青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

さらば、千倍返し!

2020-09-28 14:55:43 | Weblog
昨日は、青の洞門の週一回の定休日でした。夜は自宅でゆっくりと、「半沢直樹」の最終回を楽しみました。
「半沢直樹」のドラマは善悪の区別がはっきりして、見ている側も納得して見られれます。半沢の周りには、正義を実行するための協力者が大勢います。
今回は悪事を重ねる悪徳政治家打倒のため、バンカーとして熱意ある闘いを続ける半沢の姿が映し出されています。役者も北大路欣也・香川照之・片岡愛之助・柄本明など、個性派の俳優がずらりと揃っています。
悪徳政治家を倒した後は、中野頭取(北大路欣也)や大和田常務(香川照之)は責任を取って銀行を去ります。しかし、一度辞表を提出した半沢は、更に正義を実行のため銀行に残ることで幕引きとなりました。
「半沢直樹」のドラマは、役者の声がやたらデカく動作も必要以上に大袈裟です。このくらいやらないと、世の中の悪は一掃できないのでしょう。「半沢直樹」は、私にとってストレス発散の最高のドラマでした。
さて、2横綱を筆頭に13人も関取が休場している大相撲秋場所が昨日千秋楽を迎えました。優勝は、熊本出身の正代が新入幕の翔猿(とびざる)を逆転でかわしました。
正代も安定した取り口でしたが、この翔猿は動きが素早く今後楽しみな力士です。来場所こそ2横綱がそろって出場し、「大相撲休場場所」と言われないようになって欲しいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞門「パーフェクトエビス認定店」となる!

2020-09-25 16:28:31 | Weblog
昨日、サッポロビール営業担当の馬場さんが来店されました。営業担当の交替とのことで、初めてお会いする馬場さんは陽気なガッチリした体格でした。
新任挨拶での来店と思っていたのですが、馬場さんは最高のお土産を持ってきてくれました。青の洞門が、「パーフェクトエビス認定店」となったとのお知らせでした。
この「パーフェクトエビス認定店」制度は、サッポロビールの覆面調査官が内緒で来店されそのお店を評価します。その内容は、扱っているエビスビールが
〇口当たりのよさのクリーミーさがあるか
〇グラスがクリアであるか
〇ビールのうまみを引き出す温度が適切か
などで、お店の対応や店内の清潔さも評価項目だそうです。合格率は、30%とのことです。
以上の三つの基準をクリアして、「パーフェクトエビス認定店」として認められます。来週には、泡が更にクリーミーに美味しくなる特別なサーバー注ぎ口にチェンジされるので楽しみです。
もう一つ驚いたのは、馬場さんの両親が私と同じ故郷(福岡県豊前市)だということです。そして、高校も同じ築上中部高校のようです。
馬場さんは、幼い頃から両親の故郷をよく訪ねたそうです。そして、私が通い続けた豊前宝来軒のラーメンも良く食べたということです。
コロナ禍の中でも、今回のような良いことはあります。今はひたすら我慢して、再び活気ある青の洞門のいつもの営業を目指したいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乱の「大相撲秋場所」!

2020-09-21 15:47:27 | Weblog
今朝、昨日同様に杵築神社まで歩きました。途中見かけた柿の木には青い実が生っており、富雄川沿いの田んぼは稲穂が色づいていました。
風は心地よく、秋を肌で感じました。あの暑い夏は去ってしまい、ようやく秋本番の季節となりました。
しかし、コロナの季節は終わらずに今だ不安は消えません。青の洞門もコロナに注意しながら、日々営業は続けています。
売上面では、昨年に比べ大幅にダウンです。年内はこの調子で行くと判断し、コロナと闘う営業をするしかないでしょう。
さて、大相撲秋場所が中日を迎えました。今場所は横綱二人が休場で、寂しい場所となりました。
昨日は1敗の貴景勝が敗れて、2敗が9人3敗が6人という大混乱となりました。この状態では、誰が優勝しても可笑しくない状況です。
私の故郷の隣町出身の松鳳山は、昨日も負けて全敗です。残念ながら来場所は、幕内存続は厳しい状態となりました。
大相撲も本気でケガ対策を考えないと、今後の存続が危ぶまれます。横綱・大関がケガなく存在感を示さないと、我慢強い相撲ファンも離れていきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大分かぼす」届く

2020-09-18 16:36:57 | Weblog
今年も青の洞門に、「大分かぼす」が届きました。これは開店以来、大分の大野さんから送って貰っている無農薬のかぼすです。
かぼすは香り高く、酸味が弱い最高の柑橘類です。お店ではとり天や焼き魚などに添えていますが、お客さんの評判は上々です。
形はまだ小型ですが、中に入っている果汁はたっぷりです。カウンター越しにかぼすの香りが漂うと、秋が来たなと思います。
さて、長引くコロナ禍で中止になっていたマラソンシーズンがようやく開幕です。11月1日に大学駅伝が、ようやく開始されます。
これは、名古屋熱田神宮から三重伊勢神宮までの106.8キロで争われます。新型コロナウイルス感染防止には、十分気を配った大会として準備されています。
今回は2連覇を目指す東海大学が本命のようですが、コロナの影響でどの大学も万全な体勢ではないでしょう。駅伝に必要な一体感は、コロナ価禍でどのチームも薄い気がします。
11月1日はコロナも少しは治まり、伊勢路を元気よく走る選手たちに期待したいと思います。出雲駅伝が中止となり、大学日本一はこの大会と箱根駅伝で争われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新天地で暮らしてみたら!

2020-09-14 16:02:56 | Weblog
今日は朝一番に、予約していた歯科医院に行ってきました。虫歯の治療中で、ようやく本日終了しました。
歯の健康は、とても大事です。美味しい食べ物も、歯が悪くてはその味は分かりません。
特に青の洞門という飲食業に関わっていると、歯が健康でないとしっかり味見も出来ません。歯の健康管理は、日々の管理と歯科医への定期健診を欠かさずにやることが必須です。
次は、12月の定期健診です。毎日歯を大事に、健康な食生活を送りたいものです。
さて、新聞に「新天地で暮らしてみたら!」と移住に関する記事が出ていました。若い時は都会に憧れますが、歳を重ねると人は豊かな自然が身近にある地に憧れます。
記事には、ある移住者の体験談が紹介されていました。埼玉県から瀬戸内の岡山県玉野市に移住した女性の話です。
その女性は、数年前に家族で行った広島の大小の島が織りなす瀬戸内海の美しさが心に残っていました。3年前に夫が亡くなり、実家の母親も妹が面倒を見てるため、住みたい場所に移住する覚悟をしたようです。
移住生活も、最初は順調にはいきませんでした。少しずつ暮らしに慣れ、今は地域に貢献できる自分が楽しめる生活となったようです。
日々食卓に新鮮な魚や野菜が並ぶ生活は、たやすくは得られません。積極的に地域に関わりを深め、出来ないことは未体験の喜びととして考えないと、新天地での暮らしの楽しみは得られないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてきた秋!

2020-09-11 16:02:02 | Weblog
今朝、行きつけの整形外科へ歩いて出かけました。今までの猛暑が嘘のように、外は涼しく感じました。
今年は長い夏で、忘れていた秋がようやくやって来た感じです。季節が変わったことで、年初から続いているコロナの季節も終わって欲しいものです。
さて、今世間ではキャッシュレス決済が広まっています。そんな中、NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」の不正引き出しが問題化しています。
これは本人確認が甘いまま、営業第一でサービス利用拡大を計ったNTTドコモ側に問題があります。怖いのはドコモ取引がない人でも、ドコモと提携する銀行口座からお金は不正に引き出されています。キャッシュレス決済の普及は大事ですが、事業者がセキュリティに万全を期さなければまた問題は起こります。ビジネスは顧客の安全第一にし、ただビジネスを優先させるやり方では不正を排除することは出来ません。
青の洞門でも該当の地方銀行に口座があり、念のために記帳に行ってきました。キャッシュレス決済の不正は利用者が防げる問題ではなく、利用者の身を守るのは事業者の役割であることは必然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹が熱い!

2020-09-07 15:21:47 | Weblog
今、「半沢直樹」が面白い!昨日の「半沢直樹」は、コロナ禍で撮影が間に合わなかったため生放送のスペシャルでした。
ゲストは、堺雅人や及川光博・片岡愛之助・香川照之など、熱い面々でした。撮影はリハーサルなしの本番ということで、あの緊張感は常に真剣なことから生まれるのでしょう。
歌舞伎界からの役者も多く、演技には歌舞伎の手法も取り入られて面白さが増しています。そして、アドリブの多さが余計に個性的な役者を引き立てています。
次回は通常通りのドラマということで、いつものように青の洞門定休日の夜を楽しみます。「ドクターX」がお蔵入りした今、「半沢直樹」は庶民には必要な興奮のドラマです。
さて、今日の新聞に「次郎長大親分の実像」と清水次郎長の特集がありました。静岡ローカルの親分と思っていましたが、明治維新の折に市中取締役、富士山ろくの開墾、英語塾などの社会事業も行う事業家でもあったとのことです。
しかし、問題が起きたら官僚を切り捨てる政治家とは違い、義理が厚く人の心を動かす力を持った人物だったようです。ヤンチャな逸話の中に、百たたきの刑を笑って受け、そのため更に百回たたかれたというエピソードもあり、次郎長の痛快さを物語っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない夏!

2020-09-05 15:43:42 | Weblog
今日の奈良の最高気温は35度、なかなか今年の夏は秋にバトンを渡せません。コロナ禍の中、私も罹った熱中症の被害も多い大変な夏です。
そして、沖縄・九州では次々に大きな台風が発生しています。今年の気候は、記録的な大雨・強風が続き、台風がそれに輪をかけて被害を大きくしています。
先日の安倍首相退陣表明の後、自民党では国会議員と一部地方党員による簡易型の総裁選が行われています。圧勝を目指す管陣営は、圧倒的に一位になることで、すべての批判を封じ込めようとしているようです。
菅陣営は安倍政治を引き継ぐと断言していますので、森友学園・加計学園・桜を見る会などの問題は解決済みで見切り発車するようです。問題未解決の大きなしこりを残したまま、菅総裁は誕生するのです。
一方、野党の立憲民主党と国民民主党がようやく合流するようです。新党は149名となり、かつての民主党と同規模となります。
政治家への忖度による役人の文書改ざんや国会での虚偽答弁などを無くすためにも、野党にはもっと頑張って貰いたいものです。合流新党が政権争いをするようにならないと、日本の政治は良くなりません。
さて、コロナ禍の中青の洞門は少しずつお客さんが戻ってきています。前年比と比べるとまだまだですが、新規のお客さんが増加していることはこの先少しは光が差してきたようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする