青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

GOサイン!

2014-01-29 16:23:42 | Weblog
今度の日曜日に、「京都木津川マラソン」が開催されます。木津川に沿ってのサイクリングロードを4000人のランナーが駆け抜ける、42.195キロの市民マラソンです。
心配していた膝の故障ですが、ようやく痛みも消えて走れるようになりました。日曜日にハーフマラソンの距離を走れたので、大会には参加しようと考えました。
今朝、リハビリで通院中の医師に相談の結果、大会参加のGOサインが出ました。今回は、怪我が再発しないように、ゆっくりしたペースでゴールを目指したいと思います。
さて、青の洞門の営業も1月の最終週となりました。幕開けの月曜日は暇で、昨日は週末のような忙しさでした。今週は寒さも少し和らぎ、人々も外出しやすくなったからでしょうか。
今月の売上は幸いにも前年比を超えていますが、4月からの消費税UPがどう景気に影響するか心配です。消費税というのは不思議な税金で、支払う側としては二重税制としか思えません。
これが10%の消費税となった時は、相当な覚悟が必要です。売上低下にならないような値上げと更なる仕入れコストの削減に、日々努力しなければなりません。
今年は政治・経済も先は不透明で、一年後の売上数字もはっきり掴めません。この波乱含みの一年を乗り切るためにも、一日一日を気を抜くことなく前向きに前進しようと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際女子マラソン

2014-01-27 14:13:36 | Weblog
昨日の青の洞門定休日には、久々に2時間以上かけて走ってみました。足の痛みはかなり和らぎ、走れたということは一週間後のフルマラソンは何とか完走出来そうです。
富雄を出発して学園前から秋篠寺を折り返し、秋篠川沿いを遡って帰ってきました。ゆっくりしたペースで走ると、景色もよく見えて久し振りのジョギングを楽しみました。
秋篠寺は交通の便が悪く、訪れる観光客も少なくいつも境内には人は疎らです。でも、一面苔むした庭の緑は鮮やかで、この日のような雨上がりの後は見事な景色を見せてくれます。
私が秋篠寺を知ったのは、立原正秋の「春の鐘」の小説の舞台になっていたからです。このお寺には、「伎芸天像」という芸能の女神があるので有名です。
この「伎芸天像」は、たいそうな美人で、立原正秋もぞっこんだったようです。かつて永く埋もれていた古寺に、よくこの像は奈良時代から現代まで生き延びたものです。
ジョギングから戻ってからは、「大阪国際女子マラソン」のライブ観戦です。今回も日本勢は、外国勢には歯が立ちませんでした。
引退レースとなった赤羽が、二位に入ったのは皮肉でした。赤羽のラストランは、最後まで積極的で若い選手に真似て欲しいものです。
その中でも唯一の注目は、佛教大学の前田でした。初マラソンでありながら、日本人二位の四位となったことは救いでした。前田の、今後の活躍に期待したいと思います。
さあ、今日から青の洞門も新しい週の始まりです。今日は、福岡の実兄が夕刻お店に顔を出します。懐かしい故郷の話に、今夜は盛り上がることでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちわ赤ちゃん!

2014-01-23 16:03:45 | Weblog
今朝は青の洞門のお客さんであるOさんの赤ちゃんの顔を拝見に、近くの産婦人科まで行ってきました。生まれて二日なのに、髪は黒々で爪も伸びて、今時の赤ちゃんの成長具合に吃驚しました。
近づくとこちらに反応して顔を動かし、まるで目が見えているように感じました。赤ちゃんの仕草は可愛くて、いつまで見ていても飽きがきませんから不思議です。
せっかくこの世に生を受けたのですから、たくましく元気に育って欲しいものです。今の時代は混沌として不確かな未来しか見えませんが、その闇を自分の力で切り開いてもらいたいものです。
さて、昨夜の青の洞門は21名の予約のお客さんで賑わいました。料理のメインは、「鶏の水炊き」であったため、そんなにバタバタはしませんでした。でも、下準備には普段以上の時間を要してしまいました。
お店の忙しさのピークの7時台は、他のお客さんのオーダー多く必死で調理に努めました。閉店の時間となった時は、さすがに疲れがどっと出ました。
家の戻って、風呂上りに飲んだ深夜のサッポロ黒ラベルの美味しかったこと。お店の忙しさによって、ビールの味が違うから、毎日忙しかったら飲み過ぎになりそうです。
さあ、今日からまた新しい闘いが始まります。一月・二月は営業日数が少ないこともあり、飲食店にとっては冬の時代です。この時期を無事に乗り切って、待ち遠しい暖かい春を迎えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三億円事件と休日の散歩

2014-01-20 16:03:48 | Weblog
昨日の青の洞門定休日には、富雄から二駅先のあやめ池まで散歩しました。膝のケガはだいぶ痛みはなくなりましたが、まだ大事をとってランニングは自粛です。
学園前からあやめ池神社までの森を通って、こじんまりした神社に到着です。本殿で、昨日までの青の洞門の営業成果に感謝して手を合わせました。
神社の目の前には、蛙股池が左右に広がっています。この池は日本最古の人工ダムということですが、そういった案内書はどこにもありません。
蛙股池の周りはランニングコースに最適で、あやめ池時代にはよく走りにきていました。この日は、池の周りを散歩する人達が多く見られました。早く走りたいという気持ちを抑えて、また富雄に向かって歩き始めました。
さて、昨日は今まで撮っていたテレビのビデオの観賞の時間です。金曜日に放送された「松本清張の三億円事件」は、見る価値がありました。
これが刑事事件として時効になった後、二億円の保険金を支払ったアメリカの保険会社側の民事事件としての調査内容が描かれています。犯人は年末に放送された三億円事件同様に、立川の不良グループと断定しています。
その主犯はすぐに自殺して、事件は迷宮入りとなります。これには犯人の身内に警察官僚がいたことから、警察の捜査の結論も最終的には曖昧になった様子です。
犯人の自殺も他殺の可能性が高く、普通の事件なら迷宮入りはあり得ないそうです。警察の威信がかかった三億円事件は、国家が最期には頬かむりしてしまったようです。
この番組の元は小説ではありますが、松本清張ならでは徹底した調査が窺われる内容でした。三億円事件が時効になって、いつかこの金額が多額に見えない時代に変わっていきます。でも、戦後最大の未解決事件の真実はやっぱり知ってみたい気持ちがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本文緒の本

2014-01-15 16:02:00 | Weblog
娘の書棚から拝借していた、山本文緒の「あなたには帰る家がある」を読み終えました。人と人との様々な出会いを、日常を通して描いた人間描写が興味深い恋愛小説です。
久し振りに本の中に引き込まれて、一気に読み終えた小説です。人間誰しも平凡な生活から脱却しようと思っていますが、最終的には安定した日常に安住してしまいます。小説の世界は、そんな読者の願望を眼の前に見せてくれます。
次は、同作者の「眠れるラプンツェル」です。普段の生活に満足していた専業主婦が、ある日突然恋の冒険を試みます。結末はどうなるのか、じっくり楽しんで読んでみたいと思います。
さて、膝のリハビリのための病院通いも2週目となります。痛みはだいぶ和らぎましたが、なかなか完治までの道は遠いようです。
痛みが引かないのは、年明けからのこの寒さも関係あるようです。今日は少し気温も上がりましたが、朝夕は雪が降りそうな気候です。
2月2日のフルマラソンが、こんな寒さだったら完走は酷です。身体のためにも、早く暖かくなって欲しいものです。
昨日、フェイスブックでサラリーマン時代に埼玉の社宅で一緒だった遠藤君を発見しました。彼もマラソン(ハーフマラソン)を始めたようで、昨今のマラソンブームの凄さを感じました。
今年の年賀状もマラソン大会の写真が多く見られ、誰もがマラソンを趣味にしてきたことを感じました。走ることは素晴らしいことで、元気にランニング出来ることは幸せです。遠藤君もケガなく走り続け、いづれフルマラソンにも挑戦してくることでしょう。
さあ、青の洞門も今日から週末に向けて予約が増えてきました。この寒さをぶっ飛ばすエネルギーを、多くのお客さんの熱気で洞門の店内いっぱいにして欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日

2014-01-13 15:12:04 | Weblog
昨日の青の洞門定休日は、足の故障のため1時間半ほど近辺を歩きました。いつもはランニングであっという間に通り過ぎる町並みも、歩いて眺めてみるとなかなか楽しいものです。
富雄から百楽園を抜けて学園前に入ると、やたら立派なお屋敷が続いています。その駐車場にある車も、ベンツやBMWといった高級車が多く、生活水準の違いを実感します。
近鉄学園前駅の郵便局で、「月ヶ瀬マラソン」の参加料を入金しました。この大会は10キロなので、足の負担はないと思い申し込みです。早くケガを癒して、元気に走りたいものです。
途中、「奈良西部図書館」に立ち寄りました。料理関係の本を流し読みして、明日からの大皿料理の献立の参考としました。
久し振りの図書館でしたが、来館者が少ないのには驚きました。店を始める前には店の準備のため、毎日のように通っていました。その時は座る椅子がないほどの盛況でしたが、時代も変わったのでしょうか。
次に大渕池公園を通り抜けて、御嶽神社にお参りです。この日は天気もよく、参拝客も数多く来られていました。本殿に、昨日までの青の洞門の営業成果を感謝して手を合わせました。
さて、今日は「成人の日」で祝日となります。世間の人はお休みでも、青の洞門は営業です。先程駅前で、成人式帰りの着飾った男女を見ました。今までのしがらみから解放され、アルコールも解禁です。今後飲まれる機会があれば、是非青の洞門を利用して下さい。
私の「成人式」といえば、東京の学生時代に豊島区役所から通知はありませんでした。アルバイト代が控除額を超えていると、所得税支払いで区役所に呼び出されたことがありましたが・・・。
「成人式」の時期になると、私の幻の「成人式」を思い出します。「成人式」に出席できなかった私は、いつものようにアルバイトに行った記憶があります。
さあ、また新しい週の始まりです。最近は寒い日が続いており、お客さんの入りが心配です。しかし、予約の電話もあって、まずまずのスタートとなりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「京都木津川マラソン」

2014-01-09 16:19:10 | Weblog
昨日、「京都木津川マラソン」のゼッケン引換券が自宅に届きました。2月2日開催なので、何とか膝の故障を治して参加したいものです。
このコースは、木津川沿いのサイクリングロードを走るため、アップダウンはあまりないようです。膝への負担が少ないコースでもあり、参加出来ることを願ってリハビリに専念したいと思います。
また、今日はサッポロビールからお願いしていたメニュー黒板が届きました。今回で三代目となる大皿料理専用のメニュー黒板ですが、新品だけに白い文字がやけに引き立ちます。
青の洞門店内のタバコの煙などで、黒板の寿命はあまり長くありません。しかし、喫煙権や禁煙権の言い分は、現状判断は難しい問題です。酒を飲むとタバコが吸いたくなるという方はまだまだ多く、いま暫くは青の洞門ではタバコ問題は結論が出せません。
青の洞門側では誰もがタバコを吸わず、営業終了後「今日はタバコを吸う人が少なかった・多かった」という会話はよくします。本来、きれいな空気の中で飲食を楽しむのがベストですが、これも早々に時代が解決してくれることでしょう。
さて、今朝もランニングの代わりに40分間ほど散歩してきました。歩くというのは、走るのと違って風景が止まって見えるため、何か新しい発見をしたようです。静止した景色はよく観察が出来て、歩くのもいいものだと思いました。
途中立ち寄った杵築神社では、本殿前で私にうなる犬のため、お賽銭の桁を間違えてしまいました。いつもより多いお賽銭のお陰で、今日の青の洞門の売上はグッと上がることを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お年賀」頂戴しました!

2014-01-08 15:41:46 | Weblog
今年も、青の洞門のお客さんからご丁寧にも「お年賀」の品を頂戴しました。贈り主が男性の田中さんと女性の田中さんであることから、不思議な因縁を感じました。
男性の田中さんは、毎年恒例の朝日山の生酒「元旦しぼり」です。女性の田中さんは、洋菓子の詰め合わせでした。双方、美味しく頂きます。両田中さん、有難うございました。
今年は料理をしていても双子の卵が多く見られ、両田中さんの存在とダブります。卵を割っていて何度も何度もそれが続くと、今年は良い年になりそうだと勝手に解釈してしまいます。
さて、整形外科への通院は今日で三日目です。日々のリハビリでだいぶ痛みはとれ、回復具合の早さにホッとしています。
願わくば、二月のフルマラソンまでに痛みが消え、スタートラインにつけることを期待します。このマラソンは時間制限がないとのことで、痛みさえなければ何とか完走出来そうです。マラソン出場のため、暫くは走ることは止めて、歩くことに専念しようと思います。この我慢がフルマラソンのゴールに繋がることを願って、今日も雨の中をトボトボ歩きました。
正月を過ぎてから、極端に寒い日が続きます。夏は猛暑で、冬は極寒の最近の気象状況から、地球の存在が永遠でないことを感じます。人類は身近な自然と大事に共存を計らなければ、いづれこの自然に復讐されることでしょう。
もの事は一旦悪い方向に進みだすと、誰もがその流れを止める力は持ち合わせてはいません。政治も経済もその悪例は、すべて過去の歴史が証明しています。
さあ、今日は週の中日で天候も不順なことから青の洞門の動きが心配です。今、予約の電話が一本入りました。この調子でお客さんがどんどん来店され、この寒さをぶっ飛ばすことを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!

2014-01-06 15:53:42 | Weblog
31日から3日までの正月休みを終えて、青の洞門は4日より営業開始しました。この日は店に出ると予約の電話が次々に入り、忙しい仕事始めとなりました。新年早々の大入り袋に、今年こそ活気のある年になって欲しいと願います。
正月休みは、元旦・二日と矢田丘陵遊歩道をジョギングしました。昨年に痛めた膝の具合はあまり芳しくなかったのですが、休みの間に長距離を走っておこうとトライアルランに挑みました。
平地を走っていると穏やかな天気でしたが、山の上は風が強く嵐の中の太平洋を航海するようでした。アップダウンの多い山道を走り終えると、さすがに膝の痛みがひどくなりました。
その結果、3日から膝以上に腰の痛みがひどくなり、今日は病院行きとなりました。医師の診断によると、無理な走り込みで膝の骨に異常をきたしたようです。特に骨と骨のクッション材である軟骨が弱っているとのことです。
暫くはランニング禁止。週に3回は機械でのリハビリのため通院するように指示がありました。歩くのは構わないとのことで、走る代わりに徒歩で通院しようと思います。
2月のフルマラソンを申し込んでいますが、足の回復具合によっては断念しようと思います。一年は長いし、まだまだ走る機会はあり、一番大事なのは仕事をする体力です。大人しく静養して、仕事もマラソンも元気でやれる体力を回復しようと思います。
さあ、今日から一週間、また新しい挑戦が始まります。今週も忙しい日々が続いてくれることを願って、暫くは走ることは忘れて仕事に専念しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする