青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

NHK朝ドラ「まれ」スタート!

2015-03-31 17:09:18 | Weblog
ここ数日の暖かな陽気で、桜の花が一気に鮮やかな色に変わってきました。富雄川沿いの桜も、満開まではもう一息となりました。
今朝は桜の名所の「御嶽山神社」まで、ジョギングで足を伸ばしました。ジョギングといってもまだまともには走れず、亀よりも遅い動きといっていいでしょう。
「御嶽山神社」の境内に植えられた桜の木は多く、満開の時は大勢の花見客で賑わいます。桜の花はまだ五分咲きくらいでしょうか、この暖かさが続けば一気に花は咲き誇るでしょう。
春から夏は、私が最も好きな季節です。楽に汗がかけるシーズンは、ジョギングにも最適です。ただ今年は膝の故障で無理して走れずに、辛い季節となってしまいました。
「御嶽山神社」には、今週もう一度足を運びましょう。そして満開の桜の木の下を、ゆっくり走ってみたいと思います。
さてNHKの朝ドラも「マッサン」の後は、新たに「まれ」がスタートしました。現在を舞台にしたドラマで、多くの登場人物を見て「あまちゃん」を連想しました。
夜逃げ同然に東京から能登の小さな漁村に越してきた、ある一家の前向きなドラマです。事業に失敗した父親を見て夢を持てない娘が、やがて大きな夢に向かっていく筋書きのようです。
「あまちゃん」同様に肩の凝らないドラマのようなので、朝見る番組としては最適かもしれません。これから半年、朝食の時間に楽しく見ていこうと思います。
さあ弥生三月も今日が最終日、営業時間の変更もあって青の洞門にとっては苦戦した月でした。このマイナス分を、明日からの4月にカバーしていきたいと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「照ノ富士」現る!

2015-03-25 16:47:28 | Weblog
ここ数日は、いきなり冬に後戻りしたような寒い日が続いています。昨日は買出しの車の中で、フロントガラスに当たる雪を見てびっくりしました。
今年は元旦から寒い日が続き、近年にない厳しい冬でした。この冬が最後まで根性を見せて、春がやって来るのを阻止しています。
明日からはだいぶ気温も上がって、ようやく春の季節の訪れです。咲きかけた桜の花も、明日以降は安心して花を開くことでしょう。
さて大相撲大阪場所も、また白鵬の優勝で終了しました。でも、今回は白鵬の連勝記録にストップをかけた有望力士が現れました。モンゴル出身の若手力士の照ノ富士です。
彼はなかなか根性があり、対横綱戦で張り手を使う強心臓の持ち主です。優等生としての上位を目指すのではなく、かつての朝青龍のような強いヒール役を望みます。
今回の大阪場所は、連日の大入満員の垂れ幕が下がっていました。また人気が出てきた大相撲界のためにも、照ノ富士には第二の朝青龍を目指して欲しいものです。
さあ早いもので、もう弥生三月も終わりに近づきました。青の洞門も青色申告が終わって、今は月末までの営業数字をひたすら求めるのみです。
明日からようやく春らしい暖かな日々が続くようで、青の洞門の千客万来を期待しましょう。イカナゴが終わり、今はタケノコが店頭に顔を出し始めました。
まだまだ値段は高いのですが、タケノコ料理は青の洞門の人気商品です。近々、青の洞門のカウンターにタケノコ料理が登場することでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング復活!

2015-03-20 16:50:59 | Weblog
ここ一か月一日置きに通っている整骨院の先生から、ようやくジョギングの「GOサイン」が出ました。ただし条件付きで、
・時間は20分まで
・平坦な場所を選ぶ
との指示がありました。
昨日は雨の合間を見て、一か月振りに走ってみました。痛めた左ひざには違和感はありますが、久々のランニングに感激です。
僅か20分のジョギングでしたが、途中から汗も出て走ることの「快感」が甦りました。昨日は杵築神社、そして今朝は富雄恵比寿神社まで足を向けました。
先生の指示通りに、走る前・走った後にはストレッチを実施しました。何とか秋口までの復活を目指し、じっくり無理をしない体作りをしたいと思います。
さて、NHKの朝ドラ「マッサン」も残り僅かとなりました。暗い戦争も終わって、今はマッサンは大衆的なウイスキー造りに専念しています。
このドラマの影響で、再びウイスキーブームが起きているようです。マッサンの造ったウイスキーが、市場では品不足と聞いています。
また、海外からも朗報が入ってきました。イギリスで行われた世界的なウイスキーコンテストで、マッサンの名前を冠したものが「世界最高賞」に選ばれました。
青の洞門にはウイスキーは、ハイボールに使う「サントリー角瓶」しか置いていません。マッサンの竹鶴政孝を冠した「竹鶴17年」も、この機会に一度飲んでみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競歩とマラソンの光と影

2015-03-16 16:38:02 | Weblog
昨日、陸上20キロ競歩で鈴木選手が世界新記録を達成しました。競歩という地味なスポーツが、今回は新聞・テレビで大きく取り上げられていました。
女子プロ野球にしろ女子サッカーなどが、日の目をみるのは喜ばしいことです。表舞台に出るかどうかは、いい成績を残すか記憶に残る好プレーをするしかないでしょう。
競歩のルールは、
 ・常にどちらかの足が地面に接していること
 ・接地した足は、地面と垂直になるまで膝を伸ばす
と、素人からすると理解しずらいものです。
マラソンと比較すると、競歩はレース中のストレス度合いが違うと思います。マラソン選手は、トップでゴールすると満面の笑顔です。シドニー五輪のマラソンで優勝した高橋尚子は、レース後に「とても楽しい42.195キロの旅でした」とのコメントを残しました。
ところが競歩といえば、ストレスが100%溜まった具合で選手はゴールします。かつてオリンピックの競歩競技で、1位でゴールインした選手が興奮してゴールテープを引き千切っていました。それは、まさにレース中に溜まったストレスの発散行為でしょう。
今回の鈴木選手の世界記録は、陸上では高橋尚子のベルリン以来14年ぶりだといいます。男子では、マラソンの重松森雄以来50年ぶりだそうです。
鈴木選手の世界新記録で、この過酷なスポーツの人気が高まることを期待します。また青の洞門も、競歩同様にメジャーな世界に進むことを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風

2015-03-12 15:49:00 | Weblog
数日前の冬のような寒さが嘘のように、日中は今日あたりからようやく春めいた天気となってきました。来週は20℃を超える初夏のような気温となり、長い冬からようやく卒業の気配です。
富雄川沿いの梅の花も鮮やかさを増し、梅の後には来月はいよいよ桜のシーズンです。富雄川には桜がメインで植樹されており、車を走らせていれば桜の花を横目に爽快な気分になります。
暖かくなると、今ジョギングが出来ないことが至極残念です。でも本番のマラソンシーズンに自信を持って走るためにも、足の怪我を我慢強く治療するしかありません。
長期休養に耐え、今までの不摂生なジョギング人生を改めたいものです。今後は走る前にはじっくりストレッチ、走った後もゆったりストレッチを継続したいと思います。
さて、昨日は8月に北京で開催されるマラソン世界選手権の代表選手が発表されました。女子マラソンに関して、この日本陸連の選考基準がまたまた問題となっています。
選考レースで優勝した選手が外れ、他の大会で後順位となった選手が選ばれました。日本陸連は、過去にも多くの疑惑の選考結果を残しています。
今回は横浜国際で優勝した田中選手が外され、大阪国際で3位となった重友選手が選出されたからです。タイム的にも大差がないなら、やっぱり選考レースで優勝した方が上だと思います。
優勝というのは価値あるもので、42キロの大レースを制した勝者は一人だけです。今回も、日本陸連の曖昧模糊とした説明に唖然としました。
解説者の増田明美が陸連に噛みついていましたが、気持ちは分かります。一旦出た結果は覆りませんので、田中選手には本番の五輪選考会で優勝してもらいたいものです。
家内の骨折から営業時間を3時から5時に変更した青の洞門ですが、営業数字では以前と大差なく推移しています。店を永くやるためにも健康が第一で、今後はもっと余裕をもった営業体制に持っていかなければと考えさせられました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ウィメンズマラソン

2015-03-10 16:52:04 | Weblog
今日の奈良は、突然寒い冬に後戻りです。日中は雪が舞い、今年一番の寒さを感じました。奈良東大寺二月堂のお水取りも今週には終わり、本格的な春の訪れはそれからのようです。
先日行われたマラソンシーズン最後の「名古屋ウィメンズマラソン」で、日本女子マラソン界に期待の星が登場しました。ダイハツの前田選手で、力強い走りで2時間22分台の好記録を生みました。
この試合は前半から速いペースで進み、好記録が期待されました。マラソン2回目の前田選手は、30キロ過ぎに力のあるアフリカ選手等に置いていかれました。しかし、最後まで粘って総合3位日本人1位となりました。
吃驚したのは15キロの給水所での転倒事故です。テレビ画面では、大きな音を立てて転ぶ前田選手の姿を映し出していました。
この事故で、膝から出血した痛々しい姿が画面からもはっきりと見えました。それでも好記録でゴールインした前田選手の今後に大いに期待したいと思います。
名選手はよく転ぶと、朝日新聞に書いていました。東京国際女子での浅利選手やバルセロナ五輪での谷口選手と、みんな転んで強くなりました。
前田選手の次の大会に、また期待したいと思います。歴代最高マラソンランナーの高橋尚子を超えるのは、若干22歳の前田選手かもしれません。
最近、青の洞門の青色申告の準備や自治会の決算準備等で、ブログがなかなか更新出来ません。それとジョギングも足のケガの治療で、只今休止状態です。イライラが重なる弥生3月の何かと忙しい日々であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤羽・おでん屋エレジー

2015-03-05 16:47:55 | Weblog
先日、ビデオに撮っていたNHKドキュメント72時間の「赤羽・おでん屋エレジー」を見ました。これは、のんべえの「聖地」東京・赤羽の立ち飲みおでん屋「丸健水産」を取り上げたものです。
朝から営業しているこの店を訪れるお客さんは様々です。夜勤明けの歌手を目指す警備員や、外国から訪れた日系4世の家族、みんな「おでん」が大好きです。
好きな「おでん」を前に、それぞれの人生の心模様が浮き上がってきます。飲んで食べても千円で酔える、立ち飲みの名店のようです。
そして「だし割り」と称する、カップ酒におでん出汁を注いだものが名物となっています。見ていて、心も体も温まるような良い番組でした。
東京勤務時代には、赤羽駅は通勤で毎日通っていました。ただ、一度も途中下車の記憶はありません。今思うと、この立ち飲みおでん屋に寄れなかったことが残念です。
さて青の洞門も、やがて今日の営業が始まります。今週は先週に比べ、少し寂しい営業状況です。明日からの週末営業に向けて、本日は爆発の日であって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生3月は何かと多忙!

2015-03-02 17:12:41 | Weblog
早いもので、もう弥生3月を迎えました。寒い寒いというのも、今月半ばまで。奈良二月堂のお水取りが終わると、本格的な春がやってきます。
3月は商売人にとっては、面倒な「確定申告」の時期です。締切の15日までは、もう時間はありません。昨日の青の洞門定休日には、パソコンに向かって青色申告の準備を開始しました。
役員をやっている自治会でも、3月が本決算です。来月初めまでに決算書を作成して、時期役員に引継ぎしなければなりません。
公私に何かと忙しい弥生3月で、ジョギングも足の故障の治療中で只今お休み中です。早く足を治して、暖かい日差しの元で再び汗を流してみたいものです。
昨日の日曜日は、歴史あるシーズン最後の「琵琶湖毎日マラソン」が行われました。冷たい雨の中、またしてもアフリカ勢が圧勝しました。
日本勢は有力選手が出場してなかったためか、印象に残るランナーは現れませんでした。力のある選手は、気象条件に関係なく力を発揮します。
今のモンゴル一色の大相撲同様に、マラソン界もアフリカ勢ばかりが目立つ大会が多くなりました。かつてのマラソン王国と言われた強い日本は、再び甦るのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする