このタイトルは
正直、ワシにはキビシかったんですけどね(笑)

「ネコのお葬式」68点★★★☆




*******************************
青年ドンフン(カンイン)は

かつての恋人ジェヒ(パク・セヨン)を
1年ぶりに呼び出した。

二人で飼い始め、
別れたあとドンフンが引き取っていた
猫のクルムが亡くなったのだ。



二人はクルムのお葬式をするために
ある場所へと向かう。


出会いの瞬間や





さまざまな想い出を遡りながら二人がたどり着く場所とは――?
*******************************
別れたカップルが、同棲中に一緒に飼い始めたネコ。
そのネコが亡くなってしまい

弔いをするために二人が再会し、
かつての日々を回想していく――というお話。

あくまでも二人の恋物語が主流で
ことさらネコが可哀想な描写などないので
そこは安心してよいです。

野良猫設定のネコが
「あれ?これベンガルじゃね?」な純血&美貌に成長するなど
少々の「ん?」

まあ、このネコ、かわいいのでよしとしよう(笑)


しかしこの主人公も
せっかく可愛い彼女をゲットしたのに



ちょっとした「疑い」に揺さぶられ

でも彼女には肝心のところを聞き出せないという



モジモジぶりが救いがたい。(苦笑)

でもそのモジモジゆえに起こる
恋人たちの誤解やすれ違いはいかにもありそうで、


甘酸っぱく
けっこう見入ってしまいました。

こういう男の子、いかにもいそうな感じするしね。
久々に王道「韓国ボーイ・ミーツ・ガール」ものを見た感じ。


なによりワシ、ネコや動物を扱う映画は
「何か悪いことが起こるんじゃないか」

ずっとつきまとうのが辛くて
見られなかったりすることも多いんですが

今回のような「最初から亡くなっている前提」は
まだ少しラクだったかも・・・とも思いました。

そして告知。

直前のお知らせで恐縮でございます。

明日2/11(祝・木)に下北沢のB&Bで
『ねこシネマ』(双葉社)を作られた
ねこシネマ研究会代表・猫田虎夫さんと
ワシ、中村千晶のイベントがあります。

「2016年ねこシネマブーム!? ねこシネマの魅力を語る」
~映画『ネコのお葬式』公開記念~
「ねこシネマ」について
猫田さんにいろいろ聞いちゃおうと思っていますので
どうぞお立ち寄りください~。


★2/13(土)からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次公開。
「ネコのお葬式」公式サイト