青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

年末

2008-12-30 16:42:41 | Weblog
12月30日、いよいよ2008年もあと1日となりました。この間まで暑い暑いと言ってたのですが、師走を迎えて月日の過ぎる時間の速さに吃驚します。
子供の頃は、1時間足らずの授業時間の長さに苛立っていましたが、この歳になると1ヶ月いや1年単位で時間を計ってしまいます。だから歳も早くとるのでしょう。
青の洞門」も本日が最終日、色々大変な時期もありましたが、12月が上向きで終われそうなので、何とかいい年を迎えられそうです。まもなく予約のお客さんの来られる時間です。今日もファイトです。
皆さんも良い年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピ

2008-12-23 21:45:11 | Weblog
料理にはレシピは欠かせないものですが、レシピ通りにやってもうまくいかないのが料理の世界です。私は仕事柄、インターネットや書籍で新しい料理を探しますが、レシピは基本であって、応用してこそ美味しい料理が出来上がると思います。
昨日は予約のお客様の希望で「豚キムチ鍋」を用意しました。鶴橋キムチやコチュジャンの他、八丁味噌・豊前味噌を加えて味を仕上げました。お客様が帰られた後の二つの鍋の底には何も無かったのを見て安心しました。
料理は経験・勘・思い切りが大事だと思っています。「手作り・安心」の青の洞門の発展のため、今後とも精進します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さきいかのてんぷら

2008-12-18 23:46:13 | Weblog
「さきいかのてんぷら」は、青の洞門での人気メニューです。さきいかを天ぷら風に揚げただけのシンプルな料理です。レモンを絞って、七味唐辛子をかけたマヨネーズに付けて食べると、これがエビス生ビールによく合います。
揚げものですから、若いひとに人気のメニューと考えていましたが、これが60歳以上の年配の方が熱心にオーダーされます。今時のご老人は油ものが大好きです。だから、日々元気にがんがんお酒が飲めるのでしょう。
世界大不況下に余裕を持ってお酒を飲めるのは、このご老人たちしかいません。青の洞門の生き残り策は、ご老人たちが安心して長生きが出来る日本を作れる政治家を選出するしかありません。
「さきいかのてんぷら」は、学生さんたちには大盛りサービスがあります。近畿大学農学部の学生さんもよく利用されますが、若者たちも元気なご老人に負けないようにがんがん食べて飲んで欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリーコントロール

2008-12-18 15:31:30 | Weblog
日清食品が従来商品よりカロリーを半分にしたカップヌードルを発売するとのニュースが新聞に出てました。カロリーの摂りすぎは今や社会問題化しており、カロリーコントロールは健康面から避けて通れません。
青の洞門でも、このカロリー計算は半年前から実施しています。仕事柄、食事は深夜になることが日常化して、みんなが体重オーバーで危険信号になっていました。とにかく夜遅くに食べないことを大前提に、各食事のカロリー計算を行ない、日々のカロリーコントロールを始めました。
お陰で数ヶ月で5キロほどの減量に成功しましたが、その後はなかなか体重は減りません。食事を控えて体重を落とすことは、フルマラソンやハーフマラソンを走るよりもシンドイかもしれません。マラソンは一定時間で完走しますが、カロリーコントロールは毎日のことです。
本日の昼食兼夕食はカロリーハーフのカレーライスでした。タマネギ半分、じゃが芋2個、豚肉100グラム・・・・傍でカロリー計算の声が聞こえます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森まるかいラーメン

2008-12-13 16:55:48 | Weblog
まるかいラーメンは青森市にある人気ラーメン店です。青森へは会社勤めをしていた頃によく出張で行きました。この地に学生時代の友人福士クンがいることから、人気ラーメン店に案内されました。
太い手打ちの麺と魚のダシの強いラーメンは、最初はビックリしました。何度か通ううちに、その旨さにはまるのです。その後、連れっていった大阪の連中の口にはあわなかったようです。
今は奈良の地に安住して、青森へは行くこともありません。青の洞門のお客さんとのラーメン談議の中で、このくせのあるラーメンを思い出します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物盛り合せ

2008-12-10 17:06:56 | Weblog
青の洞門のメニューのひとつに「漬物盛り合せ」があります。その中味は、20年以上使っているぬか床のきゅうり漬け、自家製の白菜漬け・紅白かぶの酢漬けや豊前漬け(醤油漬け)等です。
漬物はあまり好んでは口にしませんが、ぬか床の管理は私の担当です。一日二回のぬかの手入れや定期手的なぬかの入れ替えは、欠かせない作業です。ぬかは生きています。人の手が入ることにより、漬物の味は増していきます。
実家の福岡県豊前市では、豊前漬けの他くぼて漬けという同様の醤油漬けがあります。人参・ごぼう・大根・きゅうり等を使った素朴な漬物です。お酒にもご飯にも合うちょっと辛めの味付けです。
日本人の生活の知恵から生まれた地味ながら欠かせない食べ物、それが漬物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良大仏マラソン

2008-12-08 17:23:05 | Weblog
昨日は奈良大仏マラソン10キロを走ってきました。例年以上にすごい参加者で、ピストルが鳴ってからスタート地点まで、エライ時間を要しました。1キロ地点で12分経過し、途中何回も団子状態が続きました。
私の後ろで転んだランナーもいて可哀相でした。次回は狭いコースを変更しないと、この規模での大会は無理です。景色は最高ですが、思うように走れないことからストレスの溜まるレースでした。
本日は青の洞門で、この大会に参加したお客さんのマラソン談議で盛り上がることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん、グー!

2008-12-06 16:19:32 | Weblog
我が家には永年生活をともにしている文鳥がいます。名前はピーちゃん。年齢は11歳、人間でいえば100歳を超えているそうです。この前まで桜文鳥と思っていましたが、正式にはゴマ塩文鳥のようです。
数年前に腎臓に石が溜まり、しばらく通院して完治しました。この頃は白内障と診断されましたが、小鳥には眼の手術はできないとの先生の話で、定期的な通院のみです。
眼は不自由ですが、鳥かごの中の生活は永年住み慣れた勘からか、何とかやっています。鳥かごの上段に設けた巣箱から下のエサ場には、落ちるように降りて、上に戻る時にはしばらく躊躇してから、やっとジャンプする状態です。
まあ、いよいよ介護が必要になった時には、青の洞門の店の方に連れてきて、裏で面倒をみるつもりです。
しかし、今日もピーちゃんは元気な声で何やらさえずっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子とイノシシ肉

2008-12-02 16:46:30 | Weblog
昨日、実家(福岡県豊前市)より宅急便が届きました。中味は柚子とイノシシ肉でした。柚子は地元の柚子祭りで購入し、イノシシ肉は豊前の山中で撃ったものだそうです。
柚子は無農薬のせいか、格好は悪いが香りは強く、カットすると一面に柚子の香りが拡がります。身体には一番ですが、形や色が悪いとなかなか市場には出しにくいようです。
イノシシ肉は牛肉より低カローリー、低脂肪・高たんぱくで、鉄やビタミンB群を含む最高の健康食品だそうです。女性の貧血や冷え性に効果的のようです。
青の洞門の本日の大皿料理に、このイノシシ肉のどて煮が登場しました。ネギをたっぷりかけて召し上がると、身体がホカホカに暖まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする