青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

2022年、ありがとうございました!

2022-12-31 10:25:34 | Weblog
青の洞門は、今日から新年3日までお休みです。今年はコロナ禍にありながら、多くのお客さんに助けて頂きました。
12月後半は忙しい日が続き、コロナ前に戻った感じでした。新年もこの調子で、良い年にしたいものです。
皆さん、来年こそコロナ脱却の年にしましょう。一年間、本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ検査

2022-12-24 15:35:58 | Weblog
一昨日は、毎年恒例の胃カメラ検査に行って来ました。今年は、痛みもなく上手いという病院に変えました。
噂通りに、スムースに検査は終了しました。今回も異常はなく、次回は二年後となりました。
今年も、何事もなく健康に年末を迎えられます。先日の定期健診と合わせて、まだまだ身体は大丈夫のようです。
さて、昨日の朝食のコーヒータイムには娘の手作りケーキが出ました。このケーキには、砂糖は使われていません。
ラカントという、カロリーゼロの自然派甘味料が使われています。甘さは砂糖には敵いませんが、健康のためには我慢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチン頂上決戦制す!

2022-12-19 15:58:50 | Weblog
早いもので師走も、もう半ばが過ぎてしまいました。朝晩は冷え込みが酷く、冬本番の季節となりました。
昨日は青の洞門定休日、朝から山の上の理髪店に行ってきました。疲れているせいか、散髪途中ですっかり眠ってしまいました。
理髪店は、気持ちが良い場所です。髪を整えたところで、師走後半を頑張りましょう。
さて、W杯サッカーも昨日は頂上決戦でした。アルゼンチン対フランスの戦いは、最後までどちらが勝つか分からない試合でした。
力はフランスの方があると、戦前言われていました。ところがアルゼンチンは、メッシの活躍もありPK戦で勝利しました。
これでメッシは、サッカー界のすべてのタイトルを得ました。引退すると言われているメッシですが、ちょと寂しい気持ちになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物みむろ最中

2022-12-14 15:33:46 | Weblog
奈良の三輪に、古いお菓子があります。みむろ最中と言われる、江戸時代後期のものです。
原材料がいいせいか、甘さ控えめでいくらでも食べられます。奈良の名物で、全国から注文があるそうです。
このみむろ最中を、青の洞門のお客様から頂きました。お店をやっていると、常に各地の名物を頂けるので有り難いことです。
さて、携帯電話をアンドロイドからアイフォンに換えました。使いやすいということで、買い替えしたのですが慣れるまでが大変です。
元々、こういう機械に弱いだけに新しいものは抵抗があります。今日も一つずつ知識を吸収して、アイフォンに負けない様に生きていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅の陰干し

2022-12-08 14:10:49 | Weblog
今夏は、マンションの外壁塗装工事等でベランダが使えませんでした。南高梅の梅干しの陰干しは、寒くなってからのスタートです。
外の空気を吸って、梅干しは更に旨さを増します。来年の青の洞門のテーブルに、この美味しい南高梅の梅干しが登場します。
さて、W杯サッカーで強豪を破り決勝トーナメントに進出した日本チームが帰国しました。ベスト16の壁は惜しくも超えられなかったのですが、日本は大健闘しました。
優勝候補のドイツ・スペインを破った日本は、新しい時代を見せてくれました。今後の日本選手の更なるパワーアップを期待して、次のW杯には優勝争いを望みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から師走!

2022-12-01 15:53:31 | Weblog
早いもので、今日から師走です。気温も一気に下がり、冬型の気候となりました。
今年もコロナに振り回され、お店の方も厳しさは延長です。コロナ同様にインフルエンザも流行るようで、何かと大変な年末となりそうです。
サッカーW杯では、明日の朝方スペイン戦が行われます。スペインに勝てば決勝トーナメントに進出ですが、日本に奇跡を起こして欲しいものです。
勝てば突破、負ければ敗退。日本に、思い切り攻撃に徹底してもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする