坊主の家計簿

♪こらえちゃいけないんだ You
 思いを伝えてよ 何も始まらないからね

『坊主』なんかになりたくない!

2007年07月10日 | 坊主の家計簿
 7月10日

 雑費  缶コーヒー        120円
 食類  豚しゃぶ         149円
     みょーが         100円
     カットパイン       100円
     おぼろ豆腐         88円
     鮭3           117円
     もやし           45円
     キムチ           88円
     スープ春雨        198円

 合計              1005円
 7月累計           34809円

 昨日買った赤ウインナーで『カニとタコのスパゲティー』を作る。なんとなく楽しいのだが、「子どもに作ったれよ」という声が聞こえて、ぅぅぅぅぅ。。。

 しゃて、選挙である。借りてるブログからも『※公職選挙法に関するご注意』として「ブログで特定候補の応援や誹謗中傷ををする事は辞めてくれ」みたいなお願いがあるし、少し検索してみると諸々の意見があるのだが、まあ、辞めとこ。門徒の先輩と、以前働いていた職場を作った人が選挙に出るので想い出話しを書きたかったんだが、まあ、選挙が終わってからにしよ。

 ブログは情報発信装置だし。

 先日、オモロイ坊主と会った時に、オモロイ坊主が紹介されていたテレビが上映されていた。
 見終わっての感想は、「日本の坊主も頑張らんとアカンな」である。

 当然の如く、それぞれの僧侶がそれぞれの現場で頑張って居る。んが目立たない。
 事件当時のオウム真理教の信者の名言で「寺は風景だった」というのがあるが、確かにそうなんだろう。
 んが、ネットを使う事によって、坊主の実態があきらかになってきている部分も多々あると思う。
 この家計簿ブログだって、伝統仏教真宗大谷派の一役僧の家計簿なんだし。だいたいどういう生活をしているのかは金の使い方で解ってもらえると思う。

 当然、非常に真面目な事を書かれているブログも多々ある。非常に勉強になるし、影響を受ける。特にお寺公式のブログとか。そこの住職&坊守が何を考えているのか、何を伝えたいのかがよく解る。同時に日常生活も垣間見れて楽しい。
 その寺は当然の如く現実にあり、その人も当然の如くおられる。私だって実在の人物だ(笑)
 
 以前は『風景』だった事を風景で無くす事のひとつにはなり得ると思う。

 当然の如く『神秘的な僧侶』を求める人も居るのかも知れないが、少なくとも在家主義の真宗仏教には関係のない話だ。
 『関係のない話』とは違うな。
 うちらは『授戒していない僧侶』という世界的にも多分珍しいであろう存在だし。
 歴史的に道場が寺になり、僧侶となった経緯がある。それが現実だ。
 以前にも書いたが、当然教団内部では『僧侶資格を取っ払う』、という議論もあるが、現実は『僧侶』だし。きっと他の多くの教団の僧侶と同じに見られているのだろう。全然違うのだが。。。

 仏法を伝える。
 あるいは僧侶の実態をあきらかにする。「別に特別な人ちゃいまっせ。同じ人間でっせ。」っちゅう事を伝える為のツールの一つとしてブログは便利だ。

 ブログは今回の選挙からしか知らないが、まあ、情報発信装置だ。選挙違反にひっかかるかも知れない程度には情報発信装置である。
 しかもgooなら簡単便利。メールが書けるのなら出来まっせ。

 『風景』として無視されると寂しいやん。

 あ、「タイトル何にしようかな。。。」と考えて居てて思い出した。
 専修学院という道場に行ってた時に学院祭があって、私は『親鸞うんこ臭い』という案を班内で出したのだが当然の如く却下されて、結局班で決まったテーマは
 【『坊主』なんかになりたくない!】
 だったはず。
 【『坊主』にはなりたくない!】
 だったかな?

 カギカッコを付けたのは『坊主』に対するイメージである。まあ、殆どが寺の息子だったわけだし、私だって『坊主』になったわけだし、かなり破壊力のあるテーマだったのだが、まあ、これも全体会議では当然の如く落ちたが(笑)