青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

皆さん、良いお年をお迎えください!

2019-12-28 15:58:24 | Weblog
今朝も冷たい風の中を、杵築神社まで歩きを入れた「ハーフジョギング」をして来ました。年末になって、ようやく季節らしい寒さがやって来たようです。
杵築神社では、すっかり正月の衣替えが済んでいました。初詣のお客さんを迎えるため、境内はスッキリと掃除がされていました。
普段は閑静なこの神社も、元旦は大変な人出で賑わいます。だから、毎年我が家の初詣は少し遅れた三日と決まっています。
さて、先日はボクシングミドル級タイトルマッチで村田諒太が男を挙げました。KO率の高い挑戦者を積極的に攻め、リングに這いつくばらせました。
村田は、試合ごとに強さが増しています。リアルな相手、本当に強い相手と今後対戦したいということで、井上尚弥のような選手になるかもしれません。
奈良出身の村田の今後の活躍に、大いに期待したいと思います。ボクシングは、やっぱり村田や井上のように豪快なKO劇が一番興奮します。
さあ、青の洞門の年内営業もあと僅かとなりました。今日と来週の月曜日は、予約で席が埋まっています。
最後まで相手を追い詰める村田のように、青の洞門もしっかり闘わなければなりません。結果良くして、笑って新年を迎えたいものです。
青の洞門の正月休みは、12月31日から1月3日までです。それでは皆さん一年間お世話になりました。良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「M1」15代目王者❝ミルクボーイ❞

2019-12-23 15:58:28 | Weblog
青の洞門定休日の昨日の夜は、テレビで漫才日本一決定戦「MIグランプリ2019」を観戦しました。厳しい予選から決勝に勝ち残ったのは、
・かまいたち
・ぺこぱ
・ミルクボーイ
の3組でした。
かまいたちは、安定した上手さがあり安心して見ていました。若手のぺこぱは、激しい動きの中で新鮮な面白さを感じました。
15代目王者となったミルクボーイは、繰り返しのネタが飽きさせない面白さでした。彼らは結成12年の無名の漫才師ですが、今後これを機に大きく羽ばたくことでしょう。
今回のM1はレベルが高く、ちょっと手を抜いた実力者は予選で消えていきました。しかし、全体的に「これぞ漫才!」を感じさせた良い大会でした。
さて、世の中は「働き方改革」が静かに浸透しています。サービス業の大手が、年末年始の休業を増やしています。
サービス業では人手不足が慢性化しており、その対策でもあるでしょう。企業側は「大切な時間を家族と過ごして」とのメッセージを発していますが。
増える定休日で、日本はのんびり時代に入るのでしょうか。年中無休・24時間営業のコンビニが閉まった静かな正月もいいものだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大阪会新年会

2019-12-17 16:05:21 | Weblog
昨日、青の洞門開店早々にに5名のお客さんが来店されました。そのうちの1名さんが、旅行で青の洞門に行ってきたとの話がありました。
青の洞門は、大分県中津市本耶馬渓にある江戸時代に掘られたトンネルです。山国川に面した崖の道が危険なため、30年かかって手掘りのトンネルを開通させました。
完成当時は、通行料を取っていたそうです。日本初の有料道路とも言われています。
写真などで紹介されているトンネルは、明治時代に陸軍が造った車用道路です。本物のトンネルはその地下にあり、歩いて見学できます。
このお客さんは地下のトンネルを見ることなく、車用道路が青の洞門と思ったそうです。私の説明を聞いて、手掘りのトンネルを見なかったのを残念がっていました。
さて、前の勤務先の東大阪会の新年会の案内が届きました。毎年、1月に行われる恒例行事です。
あのバブル期のメンバーが集まる宴会ですから、場は盛り上がります。当時騒ぎすぎて、出入り禁止に近い状態になったお店もありました。
今は多少大人しくなったとはいえ、あのメンバーが終結すると大変です。今回もあの懐かしい時代に数時間戻ることは、宴会の神様も許してくれることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字「令」

2019-12-14 16:06:11 | Weblog
スポーツ選手はピーク時に辞めるのがいいのか、身体が続く限りやるべきか。選手自体の考え方によりますが、私は極限まで頑張ることが素晴らしいと思います。
松坂大輔(39歳)が、プロ野球西武へ14年ぶりに復帰しました。大リーグまで行って活躍したかつての大エースは、最後まで諦めずに200勝を目指します。
青の洞門に、松坂世代のお客さんが来店されます。甲子園で対戦した松坂の球は、スピードがあって見えなかったそうです。
松坂の前途は、ケガや年齢的な衰えもあり大変です。でも、諦めない松坂の強い意志には、応援したくなります。
松坂同様にサッカーの三浦知良も、今だ現役でプレーしています。無理だと思うことに挑戦し続ける二人には、人生の可能性は消えることはないでしょう。
さて、今年の漢字が発表されました。令和にちなんで、「令」だそうです。私は、「桜」の方が今年の漢字には相応しいと思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良マラソン2019

2019-12-09 16:05:07 | Weblog
今は、マラソンシーズンの最盛期です。昨日、東京五輪の女子代表選手最後の1名を決める「さいたま国際マラソン」が行われました。
このコースはアップダウンが多く、好記録は望めません。そのため、国内の一流選手は参加しませんでした。
ビデオで見るとやっぱり好記録はでず、日本人選手も上位には食い込むことが出来ませんでした。しかし、マラソンコースの風景は懐かしさを感じました。
東京勤務時代は、この埼玉には7年ほど暮らしました。マラソンコースの中山道や北浦和駅前から伸びたけやき通りは、かつてよくジョギングした場所でした。
さて、昨日はこちらでは「奈良マラソン」も開催されました。足の故障でストップしていた三年ぶりの大会出場は、10キロを選択しました。
前日に行きつけの整形外科で痛み止めの注射を打ってもらい、朝に痛み止めの薬を飲んでシップだらけで本番出場です。久しぶりに立ったスタートラインでは、走れるかどうか不安でいっぱいでした。
スタートから1キロぐらいは、足の痛みを感じました。それでも古都奈良の町を鹿を見ながらの贅沢なレースは、何とか鴻池陸上競技場のゴールに辿り着きました。
この大会のフルマラソンには、青の洞門の多くのお客さんが参加しました。初出場の方が多く、その結果が楽しみです。
今週の青の洞門は、その結果をもって多くのランナー達が来店されるでしょう。そして、熱いマラソン談義に花が咲くことと思います。
私もこれから足の故障とうまく付き合って、徐々に日々の練習を続けようと考えています。そして目指すのは、やっぱりかつてのように再びフルマラソンのスタートラインに立つことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城の憤慨!

2019-12-04 16:09:27 | Weblog
今日の新聞の文化欄に、沖縄の首里城のことが出ていました。先日、焼失した首里城の歴史的な紹介記事です。
首里城は、琉球(沖縄)の王宮として建設されました。日本国内のように、軍事的な城という性格ではなかったようです。
廃藩置県の後、取り壊しの危機もありました。それを救ったのは、沖縄を愛する染織家と言われています。
第二次世界大戦末期は陸軍の司令部があったため、首里城は米軍の空爆により壊滅します。戦後日本政府により再建されますが、目的は観光目玉としての首里城でした。
今後、首里城の再建はどうなるのでしょうか。この著者の池澤氏は、今回の火事は沖縄いじめに反発して首里城が憤慨したと書いています。それが本当らしく感じる、今の日本政府と沖縄の対立の現状です。
さて暦は師走となり、年賀状の季節となりました。今回も年賀状は、東大阪会の郵便局勤務の石田女史にお願いしました。
今週末に石田女史グループは、年賀状を持参して青の洞門に来店します。先週の岩崎君グループに引き続き、元気な青の洞門となることでしょう。
最近は、年賀状を書かない人も増えています。しかし、年賀状は一年に一回の挨拶状として必要に思います。元旦に、久しく会ってない友の様子を知るのは楽しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019大阪マラソン

2019-12-02 16:02:33 | Weblog
昨日は絶好の好天気のもと、大阪マラソンが行われました。青の洞門のお客さんや東大阪支店で一緒に仕事をした東京の岩崎君らが参加しました。
岩崎君は、前日に青の洞門に東大阪支店メンバーと来店されました。レース前のため、彼はノンアルコールで我慢です。
他のメンバーの浜川・和田女史や広告業の櫻井さんは、岩崎君のことは関係なく思い切り飲んでいました。その力強い激励のお蔭か、当日岩崎君は無事ゴールインしました。
さて、先日来わが身の一年に一回の定期健診を行なっています。この前かかりつけの内科医での検査を終え、今日は西奈良中央病院で胃カメラの検査です。
去年まではバリウム検査をやっていましたが、今年からは胃カメラに変更です。胃カメラは随分前に一度口からやったことがあり苦しい思いをしたため、今回は鼻からの検査としました。
鼻からの胃カメラも気持ちが良いものではありませんが、パイプが入る苦しみは激減です。検査結果は、大きな病気はないとのことで安心しました。
人間は、機械同様に故障します。定期的な点検は、自分のため欠かさずに行うべきです。
さあ、来週は奈良マラソンです。完走を目指し、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする