青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

住んでみたい街NO.1「吉祥寺」

2013-07-31 14:43:29 | Weblog
マンション施工業者の長谷工の調査によると、住んでみたい街ランキングNO.1に今年も「吉祥寺」が選ばれました。これで「吉祥寺」は、V9達成となりました。
「吉祥寺」には学生時代に住んだことがあります。当時は駅前にアーケードもなく、古い住宅街のイメージが強い街でした。
当時から都心への交通の便はよく、井の頭線や中央線を利用して渋谷・新宿に出かけていました。その「吉祥寺」も、今や百貨店も進出して賑やかな街と変貌しました。でも、駅から少し離れると、武蔵野の面影を残す住みやすい環境が残っているようです。
また「吉祥寺」には、井の頭公園という有名な市民公園があります。しかし、私はこの公園には一度も足を踏み入れたことがありません。ジョギンゴコースにも最適な環境を有す井の頭公園を、当時走らなかったことを後悔します。
さて、全国的に今夏は天候が不順です。猛暑の中、記録的な大雨が降ったりと、地球がおかしくなっていくようです。
この異常気象のように、青の洞門の営業もおかしな展開です。今週は月曜日が忙しく、昨日はまるで暇な一日でした。今の時代は先が読めずに、ひとの流れもうまく掴めません。しかし、徐々に予約も増えており、悲観的に考えずに明るい営業を目指しましょう。
今日も、湿度が非常に高い暑苦しい一日となりました。この喉の渇きを、青の洞門のよく冷えたエビス樽生ビールで潤して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森の「バラ焼き」

2013-07-29 15:46:52 | Weblog
今日は朝からの雨で、日課のジョギングは中止です。この雨も午後には上がるとの天気予報だったので、今夜の青の洞門の営業には影響はないでしょう。
先週の青の洞門は忙しい日が続き、週末の金曜日・土曜日はてんてこ舞いでした。何とかこの調子が月末まで続き、いい7月で終わりたいと思います。
早いもので、もう8月が目の前に迫っています。暑い暑いと言っていた夏の季節も、あっという間に通り過ぎることでしょう。
年々時間の経過は早く感じ、ジェット気流のように一年が過ぎていきます。今年も、残すところ半年を切ってしまいました。一日一日を手を抜かずに、いつもの姿勢で仕事に取り組むしかありません。
さて、今日の青の洞門の賄い食は「バラ焼きの卵巻き」を添えました。甘いバラ焼きが塩味の卵と合って、ご飯のおかずにぴったりです。
この「バラ焼き」には、遠い日の思いがあります。かつて青森に行った時に、ドライブイン(食堂)で食べたのが「バラ焼き定食」でした。
牛バラ肉と玉ねぎを炒めて、しょうゆベースの甘辛いタレにまぶした「バラ焼き定食」は最高の味でした。牛バラ肉の甘ダレと甘いタマネギの味がよく合って、ずっと印象に残っていました。
「バラ焼き」は三沢市の発祥で、その後県内に広まったようです。私が食べた食堂は、秋田との県境に近い場所でした。
青森には学生時代の友人福士君がいて、卒業後も何度か会っています。また福士君と「バラ焼き」を食べながら、北国の美味いビールで乾杯したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨

2013-07-25 15:38:57 | Weblog
昨日は、早朝のゲリラ豪雨で日課のジョギングは中止です。その前日の東京のように、強い雨脚でした。雨が上がった後は一瞬涼しくなりましたが、やがて陽差しが強いいつもの暑い夏の日となりました。
今朝も朝から気温が高く、走っていても陰を探してのランニングとなりました。家に戻った時は、上から下までいつも以上の大量の汗をかいていました。
写真の花は、ジョギングの最中に立ち寄った御嶽山神社の朝顔です。強烈な夏の陽を浴びながらも、きれいに咲き誇っている朝顔はさすがに夏を代表する花です。
さて、今朝の朝日新聞に、一人で行く居酒屋の話が記事になっていました。ある大学で研究している、居酒屋に女性が一人で行き、カウンターに座って居酒屋文化を探るというものです。
この対象とする居酒屋は、どこにもあるチェーン店は駄目で、地元に根差した地域密着型の小店舗です。こういったお店は、初めて暖簾を潜っても、お隣の知らないお客さんと話が出来るのです。
青の洞門でも、カウンターで初めて会ったお客さん同志が意気投合して、その後カラオケスナックに流れることが多々あります。居酒屋とは不思議なもので、チェーン店のお店ではないような出会いを演出してくれます。
居酒屋稼業は、お店に訪れた人々を、ほんのちょとだけ幸せな気分にするのが役割です。一日の仕事で、疲れたり悩んだのお客さんが、適量のお酒と食事で少しだけ元気になればいいのかなと思っています。
今日も、夏本番の暑い一日でした。この後は、青の洞門で良く冷えたエビス樽生ビールをグイと飲んで、また元気を取り戻して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2013-07-23 15:41:43 | Weblog
参議院選挙が終わりましたが、結果は予想通り自民党の圧勝でした。これは自民党がただ強かったということではなく、互角に闘う相手がいなかっただけです。
かつて政権を握っていた民主党は内部分裂で、見る影もない低迷ぶりです。一時期大阪から日本を変えようと注目された維新の会は、橋下氏の発言により人気回復は出来ないままでした。
これから安倍政権の念願であった参議院のねじれを無くした、思いきった国内政策が始まります。経済優先のかじ取りは、国外からの批判もあり、国内敵なしの安倍内閣の腕の見せ所です。
今の安倍内閣は、国内には残念ながら闘う相手はいません。ただ、国外にはアメリカ・中国・韓国・北朝鮮と実力者ぞろいです。
早く内弁慶から脱却して、強豪と互角に闘って欲しいものです。国外の相手との交渉事に負けないことが、現状勝つことよりも国益になるのですから。
さて闘いといえば、今夜あの亀田興毅の世界戦が行われます。今回もパンチ力の全くない挑戦者相手だけに、結果はすでに予想出来ます。
亀田に勝つには、相手をマットに倒すしかありません。判定では勝てないというのは、過去のデータを見ても当然です。今回もひたすら手を出さずに、回を重ねる興毅の姿が想像出来ます。営業終了後に、ビデオでこの茶番劇を観戦したいと思います。
今日も日中は暑く、まさにビール日和です。こんな日は、青の洞門のよく冷えたエビス樽生ビールが、最高の暑さ対策です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙に行こう!

2013-07-20 16:05:14 | Weblog
今日は早朝から買い出しに出かけ、日課のジョギングは中止です。というのは、毎日お世話になっている愛車の具合が悪く、トヨペットの営業所で診断を受けました。
青の洞門の営業を終えて帰る途中に、エンジンから妙な連続音が発生しました。ほんの一瞬でしたが、夜中に車が動かなくなる事態も考え、心配でトヨペットに車を持ち込んだ次第です。
1時間余りのコンピュータ診断の結果、何も故障個所は見当たりませんでした。結果は何事も異常なく良かったのですが、車も人間同様にストレスを感じるのでしょうか。時間をかけて診断してくれた、トヨペットの整備士さんに感謝です。
営業所で待っている間に、山田悠介の「特別法第001条DUST」を読み終えました。これは娘の書棚から拝借したもので、ベストセラー作家だけに読んでいて、その人気が分かりました。
本の内容は、国がニートと呼ばれる若者を、「世の中のゴミ」として流罪にする法律を制定したことから始まる話です。孤島に棄民された若者たちが、敵の襲撃と飢餓の中で生死をかけた恐怖のサバイバルゲームです。
著者は「リアル鬼ごっこ」という大ベストセラーも出しています。この本も最近読みましたが、国家の権力者の愚かな絶対的支配体制を描いたものです。国王が自分と同姓の「佐藤姓」が多いことに納得出来ずに、「佐藤姓」の国民を抹殺する物語です。
国家権力は間違った人間がその地位に就くと、圧政と独占支配体制が続きます。法律も改悪され、それに異を唱える者は抑圧されます。山田悠介の作品は単なるホラー小説ではなく、近未来の起こりうる権力者の横暴を描いている気がします。
明日は、参議院選挙を始めてとするトリプル選挙です。山田悠介の本を読んで、選挙には行かなければならないと思いました。投票から逃げて、ある日突然憲法改正になる政治体制になることは、絶対に避けなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日は選挙の日!

2013-07-18 16:22:35 | Weblog
ここ数日、青の洞門の仕込み等に追われて、ブログ更新が出来ない状態でした。今日も間もなく、予約のお客さんが来られますが、それまでの時間を利用してパソコンの前に座ることが出来ました。
日課のジョギングもちょとご無沙汰で、明日以降からは軌道修正しょうと思っています。走っていないと、料理のメニューやブログの記事などが思い浮かびません。最近は、朝から暑い日が続いており、体調管理しながら身体を動かそうと思います。
さて、奈良の街も選挙運動の宣伝カーが走り回り、7月21日の投票日に向けて最後の追い込みに入っています。今回は、参議院選挙の他、奈良市長選、奈良市議選と何かと考えさせられる選挙です。
でも、マスコミが自民党の圧勝と決めつけているだけに、選挙への関心は薄くなっています。参議院・市長・市会議員と、一番悩む選挙ではありますが、僅か一票の権利を行使しょうと思います。
先程、今回の市議会議員選挙に立候補したお店のお客さんが、自転車で通りかかり挨拶されました。自転車での選挙運動も、狭い奈良の道では有効でしょう。若い情熱を持った方だけに、検討を祈りたいと思います。
7月21日には、家族で投票所に行こうと思います。日本が誤った方向に進まないためにも、選挙からは逃げないでいようと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市役所の奮闘

2013-07-15 15:20:01 | Weblog
青の洞門の定休日は、日曜日だけの一日のみです。この日は休みといっても、お店の大掃除や買い出しもあり、自分の自由時間は僅かです。
この少ない自由時間にまずとりかかるのが、一週間で録画したビデオのチェックです。どんどん早送りして、本当に見たいものを選別します。
今回は、NHKの「仕事ハッケン伝」に登場した北九州市役所の「フィルム・コミッション担当課」というのが興味を惹きました。この課は、北九州市に映画ロケを誘致して、街を活性化しようとしています。
北九州市というのは昔は鉄鋼で栄えましたが、鉄冷えしてからは経済も低迷して、街もガラが悪いイメージしかありません。これらの悪評を映画ロケ誘致で、変えていこうとしたのがこの「フィルム・コミッション担当課」です。
この課の役割は、
 ○ロケ隊がやって来るという経済効果
 ○映像になることでのイメージUP
 ○市民がエキストラ出演することによる非日常の体験
ということで、市のイメージUPと経済効果と街の変革を狙ったものです。
私も生まれは北九州市の小倉区で、3歳までこの街で過ごしました。あまり記憶には残っていませんが、雑然とした暗い街のイメージがあります。映画効果のお陰で、街が形を変えることなく生まれ変わることは良いことです。
この課の奮闘努力のお陰で、毎年多くのロケ隊が北九州市にやってきており、年間の経済効果は3億円を超えているそうです。日本映画の発展のためにも、今後とも北九州市役所には頑張って欲しいと思います。
さあ、また青の洞門に新しい週がやってきました。先週末の金曜日・土曜日は、恐ろしい忙しさでした。今週も、忙しい日が続くことを期待したいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎる日はビールは飲まない?

2013-07-11 15:33:23 | Weblog
「暑すぎる日はビールは飲まない!」これは日中あまりにも暑いと水分補給が過多となり、夜のビールを敬遠するようです。
それに比例してか、今年もビールの消費量が減少しています。これだけ暑くてもビール類の消費量は伸びずに、1月~6月は前年比割れということです。
若者のお酒離れも進み、飲食店業界もなかなか大変です。暑さ寒さの天候要因はプラス材料として、集客方法としてのきっちりした店作りに専念しなければなりません。
今日の奈良は最高気温が35度と、また真夏日の暑い一日となりました。ジョギングに出かけた7時台もすでに気温が高く、走っているとすぐに汗が噴き出しました。
この暑さも影響があるのでしょうか、住宅街の見通しのいい場所で交通事故が発生していました。道の真ん中に大きなバンが横転して、側には事故の相手の軽トラックが止まっていました。
警察の到着はまだで、バンの中にいた婦人を近所の方が脚立に上がって引っ張り出していました。出てきた婦人は元気そうで、大きな事故にならなくて安心しました。
事故の原因は分かりませんが、こんな暑い日は注意散漫となるため運転には要注意です。特によく見かける携帯電話を操作しながらの運転は、本当に危険極まりなく止めて欲しいものです。
今日もまた、夕方になっても外は暑いままです。日中適度に水分を補給した皆さんは、是非青の洞門にお越しください。冷たいエビス樽生ビールが、よく働いた貴方のご褒美として待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けと「半沢直樹」

2013-07-08 15:59:49 | Weblog
ここ数日暑い日が続いていましたが、とうとう近畿地方も梅雨明けしました。史上三番目に早い梅雨明けだそうです。今年の夏は猛暑になるらしく、朝のジョギングは熱中症に気をつけなければなりません。
昨日が青の洞門の定休日で、早く床に就いたたため、今朝のジョギングは7時台にスタートしました。1時間早く外に出たのですが、すでに陽は昇ってすぐに大量の汗が噴き出しました。
これからの日課のジョギングは、走る時間や場所を考えて行わなければなりません。仕事前の走りでもあり、時間や距離の短縮を考慮した適度の運動に抑えようと思います。
昨日の夜は、テレビで「半沢直樹」というバブル期に入社した銀行マンのドラマを見ました。企業ドラマの中でも、銀行を舞台にしたものは、人間関係や力関係がドロドロして面白いものです。
イエスマンになれない反逆児「半沢直樹」のキャッチコピーは、「クソ上司、覚えていやがれ!」と過激です。今後、「やられたら倍返し」の彼の活躍に期待したいと思います。
私がいた会社でも理不尽なことは多く、成績がいい時は反逆児になれますが、一旦数字を落とすと寡黙なイエスマンでいなければなりません。だから、逆境の中での「半沢直樹」の正当な主張・行動には感心します。
当時は、企業内での常識と社会一般上の常識とは、ずい分かけ離れれていました。善悪の基準も企業のルールで決定する時代であったので、それを理解しておかなければなにかと大変でした。そんな昔を思い出しながら、今後も我々の理想像「半沢直樹」を応援していこうと思います。
さて、この暑さで青の洞門の先週末はお客さんの来店数も多く、猫の手も借りたい程の忙しさでした。この忙しさが平日の今日も続くことを祈って、暑い梅雨明けした月曜日に期待したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しの陰干し

2013-07-06 16:07:46 | Weblog
「家庭料理と酒肴の店『青の洞門』」では、お握りや焼酎用に南高梅の自家製梅干しを使っています。今の時期は、その南高梅の梅干しの陰干しが日課となっています。
梅雨時期でもあり、雨を避けての陰干しは樽から出して3回ほど行います。一つ一つ南高梅に傷がつかないように広げ、美味しい梅干しになるように丁寧に作業します。
雨を気にしながらの家内や娘の陰干しをやる姿を見て、今年もお客さんが喜ぶ味になることを祈っています。南高梅は、形も大きくて柔らかな実は最高のご馳走となります。
昨日仕事を終えて家に戻ると、毎年恒例の高校の同窓会の案内が届いていました。お盆の時期に行われる同窓会は、卒業以来ずっと続いています。しかし、転勤で各地を転々としていた身としては、なかなか参加出来ませんでした。
同窓会誌には、懐かしい友のコメントが多数出ていました。当然、私の簡単な文面も、その中に混じっていました。同窓会誌に出ている写真を見ると、誰が誰か分からない時間が経過しています。今年は無理でも来年あたりは、この懐かしい集いに参加してみたいものです。
その中で、「豊前宝来軒」の店主山平クンの投稿が目を引きました。地元では昔から有名なラーメン店をやりながら、山平クンの趣味は蝶の収集というから驚きです。
彼が今まで集めた蝶の展覧会を行ったことが、写真入りで出ていました。その収集した蝶の数が半端でないことに吃驚しましたが、長年各地を回って集めた彼の蝶への執着心にも感心しました。
彼の蝶の展覧会はあまり興味がありませんが、昔から馴染の宝来軒のラーメンは食べてみたくなりました。一見濃いスープのようで、意外と全部飲み干せる宝来軒のラーメンは、時間が経っても忘れられない懐かしい故郷の味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする