青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

頭脳警察~ぱんた

2009-12-12 16:02:12 | Weblog
今朝の朝日新聞の別刷版に、「頭脳警察(ぱんた)」のことが出ていました。70年代に、学生の間で人気のあった日本語ロックバンドです。現在も、「ぱんた」として活動しているようです。
社会性のある内容の歌詞で、当時は発禁処分の常連でした。それ故、「頭脳警察」は伝説のバンドでした。
「ブルジョアジー諸君!君達の歴史は血塗られた歴史じゃないか。君達にベトナムの民を好き勝手に殺す権利があるなら、我々も君達を好き勝手に殺す権利がある」(世界革命戦争宣言)
学生時代に居候していた法政大学の山崎君が高円寺のアパートで、「頭脳警察」のこの歌をよく口にしていました。しかし、山崎君は現在行方不明で、「頭脳警察」の曲を聴く度に高円寺時代を思い出します。
この記事を読んで、久しぶりに「頭脳警察」の歌を聴いてみようかと思います。
さて、青の洞門も週末の稼ぎ時です。今日は予約で席は埋まりました。忙しい一日になりそうです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分庄内かぼす

2009-12-11 15:43:56 | Weblog
今日は朝からの雨で、日課のジョギングは中止です。気温も低く、冷たい一日になりそうです。本日の青の洞門での賄い食は、鶏の水炊きに決定です。
鶏の水炊きといえば、九州ではかぼすがお決まりです。お店では、大分庄内かぼすを様々な料理に使っています。
今はかぼすもシーズンが過ぎたため、果実皮は青色から黄色に変色していますが、中の果実汁、芳香は変わりません。このかぼすは、大分由布市の大野さんから送られてくる無農薬の庄内かぼすです。
昨夜もよせ鍋を注文のお客さんに、庄内かぼすを提供しましたが、果実汁たっぷりに驚いていました。かぼすは、鍋物料理の他、漬物やとり天、魚の焼き物等によく合います。
かぼすは、普通は切り口を上にして絞ると、果実汁と果皮の芳香が出やすいとのことです。でも、地元ではかぼすを一度叩きつけてから使うと、より果実汁が出やすいとのことです。
かぼすも人間も、常に叩かれなかったら、一人前になれないようです。さあ、今日もお客さんに温かく叩かれて、成長したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぞえ布目ダムマラソン

2009-12-10 16:02:56 | Weblog
今度の日曜日は、「やまぞえ布目ダムマラソン」です。実に6年ぶりの参加です。青の洞門開設以来、ご無沙汰でしたが、今回「奈良大仏マラソン」に続き走ることにしました。
この大会には、ハーフマラソンに参加していましたが、今は15キロが最長距離です。距離は短くなっても、ダム周辺は急激な坂ばかりで、今回もシンドイ思いをするでしょう。
この大会は、他にも楽しみがあります。会場で山添村の特産物が売られたり、地元の方が手作りの食事を用意しています。6年前に食べた豚汁は、とても美味しかった記憶があります。
久しぶりの山添村行きを楽しみに、今週の営業を頑張ります。今日も寒い一日で、夜は雨模様の様子です。本日は幸い予約のお客さんが多く、助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン冬眠中

2009-12-08 15:34:20 | Weblog
日曜日に修理に出したパソコンが、持って帰った途端電源も入らずに、本日再度パソコンショップに持ち込みしました。破損したネジを直すのが、本体まで壊れてしまいました。パソコン冬眠中のため、その間ブログも何もできない状態でした。
パソコンがないと仕事にならないため、新たに上新電機でパソコンを購入しました。慣れないプリンターやメールの設定等が、昨日までかかってしまいました。
旧パソコンが無事に帰還することを祈ります。何せ、経理資料や青の洞門のメニュー等がバックアップしないまま入っています。早くデータ移管をしないと、日々の仕事がどんどん溜まってしまいます。
さて、青の洞門定休日の日曜日は、奈良大仏マラソンでした。今年も多くの参加者で、スタートしてから10分くらいは立ち止まる状態でした。記録は昨年よりも3分ほど早い1時間以内の10キロでした。
紅葉は少し遅い時季でしたが、奈良公園や春日大社・東大寺大仏殿周辺を走るのは、古都を感じて気持ちいいものでした。恒例の参加賞の「たなかの柿の葉寿司」を持って、奈良公園を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋の季節

2009-12-05 15:54:51 | Weblog
昼間は暖かくても、夜は冷たい季節になってきました。こんな時には、暖かい鍋が欲しくなります。
鍋といえば、私の地元北九州ではまずふぐ鍋、それから鶏の水炊きや若鶏のすき焼き等をよく食べていました。ふぐも地鶏も、ふんだんに手に入る地での、今や贅沢な食生活でした。
昨日の青の洞門では、鍋の予約が相次ぎ、テーブル席はすべて土鍋が並ぶ光景となりました。鍋は、鶏の水炊きです。紀州若鶏のぶつ切りをたっぷり使っての鍋は、最後の雑炊まで美味しく楽しめる料理です。
一斉に鍋を炊き始めたため、一気に部屋の温度が上がり、一時はエアコンを冷房モードにしたくらいです。この時期に冷房なんて、信じられない話ですが、本当のことです。
さて、明日は大仏マラソンです。寒い天気のようなんで、ストレッチを十分して、怪我をせずに楽しんできたいと思います。また、パソコン修理の持込もあり、忙しい一日になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は雨が降っている

2009-12-03 15:59:36 | Weblog
今日は、久し振りの雨模様の天気です。日課のジョギングは、小雨の中を飛び出しましたが、帰るときにはずいぶん濡れました。途中で、親切なおばさんに「傘を貸しましょうか?」と声をかけられたぐらい、雨の中を走る私は尋常ではなかったのでしょう。
雨の日は、青の洞門も来客数が心配です。営業上、一番怖いのは、酔っ払いでもなく、いかついお兄さんでもなく、ひたすら降る雨です。天気予報では、午前中に上がるといっていた雨は、降り続いています。早く雨が止むことを、祈ります。
さて、パソコンがまた災難です。今日、パソコンを開けたところ、継ぎ手のネジが壊れて、キーボードの上部が浮いた状態です。早速、以前キーボー交換でお世話になったパソコンショップに電話して、日曜日に修理することにしました。
形あるものは壊れます。しかし、年に二回の修理は、もうパソコンの寿命ということでしょうか。このパソコンは、青の洞門開設時に購入したもので、もう少し頑張ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく効果

2009-12-02 16:38:49 | Weblog
ぐるなび通信を読んでいたら、26年間愛される元祖にんにく料理店として、「にんにくや」の紹介記事がありました。その昔、渋谷勤務時代に初めて「にんにくや」を訪れました。
あらゆる料理に、にんにくを使った珍しいにんにく料理を食べ、女性に人気がある理由が分かりました。無臭にんにくではなく、国産にんにくの臭い匂いは、料理を美味しく引き立てていました。
疲労回復・滋養強壮というにんにくの薬効も期待して、女性客も多いのでしょう。元々、にんにくは味をひきたてる裏方でしたが、「にんにくや」では、完全ににんにくが前面に出たメニューとなっています。
青の洞門では、青森産にんにくを漬けた十数年物の醤油タレが、冷蔵庫に入っています。大分名物とり天や紀州若鶏の唐揚げの下地に、この醤油タレは使われています。
健康食品にんにくを、もっとうまく使いたいのですが、特有の匂いとの兼ね合いがあり躊躇しています。でも最近は、にんにくを使って、もっと健康料理を作らねばと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の産物

2009-12-01 16:03:54 | Weblog
福岡は豊前の兄から、大量の柚子が届きました。これは地元で例年開催されている「柚子祭り」で、購入したものです。多少傷はありますが、とにかく安いとのことです。
荷物の中には、柚子の他、イノシシの肉塊や山芋・なすの辛し漬け等が入っていました。故郷の匂いがして、豊前が懐かしく感じます。
なすの辛し漬けは、兄が漬けたもので、非常に辛いがご飯によく合う味付けです。お客さんに食べて貰うと、気にいって持ち帰りのお願いまでされました。これには、気持ちよく、その申し出に応えました。
大分の大野さんのかぼすや今回の柚子等、九州産のものを使うことは、青の洞門という屋号を拝借した身としては、当然のことです。
さて、本日より師走です。今年も残り少なくなりました。驚くべき速さで、時が過ぎていきます。時代に取り残されないように、しっかり踏ん張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする