2017年、明けました~

今年もよろしくお願いいたします!



さて、新年一発目はドキュメンタリー。

********************************
「SUPER FORK SONG ピアノが愛した女」73点★★★★




********************************
矢野顕子氏のレコーディングを追った
1992年制作のドキュメンタリーの
デジタル・リマスター版です。

弾き語りスタイルで
一発録りで行われたレコーディングで
ほとんどが歌っているその表情だけなのに

目が離せない。

いま聴いても少しも色褪せない。

すごい・・・と思います。

糸井重里氏、谷川俊太郎氏などのインタビューも興味深いんですが
とにかく矢野さんのレコーディング風景がオモシロイ。
一気に録るから、何度も何度も何度も
弾いては「うーん、もう一回

あるいは
あと少しのところで「違う」とやめる。

スタジオの緊張感が伝わってきて

ハラハラしつつ
見入ってしまう。


歌に没頭するその姿は
情熱的で、肉感的で、チャーミングで、美しい。
その表情を見ているだけで
歌われている歌詞の情景・・・幸せそうな二人や、微笑ましさ

愛、しあわせ、が伝わってくるなあと。

いやあ
音楽の神様に愛された人の、うらやましい姿を
見せていただいた~という感じです。

★1/6(金)から新宿バルト9ほか15日間限定公開。
「SUPER FORK SONG ~ピアノが愛した女。~」公式サイト