Creator's Blog,record of the Designer's thinking

フィールドワークの映像、ドローイングとマーケティング手法を用いた小説、エッセイで、撮り、描き、書いてます。

番外編213. 青の洞窟

2015年10月04日 | diving
 万座の青の洞窟は、海面近くの穴から潜ってゆくと海底で横に通じているL字型の洞窟。こんな深度差があって調度私の深度限界に納まる。それより深いと潜れませんねと、なかなかダイビングは人間の限界もあり大変。それにダイバーが多いので交互通行と車並み(笑)。
 こういうときはストロボオフ。活躍しているニコンAW130は多機能ボタンが小さいし、2動作必要なので水中でのオフ操作は難儀もの。オリンパスのようにボタン一つで操作できるというのが基本だと思いますけど。
 さて最近の沖縄は、中国人観光ツアー客のためか、リーズナブルなホテルの週末は、三ヶ月先まで満室状態が続く。となるとホテルの渡り歩きになるが、一々荷物を移動させるのが面倒くさい。であれば、中国人ツアーがあまりこない外資系のホテル泊まりを組み込む、といった具合にリーズナブルなホテルは、多分中国人向け旅行会社に押さえられているのではと予測している。
 地理的に近い沖縄で、中国人はあまり観光地には行かず、家電量販店やドラッグストアにしけこみ、日本製品のカタログを手に大量に爆買いとタクシーの運転手さんから聞く。港に三千人は乗れる大型客船が2台停泊しているのも目撃した。飛行機と船で大量に那覇へやってくる。そして牧志の市場の二階で夕飯を食べているのは、ほとんどが家族連れというよりは親戚連れという大パーティーの中国人である。ここはテーブルが大きくどこか中国のリーズナブルなレストランと雰囲気がよく似いているのである。ついでに料理も豚肉が多いというのは中国料理と似ているようだ。
 でっ、私はもっぱら58号線沿いの三笠食堂とか松山のサウザンドステーキとか、500円のピザ屋とかで夕飯を食べている。ジャッキーステーキは美味しかったけど2時間待ちだろう。

沖縄県恩納村万座
ニコンCoolpix AW130
ISO160,焦点距離5mm,露出補正0,f/2.8.1/30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする