Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

視野の検査と今日の一日

2017年04月03日 | 日記


今日は予約してあった視野の検査をしに眼科へ行った。
前回半年くらい前だったかな、その時の検査結果と殆ど変わらず、緑内障の進行は無かったとの検査結果でした。
医師曰く、○○さんは検査上手ですねと
エッ、なにごとですかと聞くと、反応に対して殆ど前回と同じような値だったとか。
この視野の検査は前面のまあーるいドーム状の画面に輝点が明かるいものから暗いものまで色々と光、輝点の出現点もランダムに光る、また視線は中央の一点を凝視したまま片目5分間続く。
非常に疲れる検査です。

以前勤めていた関連会社から電話が来た
何だろうと話を聞くと、今度また選別袋詰めの設備を受注したので、その制御盤の製作依頼でした。
納期は5月上旬との事で明日制御系統の打ち合わせをすることに成った。

うちの村落内の里道の舗装工事が、今日見に行ったらアスファルト舗装迄済んでいた。
約三年越しの懸案事項がやっと終わりを迎えようとしている、実際は熊本震災が無ければ一年くらい前までには終わっていた様にも思える。
道の両側に雨水がこぼれるのを防止するためのアスファルトの盛の部分は完了してい無かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする