盤の製作依頼でした。
納期は5月上旬との事で明日制御系統の打ち合わせをすることに成った。

うちの村落内の里道の舗装工事が、今日見に行ったらアスファルト舗装迄済んでいた。
約三年越しの懸案事項がやっと終わりを迎えようとしている、実際は熊本震災が無ければ一年くらい前までには終わっていた様にも思える。
道の両側に雨水がこぼれるのを防止するためのアスファルトの盛の部分は完了してい無かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ampのシャーシ加工をした。

2017年04月01日 | 日記

何十年か振りでアルミに穴あけ加工をした。
敢えて弁当箱状のBOXは購入せず、ホームセンターから、t=2のアルミ板とLアングルを買って来ていたが、いつもの通り中々お尻が重たくて手を付けなかった。
しかし、やっと昨日から200mmの長さで三枚を金鋸で切った、余程ジグソーに金属の鋸刃を付けて切ろうと思ったが、アルミ板に鋸刃が直角に当たるので切り口が汚く成るのでは無いかと思い手引きの金鋸で切ると、案の定心配した通り曲がって切ってしまった。
しゃーないか・・・
OUT-PUTトランスの穴をシャーシパンチの30mmで開けたが、これが又固いt=2と言う厚さはアルミでも固かった。
それにホームセンターで買って来たLアングル、これも穴がずれたのでヤスリで削っていたが、これも普通のアルミじゃないのだろうか固い、固い・・・
あとは前面と後面のVRとかPINジャックに
ロータリーエンコーダーと側面の木の板
これはマホガニー風の塗料を買って来たので、これで塗装する。
まだまだやることは多い。
今日は体がボロボロに成った。
明日は納骨堂の慰霊祭が10時から始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする