布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

水戸街道の宿場町だった小金宿のまつり

2009-08-13 | その他
江戸から数えて水戸街道四番目の宿場町だったのが千葉県松戸市の小金宿。ここは、国道6号が、旧宿場町から外れて走っているため、江戸時代の面影を今にとどめている地域です。名刹東漸寺、旅宿玉屋、虚無僧寺だった一月寺等が駅南口側にあり、北口側にはあじさい寺で有名な本土寺や高城氏の居城だった小金城址があるという具合に、かっては相当繁栄していたのである。それは、松戸市と合併するまでは東葛飾郡小金町の中心であったことからも、うかがえよう。だが、駅名の北小金という地名は、現在及び歴史的にも存在しない。
やはり、この地域も昔の繁栄がしがらみとなり、新しい時代の鉄道と車から取り残された地域となってしましたのである。しかし、近年、再開発ビル等の建設により少しずつ活気を取り戻してきている。
その象徴が、今年で14回目を迎える小金宿まつりである。この祭りは、一説には駅前にサティができてから、始まったまつりともいわれている。だから、この小金宿まつりは、地域の伝統的なものをあるが、よその斬新な活力あるものも取り入れている祭りと言える。それは、年々、阿波踊り連の参加が増え、阿波踊り大会のような賑わいとなっていることを見ればわかります。例年招待連が10くらいで、地元連が4くらい参加し、夕方明るいうちに、駅周辺のストリートの踊り場を地元連が分散して流します。
では、以下にこのまつりの概要を、去年に続き紹介します。
開催日時     9月5日(土)・6日(日)
             16:00~21:00
開催場所     JR常磐線・北小金駅南口広場周辺
主な催し物    ・消防音楽隊と踊りのパレード、伝統の小金囃子、和太鼓、阿波踊り、
           音楽隊と小中学校と高校の吹奏楽の演奏、綱引き大会、小金サンバ、
           盆踊り、さんさん音頭コンテスト、よさこい鳴子踊り、他
主  催      小金まつり実行委員会
問い合せ     松戸市観光協会 事務局
           松戸市根本387-5 松戸市役所商工観光課内
           TEL 047(366)7327 FAX 047(366)1550
交通規制    ・両日とも主会場で交通規制
          ・会場周辺が混雑しますので、電車・バスを利用して下さい。
          ・バスやタクシー乗り場が変更されますので、ご注意下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする