コバンソウ 2011年05月14日 | デジカメ散歩 今日も昨日同様,雲ひとつない好天気で,時折通り抜ける風もとても爽やかである。朝の散歩は糸米・白石地区平地コース。 散歩道はハルジオンやアカバナユウゲショウ,ニワゼキショウ,コオニタビラコ,ノアザミ,アメリカフウロなどなどで賑やか。畑の端で特徴ある花穂をつけたコバンソウ(小判草)を見かけた。ネットで調べたところ「地中海沿岸域原産で,明治時代に観賞用として渡来した」とのこと。「鉢植え」にし近くでじっくり観察したのであろうか。今日の一枚はそんなコバンソウ(イネ科)とする。