青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

七夕

2009-06-30 15:58:43 | Weblog
本日のジョギングは、御岳神社経由の緑の多いアップダウンのあるコースです。神社の本殿前には、笹飾りが置かれ、数枚の短冊が付けられていました。
笹飾りといえば、もう七夕の時季です。6月も本日まで、明日からは七月で梅雨明けも間近でしょう。
あっという間に半年が過ぎました。世の中は政治面・経済面で、今だに不透明ですが、あと半年ですっきりさせて欲しいものです。
七月からの後半戦、青の洞門も世間の荒波に負けない、強い環境を作りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は定休日

2009-06-29 16:24:58 | Weblog
青の洞門の定休日は、毎週日曜日です。しかし、店内の掃除や調理関係の買出しで、夕方から夜にかけては店にいます。換気扇や下水溝、フライヤー等の普段出来ない掃除が休みの日の必須の仕事です。
店内の照明を明るくして作業をやっていると、必ずオープンはまだですかのお声がかかります。日曜日は定休日であることを丁重に説明して、お帰り頂きます。開店6年目、まだまだ青の洞門は新参者です。
昨日の定休日は、たくさんのお声がかかりました。家族連れ、会社のグループ、野球倶楽部の仲間たち、年配の主婦連が、次々にやって来ました。短時間の間に、総勢20人は超えていたでしょう。店を開けておけばよかったと、苦笑いしてしまいました。
しかし、週一日の休みは貴重です。まず、心に余裕が生まれるのと疲れた身体を休ませることが可能です。我々にとって、年中無休は肉体的・精神的に無理な相談で、基本的にこのスタンスは守っていきたいと思います。
本日は雨模様。今ある予約のお客様に頼ってしまう一日になるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターロウメン

2009-06-27 15:01:06 | Weblog
熊本の桂花ラーメンに、「ターロウメン」なるメニューがあります。生っぽい太メンとニンニクの利いた塩味の強い豚骨スープの上に、生キャベツの乱切りと豚の角煮が乗っかった豪快なラーメンです。
このラーメンを始めて食べたのは、新宿の東口の桂花ラーメン店でした。熊本には3年勤務していましたが、本場にはこのメニューは無かったような気がします。東京向けに作られたラーメンなのでしょう。
渋谷勤務時代に、会社の連中と飲んだ後、よくこの店に訪れました。〆にこのボリュームのあるラーメンを食べていましたから、当然当時は正真正銘のメタボ体形でした。
ジョッギングを始めてから、この「ターロウメン」ともさようならをしました。今は、モーレツ社員時代の活力ラーメンとしての、懐かしい思い出です。熊本ラーメンは、にんにくの匂いが強く、熊本時代からあまり好んで食べませんでした。しかし、東京に来てからこの「ターロウメン」は、飲んだ後の最高の〆のB級グルメでした。
明日は青の洞門の定休日です。さあ、今日一日頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の焼き鳥

2009-06-26 16:14:52 | Weblog
焼き鳥といえば、生ビールでしょうか。よく冷えた生ビールには、熱い焼き鳥が合うのです。それも、暑いこの時季の焼き鳥屋で飲む生ビールが、最高です。
焼き鳥屋は、全国各地にありますが、一番印象にあるのが博多の焼き鳥です。博多の焼き鳥屋は、カウンター前の長いネタケースの中に、あふれんばかりの串が並んでいます。鶏料理で有名な博多ならでは光景です。
二十代の一番酒が飲めて、食欲のあった時期に博多勤務をしていたため、「焼き鳥は博多たい」の思いが強いものです。七輪で焼く屋台の焼き鳥も、それなりの味がありました。
さて、本日会社の先輩の0さんの奥様から、ご主人が亡くなった旨のご連絡を頂きました。今では年賀状だけの付き合いでしたが、まだ若く残念な思いです。
「過ぎ去るものは、後姿しか見えない」0先輩のご冥福をお祈りします。
青の洞門も週末を迎えました。忙しい一日であることを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中だるみ?

2009-06-25 15:35:17 | Weblog
梅雨の中だるみというか、最初から雨の少ない空梅雨模様の昨今です。今朝の日課のジョギングは、陽射しも強く真夏のような天候でした。Tシャツも、すぐに汗ばみ、水分補給も早めに行いました。
暑い最中での運動は、熱中症にも気をつけ、水分補給は欠かせません。道端の自動販売機では、ミネラルウォーターは品切れで、スポーツドリンクを購入しました。今年の梅雨は、自販機の水も売り切れるような暑さです。
写真は、法融寺霊園のお地蔵さん達です。皆、日除けの麦藁帽子を被っています。直射日光の元で、終日立ちっぱなしのお地蔵さん達も可哀想です。
さて、この暑い日、冷たいエビス生ビールを求めた多くのお客さんの、青の洞門へのご来店を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2009-06-24 14:48:02 | Weblog
昨日、お店に懐かしい方から電話を頂きました。東京時代の同じ職場の先輩、東京在のGさんからです。青の洞門開店時、ご祝儀を送って貰ったりと、色々お世話になりました。
7月上旬に大阪行の用事が出来たため、初めてお店の方に寄ってみようとの申し出です。こちらは大歓迎であり、再会を楽しみにしている旨の返事を差し上げました。
お店を始めてから、サラリーマン時代では考えられない出会いがあります。中学時代、高校時代、大学時代、就職してからの、色んな懐かしい人達が訪ねてくれます。学生時代の同窓会の定期連絡簿に記事を寄せたり、会社のOB会報に取り上げられたりした結果でしょうか。
人生は色んな人との出会いがあり、別れがあります。しかし、再会はなかなか機会が許せません。こうして時々、昔親しかった人と出会える今の環境に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々の深き欲望

2009-06-23 16:08:15 | Weblog
「福を呼ぶ梟、耳がついたら福みみずく」青の洞門には、ふくろうの掛け軸やふくろうの置物、そして招き猫・ビリケンさん・シーサー・バリ島の猫細工等が、所狭しと置かれています。
これは、お店の発展を願って、友達やお客さんから頂いた品物です。ここには色んな神々が共存していますので、たまには神通力が薄れ、非常に暇な時もあります。
忙しい時暇な時、商売には浮き沈みは付き物です。多くの神々がいますので、極度に沈まないような配慮は、やって頂いているようです。
さて、昨夜お馴染みさんのDチャンが独りで来店されました。18年間一緒だったワンちゃんが朝早くに亡くなったそうです。元気のないDチャンを思い、ワンちゃんのご冥福をお祈りします。
昨日は暑さのせいか、多忙な一日でした。本日も同様の日であることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉用ホットプレート

2009-06-22 14:33:36 | Weblog
朝眼が覚めると、外は梅雨らしい雨音がして、本日のジョギングは無理と判断しました。ところが朝食後、窓の外を見ると、雨は上がっています。それでは今のうちにと、いつものジョギングコースに駆け出しました。
雨上がりの体感温度は、すっきりしているものですが、今日は妙に蒸し暑さを感じます。しばらく走ると、Tシャツはじっとりと汗が滲んできます。まだ降るかな、そんな陽気です。(写真は、雨上がりの弥勒寺)
さて昨日、コジマ電気で焼肉用のホットプレートを購入しました。念願の油が下に落ちる優れものです。牛バラ・豚ロース・シマ腸・ミックスホルモン等を購入して、夕食は焼肉です。いつもの油ギトギトの焼肉と違って、今回はいくらでも食が進みます。来週も焼肉にしようかなの感動です。
さて、本日の青の洞門は、年配の方の予約が二組です。しっかり食べて、飲んで下さいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前海の鱧(ハモ)

2009-06-19 15:43:35 | Weblog
豊前海は、瀬戸内海の周防灘西部に位置し、豊富な漁獲量があります。主な水揚げ魚としては、鱧(ハモ)やワタリガニ・車エビ・ベタ・スズキ・イカ・アサリ・ハマグリ・キヌ貝などです。
全国的には、あまり知られていませんが、豊前海に面した豊前・中津市は鱧の町です。鱧はアナゴ科の魚で、アナゴよりも大きく歯も大きく鋭いものです。豊前海は昔から良質の鱧の宝庫なのです。
青の洞門の明日の予約で、鱧料理の注文がありました。豊前海の鱧は残念ながら使えませんが、多分瀬戸内産の鱧を使用することになるでしょう。子供の頃は、鱧の外見から苦手な魚でしたが、酒を嗜む大人になってからは、暑気払いの肴として食するようになりました。暑い時季に相応しい、あっさりとした食べ心地です。
本日は最高気温が30度を超え、外にちょっと出るだけで、熱射病にでもなりそうな陽気です。こんな日は、早く仕事を済ませて冷たいビールを飲みましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビス生ビールの飲めるお店

2009-06-17 15:53:18 | Weblog
サッポロビールには、サッポログルメパークというWebサイトがあります。探そう!サッポロビールのおいしいお店をコンセプトに、インターネット上に取り扱いのお店が紹介されています。
先日、サッポロビールの下田氏からの話で、このグルメパークに参加してみようと思い立ちました。エビスビールあります!の青の洞門が、サッポロビールのホームページに掲載されるのは有難いことです。
日々のビールサーバーの清掃による、生ビールの品質チェックには、日頃から留意しています。おいしいエビス生ビールが飲めるお店として、今後ともPRしていきたいと思います。
尚、青の洞門では、凍らせたジョッキと普通に冷やしたものを用意しています。この時季、ガチガチに凍ったジョッキで飲む、エビス生ビールは最高の味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする