青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

読書の秋

2022-11-10 13:17:25 | Weblog
暑さが一段落し、秋の季節がやっと到来しました。秋は、スポーツの秋や芸術の秋、食欲の秋などに例えられます。
しかし、一番身近なのは読書の秋です。秋は夜が長く、一人静かに過ごせるため読書の秋と呼ばれるのでしょう。
先日、瀬尾まいこの「天国はまだ遠く」を読みました。薄い本であったため、一気に読み終えました。
内容は、仕事も人間関係もうまくいかなかった女性の居場所を探す物語です。自殺するために向かった民宿で、死にきれなかった女性と民宿の経営者の大雑把な優しさに満ちた日々の生活の記録です。
大自然に囲まれた民宿生活のなかで、女性は自分の居場所を新たに探します。読み終えて何かホッとした感じとなり、読書の些細な楽しみを実感しました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎名物「丸ぼうろ」 | トップ | ドン・チードル »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神崎和幸)
2022-11-10 19:21:06
こんばんは。

自分も「天国はまだ遠く」読みましたよ。
とても良かったです。
温かさを感じるストーリーなのが印象的でした。
そのうえ最後まで飽きることがありませんでしたよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事