ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

シード ~生命の糧~

2019-06-30 01:51:46 | さ行

知っておいたほうがいい

大事なこと。

 

******************************

 

「シード ~生命の糧~」69点★★★☆

 

******************************

 

「未来の食卓」(10年)「世界が食べられなくなる日」(13年)などの系譜に

ぜひ加えてほしい

知っておかないとヤバい、「食」ドキュメンタリーです。

 

 

在来種が失われ、強い「種」だけが意図的に残されるのが

いまの農業の事情。

そのなかで、20世紀にもはや「種」の94%が消滅したんですって。

これ

かなりの衝撃ですよ。

 

キャベツは544種から28種に、アスパラガスなんて1種になったそうな。

 

そのなかで、現状を変え、

種が巨大な一企業に掌握されるような状況を打破し、

多様さを守ろうと踏ん張る

人物たちが紹介されていく。

 

ソローの『森の生活』(ワシのバイブル!)に憧れて

自給自足をする人物や

一瞬「ドラッグ売人か?」ってほどにハイテンションな植物ハンターなど、

実に多彩な人々が踏ん張っているんだなあ!と思う。

 

そしてペーパークラフトや種などを使った多彩なアニメーションで

その状況を工夫しつつ、写しています。

 

 

しかし、ここでも出てくる企業「モンサント」の悪事の数々。

自社の農薬で枯れない農作物を遺伝子操作で生み出し、

セットで販売し、それが世界を席巻している、とかは知ってたけど

 

作物から「種」を取らせないようにも遺伝子操作され、

ゆえに農家は毎回、企業から高いお金で種を買う、というシステムを生み出してることや

(なんちゅう悪徳ぶり!)

 

インドなどに農薬開発の実験農地を作り、

周辺の川や村を汚染し、人々の体に障がいを与えているとか知らなかった。

 

 

本当に最悪だな!

でもね

「フード・インク」(11年)「モンサントの不自然な食べもの」(12年)などなどで

さすがにモンサント=悪魔、のイメージが広がってきたようで

いまモンサントって名前を「バイエル」にしてるんだそうです。

 

どんだけ悪魔?!

 

★6/29(土)からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。

「シード ~生命の糧~」公式サイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COLD WAR あの歌、2つの心

2019-06-30 01:26:53 | か行

「イーダ」(14年)監督の新作っす。

 

「COLD WAR あの歌、2つの心」70点★★★★

 

********************************

 

1949年、ポーランド。

ピアニストのヴィクトル(トマシュ・コット)は

国の命で、民族音楽を歌い踊る少年少女たちを集め

国立の舞踊団を立ち上げることになる。

 

ヴィクトルはオーディションにやってきた

ある少女に目を奪われる。

彼女の名はズーラ(ヨアンナ・クリーク)。

いろいろと問題のある娘だと耳打ちされるが

その輝きと才能は群を抜いていた。

 

そして1951年。

舞踏団に選抜され、センターを務めるズーラと

ヴィクトルは激しい恋に墜ちていた。

 

だが、西側の音楽を好むヴィクトルは

政府に目を付けられてしまう。

 

パリへの亡命を決意したヴィクトルは

ズーラと「一緒に行こう」と約束するのだが――?!

 

********************************

 

ポーランド出身、

「イーダ」のパヴェウ・パヴリコフスキ監督の新作です。

 

モノクロの完璧な構図、

情感に溢れているのに、語り口はぶつ切り(笑)という

不思議な魅力は変わらずです。

 

両親に捧げられた物語で、

両親がモチーフになったようだけど、実際の話ではないそうですね。

1949年のポーランドから始まり、

国を隔て、くっつき離れては、愛の再燃を繰り返す男女を描いている。

 

「好きなんだけど、一緒にはいられない」

アンビバレントな、特に女性の想いにめっさ共感するんですが(笑)

とにかく映った瞬間に

彼女がヒロインだとわかる、主演女優ヨアンナ・クーリクが素晴らしい。

「イーダ」の歌手役、そして「夜明けの祈り」(16年)にも出演してた。

 

決して愛想なく、しかし強い目力、そのオーラ。

舞踊団のセンターに立つ様子が前田敦子氏に重なっちゃうんですよ。

そして民族音楽主体の音楽がまた素晴らしい!

 

「魂のゆくえ」(19年)

ポール・シュレイダー監督が

パヴェウ監督との出会いで「撮らねば!」と奮起したそうで

人を、心を動かすなにかを「持ってる」監督であり映画だと思います。

 

★6/28(金)からヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷ほか順次公開。

「COLD WAR あの歌、2つの心」公式サイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペトラは静かに対峙する

2019-06-30 00:49:37 | は行

これまた究極のイヤミスだなあ!(好き。笑)

 

「ペトラは静かに対峙する」75点★★★★

 

********************************

 

スペイン、カタルーニャ。

高名な彫刻家ジャウメ(ジョアン・ボテイ)の邸宅に

美しき画家ペトラ(バルバラ・レニー)がやってくる。

 

ジャウメと創作をする、というペトラは邸宅に泊まり

ジャウメの妻や息子と親交を深めていく。

 

が、実はペトラの真の目的は

ジャウメが自分の父親かどうかを確かめることだった。

 

しかし、周囲の人々の話を聞くうちに

ジャウメが邪悪で冷酷な人物であることがわかってくる。

 

そんななか、ジャウメ家の家政婦が自殺をする。

え?なぜ?――

 

困惑するペトラは

ジャウメの深い罠に巻き込まれていく――。

 

********************************

 

いや~久々にしびれましたよ。

究極のイヤミス!(笑)でも引き込まれるんだよね・・・・・・。

 

まず

第2章から始まり、3章、そして1章、と

章をバラバラし、時系列を遡っていく手法に驚かされた。

 

章が飛ぶので一瞬、「あれ?寝てた?」って焦りました。

(笑。いや、今回は寝てませんでしたよ!

 

その後も、時系列がバラバラなことで

ある残酷な結果を知りつつ

それが起こる過程を後から見る・・・・・・、という感じになっていて

これがおもしろい。

 

バラすとまったくつまらないので

ぜひ、劇場で堪能していただきたい!

 

しかし、おもしろい――って言っていいんですかね

中身は相当に王道なエグい悲劇でもあり、

運命の皮肉であるんですよね。

 

 

言ってみれば

創造主であり、かつ破壊神を気取るかのような、

鬼畜な彫刻家ジャウメが

たわむれに人の生や死、運命を翻弄する、という内容で。

 

それでもゲスに終わらず

ギリシャ悲劇のような重みを持つのは、

映画を盛り上げる音楽の妙か、

ドア越しや部屋の外から中へ、また逆へ、と

登場人物の視点とは関係なく動く第3の目、なようなカメラのせいか。

 

はたまた

すべてをじっと見つめて、静かに対峙する

美しき女神のようなヒロインの横顔のせいかもしれません。

 

監督は1970年生まれ(タメ!w)の

ハイメ・ロサレス氏。

高尚のなかにある、この毒っぷり。

なんか、話が合いそうな気がします(笑)

 

ちなみに

ジャウメを演じたジョアン・ボデイ氏は、化学・農業学のエンジニアで

まったくの素人俳優なんだそう。

それにして、この存在感――怖っ!

 

★6/29(土)から新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開。

「ペトラは静かに対峙する」公式サイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞記者

2019-06-29 12:27:23 | さ行

これは観なきゃダメだ!

 

「新聞記者」80点★★★★

 

********************************

 

現代の日本。

東都新聞の社会部記者・吉岡(シム・ウンギョン)のもとに

「医療系大学の新設」に関する極秘文書が送られてくる。

内部のリークなのか?

吉岡は調査を始める。

 

そのころ

内閣情報調査室(内調)に勤務するエリート官僚・杉原(松坂桃李)は

日々、パソコンに向かっていた。

 

内調の仕事は主に

現政権に「都合の悪い人物」のスキャンダルをマスコミに流したり、

ネットでアンチコメントを流したりすること。

「すべては政権安定のため」という参事官(田中哲司)に疑問を感じつつも

杉原は粛々と仕事をこなしていた。

 

そんななか、杉原の尊敬する上司・神崎(高橋和也)が投身自殺を図る。

いったい、なにがあったのか――?

 

極秘文書の件で、神崎に迫っていた吉岡もその自殺に衝撃を受ける。

そして吉岡、杉原、

異なる立場の二人の線が、交差する――。

 

********************************

 

やっと日本にも、こうした映画ができた!

 

東京新聞・望月衣塑子記者の『新聞記者』(角川新書)に触発された作品。

 

内容はフィクションですが

直近な事件を想起させるリアルさがとてつもなく

そこに正面から挑んだ主演二人の熱量と、製作陣の覚悟に打れました。

 

例えば政府に都合の悪いことを言った人間に

都合よくスキャンダルが出てきて、マスコミがそれを扇情的にかき立てたり。

勇気を振り絞った女性の告発が、葬られたり。

「なにか、変だ」「おかしいんじゃない?」と思う日本のいまの状況が

こんなふうに「操作」されていてもおかしくない、と

思わせる怖さ。

 

その恐怖に支配されず、

地道な下調べと取材、そしてツイッターで

強大な権力に挑もうとする記者・吉岡の姿はあまりに非力で、

エンタメ要素としては、か弱いといえるかもしれない。

 

 

ど派手なスリルや、わかりやすい情報合戦があるわけじゃないしね。

 

でも、この強烈な重苦しさと緊張感、

ハラハラはなんだ?

 

 

そしてラスト、松坂桃李氏の、抜け殻のような表情のものすごさ。

 

でも、このエンディングこそが、

終わらない戦いのゴングになっている。

そう感じました。

 

併せてぜひ、望月衣塑子さんの『新聞記者』(角川新書)を。

おもしろいのでおすすめですよ。

 

そして

来週7/2(火)発売の『週刊朝日』で

主演のシム・ウンギョンさん×松坂桃李さんの対談取材をさせていただきました!

お二人のこの映画にかけた覚悟、ニュースの見方がどう変わったかなど

たっぷりお話を伺っております。

しかも

インタビューはすべて日本語。

シムさんの日本語力に感嘆!

 

★6/28(金)から全国で公開。

「新聞記者」公式サイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族にサルーテ!イスキア島は大騒動

2019-06-23 17:14:58 | か行

あらあら大変ね……と思いつつ、

そうこなくちゃ、と修羅場に魅入ってしまうのでゲス。

 

「家族にサルーテ!イスキア島は大騒動」70点★★★★

 

*********************************

その日、

イタリアの小さな島、イスキア島に

大家族が集まってきた。

 

島に暮らすピエトロとアルバ夫妻の

結婚50周年を祝うためだ。

 

ピエトロ夫妻の3人の子と、その家族、

ピエトロの年上の姉やその子どもたちなど

大勢の一族は金婚式から豪華なパーティーへと

幸せいっぱいの時を満喫する。

 

が、その日のうちに島から出て、家へ帰るつもりだった全員が

天候不良で足止めされてしまう。

 

そして、島で一夜を明かしたあと

各人の本音が炸裂し――?

 

*********************************

 

まあとにかく大人数で賑やかな

イタリア度満点の、ドタバタ家族劇です。

 

 

両親の金婚式のため、実家に集まった一族。

リッチなステキ家族は絵に描いたように幸せな食卓を囲み、楽しむのですが

フェリーが欠航し、島で一晩を過ごすことになると、

とたんにさまざまな事情と本音が炸裂していく――という展開。

 

そもそもの発端は

金婚式の主役であるピエトロ夫妻の長男カルロの

別れた元妻エレットラが

このパーティーにやってきてるってこと。

 

息子と別れてても、この元妻はピエトロ夫妻のお気に入りで

まあ、現実にもあり得ないことじゃないけど

日本人的良識からいうと、ここは遠慮すべきでしょう!(笑)

個人的に遊びに行けばいいじゃねえか。

 

で、当然のごとく

いまの長男の妻と彼女のあいだで一悶着があり、

それを発端に、各カップルたちの

浮気問題やら介護問題やら金銭問題やらの事情が噴出し、大変なことになっていく。

 

 

 

まあハッピーだけじゃどうにもならない

修羅場になってこそ映画。

あらあら悲惨ねえ、思いつつ、

上部を剥ぎ取った大人たちの壮絶なドロドロに魅入ってしまうのでした。

 

ああ、ゲスな私(笑)

 

 

結局、すべては色恋沙汰に絡む痴話であり

学ぶべきは「結婚は、忍耐」。

自分第一で生きてれば、このくらいの修羅場は自業自得、ってことですね。

 

え?なんか心すさんでる感じすか?(笑)

 

★6/21(金)からBunkamuraル・シネマほか全国順次公開。

「家族にサルーテ!イスキア島は大騒動」公式サイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする