青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

近大生と天草の友

2010-05-29 15:46:24 | Weblog
青の洞門には、「倉岳」という天草のしもん芋が原料の焼酎を置いています。これは、学生時代からの友人橋本君の倉岳中学校長時代の村おこしで、勧められたものです。今は、青の洞門でも口当たりのいい芋焼酎として、人気があります。
昨夜、近大のITO君が仲間と来店されました。その中にいたN君が熊本の天草出身ということで、話をしていたら驚きです。N君の父親も天草の中学の校長ということです。
早速、橋本君に電話をしてみると、今日校長会でN君の父親に会ったばかりと言います。N君の家庭は教育者一家で、お爺さんからも橋本君のお姉さん達が教えられたとのことです。世間は狭い、人と人の繋がりの不思議さを目の当たりにした感じです。
天草は、学生時代からよく遊びに行きました。三年ほど前に久々に天草に行く機会がありましたが、今度は駆け足でなくのんびりと橋本君とも杯を傾けたいと思います。昨日は、忙しい一日でしたが、N君の出現で何か懐かしい思いも出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分名物とり天とかぼす

2010-05-27 15:35:14 | Weblog
青の洞門のメニューにある「大分名物とり天」には、「かぼす」の果汁がよく合います。「かぼす」は大分県を代表する特産品です。「かぼす」は善玉コレストロールを増やし、血栓溶解につながる効果もあるようです。
青の洞門の「かぼす」は、大分県由布市の大野さんから取り寄せしています。生産農家から直送される無農薬「かぼす」は、果汁たっぷりの安全果実です。
「かぼす」は、緑色の果実から熟すると黄色に変色していきます。色の変化とともに、中の果汁も少なくなります。現在は「大分名物とり天」には、「かぼす」の代わりにレモンを添えています。でも、「とり天」には「かぼす」がぴったりです。
大野さんの話では、8月末には新しい「かぼす」が送れるとのことです。果汁たっぷりの新「かぼす」で、早く「とり天」を食べてみたいものです。正直な話、「かぼす」のない「とり天」は「とり天」とは言えないかもしれません。新「かぼす」が、今から楽しみです。
昨日・一昨日と悪天候にも拘わらずに、多くのお客さんが来店され、嬉しい悲鳴です。この時代、来店客数の読みは難しいものです。正に、政局と同様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き役はつらいよ

2010-05-26 15:46:40 | Weblog
先日、「深夜食堂三話」が再放送されていたため、ビデオに撮って見ました。小林薫演じる訳ありそうなマスターがやっている、新宿二丁目あたりの深夜食堂が舞台です。
小林薫は無口です。カウンターに座って、仕事のこと、家庭のこと、友達のことなどを勝手に話すお客さんの聞き役です。一方的に話す連中は、話してしまえば納得して店を出ます。
青の洞門でも、日々色んなお客さんが来られます。暇なときは、カウンターのお客さんの喋ることの聞き役です。生い立ちから、仕事のこと、家族のことなどを、深夜食堂同様によく話してくれます。
毎回同じ話をされることも多く、まさに「聞き役はつらいよ!」です。でも、それでお客さんが気持ちよく店を後にするのであれば、聞き役もまんざら捨てたものでもありません。居酒屋は、慰安の場所提供が仕事です。少しでもその役に立てば、店をやっている価値はあります。
今日も天気は優れません。夜は雨でしょうか。この商売をやっていると、天気予報は日に何回も確認します。雨は、庶民を家路に急がせる悪魔的要素もあります。
今朝のジョギングは、矢田丘陵遊歩道を選択しました。雨で路はぬかるんだ箇所もありましたが、1時間気持ちよく森林浴を楽しみました。でも、まだフルマラソンを走れる体力までの途は遠いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2010-05-24 15:19:21 | Weblog
昨日は一日中雨で、日課のジョギングはお休み。午前中は、高橋尚子の2000年のビデオを見て過ごしました。当時の高橋は若さもあり、怪我を抱えながらも本番では強い選手でした。12月の奈良マラソンのゲストが彼女ということで、今から楽しみです。
夕方の青の洞門の掃除が終わってから、家族で「ルイジアナママ」に食事に出かけました。いつもは込んでいる人気店も、大雨のせいでこの日はお客さんもまばらでした。どんなお店も雨には勝てません。
まず、メインに頼んだパスタがくるまで、取り放題の前菜を何度もお替りです。その前菜を全種類食べていたら、パスタが出来上がった頃には満腹状態でした。それでも、最後にはケーキをしっかり食べました。人間の胃袋の構造は不可思議です。
本日も朝から雨模様です。2日も走らないと、健康上良くないので、傘をさして表に飛び出しました。歩くつもりだったのですが、つい小走りになって、いつものコースを消化してしまいました。午後からは陽も射してきたため、明日は思い切って走れます。
先日、ソウマのおばちゃんからコメントを頂きました。有難うございました。時は経ちましたが、相変わらずの美貌を保っていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ行こう!

2010-05-22 16:10:37 | Weblog
最近青の洞門で、東京出張帰りのお客さんがよく来られます。新幹線のスピードアップで、東京も近くなり日帰り出張が多いようです。皆さんが一様に言われるのは、東京はものすごい勢いで変わっているということです。
東京を離れたのは15年前で、最後に行ったのは7年前です。こんな長い空白があれば、大都会東京は様変わりをしない訳がありません。今は、テレビで東京の様子を見て、益々巨大化する街に驚くばかりです。
特に、品川駅周辺が一変したと誰もが口にします。昔から東京の陸と空の入り口として、大勢の人たちが行き交っている場所でした。東京は海へ海へと拓け、新しい街が次々に形成されています。下町の方も、東京タワーを凌ぐ巨大タワーが出現し、東京地図が新しく塗り替えられています。
再び行ってみたいのは皇居周辺で、ジョギングで皇居一周をしてみたいものです。ここは場所柄、警察官も24時間駐在しており、夜中に走っても安全なところです。7年前の出張の際、連日早朝と深夜にジョギングした記憶が蘇ります。
また、夜の新宿も西口あたりで東京勤務時代によく飲んだことがあり、東京ならではの豚の焼き鳥(?)をもう一度食べてみたいと思います。仕事柄よく酒を飲んだ時代でもあり、当時の仲間たちのことが思い出されます。もう一度行ってみたい場所、それが「東京」です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たまねぎの丸ごと煮

2010-05-20 15:51:39 | Weblog
新たまねぎが美味しい季節です。昨日は、予約のお客さんのリクエストで、「新たまねぎの丸ごと煮」を用意しました。
通常はコンソメスープの洋風だしでやりますが、今回は和風だしの要望でした。昆布・カツオでだしをとり、酒・みりん・淡口醤油の調味料で仕上げ、丸ごとの新たまねぎをコトコト弱火で煮ました。
とろけそうに柔らかくなった新たまねぎの上に、柚子を乗っけて出来上がりです。お客さんからもいい感触で、和風だしは世界で一番の美味しいスープだと思います。
新たまねぎ料理で、もうひとつ紹介したいものがあります。「新たまねぎの卵炒め」です。新たまねぎをフライパンで炒め、卵を落とし込み、醤油で調味した簡単な料理です。これは、わが家に長年伝わる給料日前の極貧料理です。この料理が今や、青の洞門のメニューに登場し、ほどほどにファンもいるから不思議です。
たまねぎは、血液をサラサラにするそうです。甘い新たまねぎを食べて、食生活から健康に留意しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレるということ

2010-05-19 14:35:10 | Weblog
今日は、朝から雨模様の天気です。ただ、小雨のため日課のジョギングは決行です。コースは、昨日とは逆の長弓寺折り返しの1時間の走りです。
雨の中、蒸し暑くTシャツは雨と汗でぐっしょりです。各神社・仏閣へのお賽銭が不足して、杵築神社は本日は勘弁して貰いました。杵築神社へは、夏祭りへの寄付も毎年行っていることから、手だけを合せました。
さて、今女子プロゴルフが若手の台頭で、人気があります。そんな中、プレーの遅延行為でペナルティを与えられた選手が、試合をボイコットしたようです。その選手は、その後競技委員にも食ってかかって、キレまくったとのことです。
ゴルフは、メンタルな部分が重要視されるスポーツです。常に冷静に頭の切れる選手が、強さを発揮します。精神がキレるようでは、今後の成長は不安です。
青の洞門も、週の中日を迎えました。この商売も、いつでもキレずに頭が切れる精神状態でいたいものです。週末にかけて予約も増えていることから、今日も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃は防御なりか?

2010-05-18 16:09:36 | Weblog
今朝のジョギングは、富雄川をさかのぼり長弓寺折り返し、杵築神社~御嶽神社~阿弥陀寺経由の1時間コースです。日陰は多少涼しさを感じますが、日なたは初夏のような陽気でした。
道端の田んぼは、田植えの準備に追われていました。この前まで、寒い寒いと言っていましたが、もう季節は暑い夏の手前です。汗が出やすい夏は、一番好きな季節で、暑い夏の到来が楽しみです。
さて、昨夜は青の洞門の営業終了後、大好きなボクシングのビデオを見ました。先日、新チャンピオンになった内山の初防衛戦です。ハードパンチャーの内山らしく、結果は豪快なTKO勝ちでした。
内山が強いのは、パンチ力もそうですが、攻撃同様に防御が上手い点です。相手に打たせないKOボーイに怖いものはありません。
「攻撃は防御なり」とよく言いますが、正しくは「攻撃と防御のバランスが、究極の防御である」でしょう。内山の時代は、まだまだ続く気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安店出現「トライアル」

2010-05-17 15:36:43 | Weblog
奈良に激安スーパー「トライアル」(本社福岡)が、出現しました。「トライアル」は、福岡の実家近くにもあり、いつも大勢のお客さんで賑わっているそうです。
奈良店は、阪奈道路沿いのコジマ電器跡です。コジマ時代は、いつもまばらであった来店客も、現状は駐車場いっぱいの盛況ぶりです。
この店は、生鮮食料品から家電・衣服まで揃えていますが、とにかく価格は安く設定しています。物の良し悪しを特別問題にしなければ、日常使う分では十分の品質です。
青の洞門の定休日の昨日も、買い物に出かけました。ここでの気になる店員の対応を紹介します。レジに並んでいると、私の番になって「このレジは私の時間終了なので閉めます。他のレジにお廻りください」との突然の店員の通告がありました。
ずっと時間をかけて並んでいたのに、いきなりのレジの休止はあり得ません。激安スーパーの名の通り、サービス面も激安かと思いました。今回は、店員の就業時間終了の都合で、勝手にレジ休止にしてしまったのです。これを見て、顧客サービス面の大事さを実感しました。
自分の都合だけを優先するのであれば、顧客サービスはあり得ません。拡大路線を突っ走る「トライアル」の価格優先の営業では、この程度のことは問題にもならないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間外営業の効果

2010-05-15 15:43:41 | Weblog
青の洞門のある富雄北商店街では、最近ランチを始めるお店が何軒か出てきました。焼き鳥屋さんが焼きうどんを昼食に、洋風の居酒屋さんがカレー類のランチを始めたのです。
これは、永い不況対策か、新規客開拓のための営業政策かは分かりません。しかし、労働時間の延長は、費用対効果が生まれれば幸いですが、体力的にはシンドイ面が多いでしょう。
青の洞門も、一昨年から午後三時にオープンしています。これは、年配の方をターゲットにした昼宴会のニーズ獲得策です。日毎に早い時間の来店客数は、バラツキはありますが、午後十一時までの回転数には、有効です。
経済動向は少し上向き加減と新聞には書いていますが、商売人が実感として感じるには、まだまだ時間がかかるようです。今年いっぱいは覚悟して、この不況を乗り切らなければなりません。
さて、昨日前の会社でいっしょだった石田くんが突然来店しました。木曜日の暇さが嘘のような忙しさだったため、あまりゆっくりは話が出来ませんでした。
彼の目的は、職場のSくんの急死の報告でした。Sくんとは、退職以来会っていませんでしたが、突然の不幸にご冥福をお祈りしたいと思います。人間の一生は分かりません。今日元気でいられることに、感謝したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする