青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

復活V!

2010-08-30 14:29:36 | Weblog
青の洞門定休日の昨日は、店の掃除が早く終わった関係上、ジョギングを復活しました。夕刻といっても、湿度は高くまだまだ走るコンデションではないようです。暑いせいか走っている人はなく、出会ったのは富雄川沿いで唯一私を追い抜いていった若者だけです。
10日振りのランニングは、身体も重く足も十分に上がらず、まるで亀の走りのようでした。それでも汗はたっぷりかき、走り終わった後は壮快な気分でした。
また、この暑い中で行われた北海道マラソンでは、原裕美子が復活Vを果たしました。怪我に悩まされた原でしたが、やっと先が見えてきました。それにしても、いくら北国といっても、この暑い季節で完走するランナー達には敬服します。
かつて、出張での際走った札幌の街並みを画面で見て、懐かしくなりました。特に北大キャンパスは何度も走っており、また行きたくなりました。いつ見ても、札幌はきれいな町です。
復活といえば、野口みずきがまた活動を再開するようです。野口もずっと怪我に泣いて、最近はマスコミの話題にもなりませんでしたが、また元気な走りを見たいものです。
復活するのは大変な力を要します。私達はプロのような過酷な練習をする訳ではありませんが、日々怪我のないように適度な走りに努めたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の初かぼす入荷!

2010-08-28 16:01:10 | Weblog
大分県由布市の大野さんより、18日より旬に入った初かぼすが届きました。今年は、天候の関係で旬入りも遅れ、例年より取引価格も高めで推移しているそうです。
このかぼすは、青の洞門の「大分名物とり天」には欠かせない素材で、果汁の量が増える今後が楽しみです。地元では「かぼすジュース」も発売されており、かぼすのさわやかな酸味が美味です。
また、本日の大皿料理には「新さんまの焼き物」も用意しており、かぼすの果汁が新さんまの味を引き立ててくれます。今年はさんまも値が張り、野菜も含め何かと物の高い季節です。
今朝も朝からの暑さで、ジョギングは中止です。何かが狂っているような不順な天候です。この残暑は、10月まで続くとのことで、今年の秋は短い様子です。
狂っているといえば、政治の世界も同様です。民主党の総裁選挙には、あきれてしまいます。でも、陰でごちゃごちゃやるよりは、選挙ですっきりした方が正解です。今しばらく、その結果を待つしかありません。
青の洞門も、週末の月末を迎えました。この暑さをぶっ飛ばすような良い結果で終わりたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりなき夏休み

2010-08-26 15:44:50 | Weblog
夏に終わりがないような、猛烈な暑い日が日々続いています。これじゃ、学生たちの夏休みも永遠に終わりがない様子です。もう、来週から9月の声を聞きますが、秋を感じるのは、まだまだ先のことでしょう。
夏休みといえば、高校時代に仲間と行った耶馬渓のキャンプを思い出します。キャンプ場の近くには青の洞門もあり、そばを流れる山国川の清らかな流れで泳ぎも楽しみました。
夜はキャンプファイヤーを囲んだり、バーベキューを腹いっぱいに食しました。深夜、男ばかりで夜空の星を眺め、宇宙の謎を語り合ったり、お互いの悩む進路について話し合いました。
今はバラバラになった仲間たちとは、何年かぶりに会った者もいれば、音信不通になった人もいます。夏になれば、不思議と多感だった高校時代のことを思い出します。もし過去に還ることが出来れば、あの時代に戻ってみたいものです。
夏は、花火のように鮮やかで開放的で短命です。その短い夏は、終わる時には寂しささえ感じます。しかし、今年の夏はしぶとく強いようです。短命の夏は、今年は衣替えをしたようです。
今日も、夕刻になっても日差しは強く暑いものです。さあ、強い暑さにも負けずに、青の洞門も開店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン記念日

2010-08-25 16:19:16 | Weblog
今日、8月25日は「即席ラーメン記念日」だそうです。昭和33年の今日、日清食品は世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売しました。今や、ラーメンは日本を代表する国民食であり、海外でも人気の商品です。
私も、この即席ラーメで育った世代で、小学校から大学を卒業するまで、ほぼ毎日食べていました。今はカップ麺が主流ですが、本当に旨いのは袋入りの方です。いくらインスタント食品と云えども、多少は手間をかけた方が美味しくなります。
即席ラーメンも、美味しいものがたくさんありますが、やはり本物のラーメン屋には敵いません。子供の頃から、地元でよく食べた「豊前宝来軒」の味は、今だに忘れられません。
見た目は、こってりした豚骨スープでありながら、実際はあっさりとしています。ラーメン丼にこぼれんばかりの熱いスープと、極細麺はよく合っていました。あの時の感激を、また味わってみたいものです。
また今日は、大方のひとの給料日です。青の洞門も、それにあやかって忙しくなって欲しいものです。今日も、暑さが和らぐこともなく、完璧な「エビスビール記念日」です。凍った中ジョッキで、しっかり冷えた樽生ビールをお楽しみ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるラー油

2010-08-24 15:39:04 | Weblog
日課のジョギングは、1週間休止しています。この暑さで走るのは、キチガイ沙汰との周囲の意見にも、素直に耳を傾けている今日この頃です。
ジョギング中止のため、先週に引き続き、今朝は太陽整骨院にマッサージを受けに行きました。9時前なのに、すでに先客が数名いました。最近、仕事柄肩凝りがひどく、たまに太陽さんにお世話になっています。
「肩が凝る」というのは、夏目漱石の造語だそうです。それにより、「肩凝り」という言葉が生まれたとのことです。明治の文豪も、この肩凝りに悩まされていたのでしょう。
1時間ほどの治療で、少しは肩が楽になったようです。時間が許す限り、定期的に通ってみたいと考えています。いつも思うのですが、健康保険が利くとはいえ、240円の治療費は格安です。先生の全力でのマッサ-ジを考えると、何か申し訳ない思いです。
さて、今「食べるラー油」がブームとなっています。昨日、青の洞門でも使えないかと思い、2種類のラー油作りに挑戦です。
最初に作ったものは、唐辛子の量が多かったせいか、激辛味になってしまいました。次にやったのは、ネギが焦げて失敗です。インターネットのレシピ通りにやってみたのですが、なかなか難しいものです。
参考までに、今日「食べるラー油」を買ってきました。「ご飯が何杯でもいける!」のキャッチフレーズがありましたが、それほどのものでもありませんでした。これは、ゴマ油の味が強すぎて、味のバランスが弱いようです。
何度か挑戦して、美味い「食べるラー油」を完成させたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の追跡

2010-08-23 15:33:52 | Weblog
大昔に、「悪魔の追跡」という怖い映画を見たことがあります。これは、オカルト教団の生贄の儀式を見たキャンプ旅行の人達が、逃げても逃げても教団に追いかけられるという、恐怖の話です。
こう毎日暑い日が続くと、このような涼しい体験をしてみたいと思っていました。ところが、日常にもちょっと怖いことが起こるものです。
先日、暑い中日課のジョギングをのんびりとやっていました。御嶽神社の近道である林の小道に差し掛かった時、前に年配の女性が歩いていました。自分のことは棚に上げて、よくこんな炎天下を歩き回るもんだと思いました。
その女性を追い越す際、何か声をかけられたため、簡単な挨拶を交わして通り過ぎました。ところが暫くして、私の耳元で再びその女性の声がしました。振り向くと、走って私を追いかけてきたのです。
話の内容は、この辺りの地形が昔と違うとか、林の小道はなかった筈だといった世間話です。走ってまで、ジョギング中の私と会話するこの女性に、気味が悪くなって、スピードアップして御嶽神社に駆け込みました。
帰途、またこの女性と出会わないかと不安になりましたが、結果的には会わず仕舞です。今年は、あまりにも暑い夏です。私の幻覚かと思うような「悪魔の追跡」のミニ版でした。
また、青の洞門の新しい一週間が始まりました。エビス樽生ビールが、どんどん出る週になって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆明けも猛暑!

2010-08-19 15:52:47 | Weblog
青の洞門の短い盆休みが終わり、昨日から後半戦の営業開始です。休み明けで、気持ちも身体も休みボケしていたところに、どっとお客さんが押し寄せ、バタバタの営業でした。
昨日は、立秋も過ぎたのに猛烈な暑さで、みんな冷たいビールが飲みたかったのでしょう。暑い中、わざわざ来店して頂いたお客さんに感謝です。
さて、三日間の休みは毎日店に出て、日頃出来ない箇所の掃除の連続です。眼の付かない部分の清掃に専念しましたが、これが一旦始めると止められないから大変です。普段から時間はかかっても、細かい部分の掃除は必要です。
今日もまたすごい暑さです。さすがに、日課のジョギングは自重しました。この暑さには身体も勝てません。暑いのは生来好きですが、これほど猛烈な暑さには対抗手段はありません。そんな恐ろしいような、2010年の夏です。
こんな暑い時には、実家近くの「畑の冷泉」の冷たい水に飛び込みたいものです。今夏は、「畑の冷泉」も涼しさを求める人達で賑わっていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校同窓会

2010-08-14 15:54:12 | Weblog
ジョギング途中に、高校の同級生谷口君に久し振りの電話コールです。5月の連休前に、高校の同級生達と奈良旅行に来て以来の会話です。あの時季も暑く感じましたが、今は最高潮の暑い毎日です。
谷口君は、今日高校の同窓会に参加するそうです。彼は大学卒業以来、税理士として地元にいるため、毎年参加の常連です。こちらは転勤で各地を転々としたため、この同窓会にはいつも欠席のハガキを出していました。
多感な時期の高校時代の友人達とは、個別に会うことはあっても、一同に会して会う機会はなかなかありません。参加人数が減らないうちに、一度参加しなければなりません。
また、本日実家から「南国白くまアイス」が、大量に届きました。九州の味「南国白くまアイス」を食べながら、田舎のお盆を思い出しています。来年は、お墓参りに帰りましょう。
さて、青の洞門も本日は営業で、明日から三日間お盆休暇です。開封したエビス樽生が、休み明けに使えないため、うまく消費できればいいなあと考えています。昨日も、多忙な一日でした。今夜もその運が、続いて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「豊前おこしかけ」

2010-08-13 16:05:30 | Weblog
道の駅「豊前おこしかけ」は、国道10号線バイパスにある大型パーキングエリアです。実家に近いこともあり、帰省した時にはお土産などを買いに出かけます。山岳仏教を代表する天狗のモニュメント像もあり、豊前の歴史が垣間見えます。
「おこしかけ」の地名は、古くは神功皇后が巡幸の際、石の上に腰かけて休まれたところからきているようです。高校時代は、バイパスもなく舗装もされてない昔の街道で、よく友達連中と自転車でこの場所を通学していました。
当時は、殿様が松の切り株に腰かけて休憩したため、この地を「おこしかけ」と呼ぶようになったと思っていました。人間の記憶は定かでなく、最初から神功皇后の由来を聞いていたかもしれません。
昨年のこの時期は、実家に帰省していましたが、今年は青の洞門はお盆も営業です。今週は忙しい日が続き、お盆の時季の営業は当たりました。
昨夜は、6時台に予約が集中して、てんてこ舞いしました。今日は、予約の時間帯にずれがあるため、昨日ほどにはあたふたしないでしょう。人間の作業量には限界があり、忙しい中ミスのないように落ち着いてやりましょう。
休みも近いし、本日の大入りを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚「さんま」

2010-08-12 15:51:53 | Weblog
日本海を北上の台風4号の影響で、朝方は奈良も強い風でした。窓の外の森の木々が強風にあおられ、その音で早くに眼が覚めました。異常気象のせいか、今年は台風の数も少ないと聞きました。
この時季は、秋の味覚「さんま」が登場しますが、今年は高い価格に設定されています。大衆魚「さんま」が、高級魚に変身です。野菜も含め、物価高の秋です。
青の洞門でも、「新さんま」は毎年焼き物として提供しています。今や、自宅では焼き物や揚げ物をやらなくなっている時代、「新さんまの焼き物」は注文が多いメニューです。「さんま」はずっと大衆魚でしたので、手軽な値段で提供するため、安い価格に落ち着いて欲しいものです。
高校時代に、「さんま」というニックネームを付けられた友人がいました。自宅が鮮魚店をやっていた関係上、細い体型から「さんま」はぴったりの呼び名でした。
その「さんま」君は、家業を継いで鮮魚店をやっています。高校の帰りに、よく友達と「さんま」君の家にお邪魔していました。もう、ずい分久しく会っていませんが、日々魚に囲まれ、「さんま」君のあだ名がぴったりの生活でしょう。
会社が休みの人も多くなっているせいか、本日の青の洞門は予約のお客さんで埋まってしまいました。青の洞門のお盆休暇まであと三日、今日も気合いを入れて頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする